fc2ブログ
RSS

哀悼の意を表します 「旅立ち」へのTB



天国への階段


こんにちは。
お久しぶりって感じね~
今日はむっちゃ重い話をいきなりしちゃいます。
えっと、2月1日 1:26に母が他界しました。

こんなことホントはブログで書く気なんてなかったし
どうして書いてるのか、自分でもよくわかってませんでも、
多分頭のなかでいろいろ整理できてないので
ブログで書いて整理したいとか、
スッキリしたいって無意識に思ってしまったみたいです


「旅立ち」【ゅるゅるあゃさん日記】管理者:あゃかさんより引用

上記「旅立ち」よりTB先へ飛べます(別窓で開きます)



天使のブランコ



あゃかさんの記事(2/3配信)を拝見させて頂きました。
あゃかさんの心情を慮ると
私も胸が張り裂けそうな気持ちになります。
あゃかさんはまだ高校生ですものね。
また誰の言葉も空々しく聞こえるのかな、
心に響かないのかなと思います。
普段通りに接してほしいのかなと思います。

お母様のご冥福をお祈り致します。



ダイアキラリ






萬物は
生まれ、育ち、活動するが
すべては元の根に帰ってゆく。
それは、静けさにもどることだ。
水の行く先は 海
草木の行く先は 大地
いずれも静かなところだ。
すべてのものは大いなる流れに従って
定めのところに帰る。

老子




天国





あゃかさんは今、魂に大きな傷を負った状態なんでしょうね。
お母様のためにいっぱい涙を流してくださいね。
絆が断ち切られるのは本当に辛いことだと思います。
本当の悲しみはこれからやってくるのかも知れません。
不意に訪れる時もあるでしょう。
お母様のためにいっぱい涙を流してくださいね。
お母様はあゃかさんの中にいると私は思っています。
お母様はあゃかさんを見守っていると私は思っています。
あゃかさんはいつか新しい生命を
創り出せる人だというのを忘れないでくださいね。



薔薇と天使


また今朝、メールでご連絡させて頂いたところ
あゃかさんより下記の返信を頂戴しています。
そうですね・・・
とゆうよりも、実感がまだわかないです
あっというまにお通夜も告別式も終わってしまいました
わざわざメッセージ有難うございます
すごく助かりました。
ブログ楽しみにしていますね☆彡



私があゃかさんのプロともにならせて頂いてからまだ半月程です。
今年のバレンタインにはチョコを40個も配る予定のとても明るい
女の子(女子高校生)の印象を私は持っています。
(チョコの内訳、半分は友チョコ、10個は先生など)

現実社会ではあゃかさんのこと、
そっとしといてあげるのが一番だと私は思います。
ただネット社会は別だと私は思っています。
全くの赤の他人だからこそ出来ることってありますよね。
様々な年代の方、様々な知識経験を有する方、
何か温かい言葉、力となる話、お持ちでしたら、
よろしくお願いします。下記よりトップページへ飛べます。
ゅるゅるあゃさん日記】(別窓で開きます)

リボンキラリ

あゃかさんへ
私の過去記事ですが
よかったら読んでみてください(別窓で開きます)
Bette Midler “ The Rose ”
また拍手欄にもメッセージを
ご用意させてもらっています。
拍手して中をのぞいてみてください。



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
519: by hulamamayuriko on 2012/02/05 at 13:02:10

あやかちゃんのブログに行って来ました。
自分のことより学校のみんなに迷惑をかけたことを心配してました。
親として、子供をおいて死んでしまうのは、本当に辛いですよね。
あやかちゃんが、早く元気をとりもどせるように
心から応援します。♡

ネットの向こう側ではありますが、ちゃんと 見守ってあげたいと思います。

                  ( ママ 百合子)

521: by 桃蕾 on 2012/02/05 at 23:05:08

私はまだ十数年しか生きてぃなぃので
ぁまり身近な人が亡くなる とぃぅのを経験したことがぁりません。

1年前の夏 私のクラスメイトのぉ母さんが亡くなってしまぃました。
その子は特に暗ぃとぃぅヮヶでもなく普通に明るぃ子だったのですが
ぉ母さんが亡くなってからは なんとぃぅか
表情に”影”が浮かぶょぅになってしまぃました。
満面の笑みを浮かべてぃても そこには影がぁるんです。
私はその表情を見ると 私の母が亡くなったのでもなぃのに
ものすごく悲しぃ気持ちになり
顔を合ゎせる度に抱きしめて背中をさすってぁげたぃ気持ちになります。
彼女のぃる♂なので出来ませんが。。。(´・ω・`;A)
私には彼の気持ちを全て理解することはできなぃとは思ぃますが
悲しみを少しでも減らしてぁげたぃ なんて思ぃました。。。
(減らなぃものなんですヶドね)
この記事を読んで こんなことを考ぇました。
(良かったら私のブログにリンクさせてぃただけなぃでしょぅか?
(o*。_。)oオネガイシマス♪)

522: by こげこげ on 2012/02/06 at 00:36:20

こんばんわ。
あやかさんのブログに行ってきました。
私もまだ身近な人を亡くしたことがないので
何て言葉がけしてあげていいのか解らなかったです。

でも彼女は明るく振る舞っているように感じられました。
無理しないでゆっくり休める時は休んでください。
私も心から応援したいと思います。

523: by ハンター on 2012/02/06 at 08:46:42

あやかさブログに訪問してきました。
何をどうコメントしていいかわからず迷いもしましたが、
親の子持ちとしてコメントを入れさせて頂きました。

自分に置き換えても辛い事ですね、、、、、子供と別れる事になるのは。

私の場合、ある程度覚悟出来る時間があってくれた方がいい、
そう思います、一言「ありがとう」と言いたいから。

524:管理人のみ閲覧できます by on 2012/02/06 at 09:29:52

このコメントは管理人のみ閲覧できます

525: by ♪ねこ♪ on 2012/02/06 at 14:13:33

あゃかさんのブログ、何度も読み返しましたが、
あまりのことにかける言葉が見つからず、コメントできずに戻ってきてしまいました。

私自身は、出会いと別れにはすべて意味があるのだと、近親者と死に別れるたびに自分に言い聞かせてきたように思いますが、
自分が あゃかさんと同じ、高校生だったとしたら、やっぱり。。。
意味なんて要らないから、生きていてほしい・・・

そう思いました。
待ったなしで生活や学業に追われていくだろうあゃかさんの
お心の波がはやく静まりますように。

528: by 秋哉 on 2012/02/07 at 14:08:48

あゃかさんのブログ見てきました。

思うことは沢山あるのに、言葉にならないです。

自分は、身内が居なくなった経験がないし、
どうしてあげる事もできないですし・・・。

頑張る事はいい事だけど無理しないで欲しいと思います。

529:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/07 at 17:02:23

あやかさんのブログのコメント拝見しました。
hulamamayurikoさんの母親の子を思う気持ち
ハンターさんの子への感謝の気持ち、
思わずもらい泣きしました。
私が泣いても仕方ないですけど、
万人の心を打つコメントだったと思います。
また♪ねこ♪さんの意味なんて要らないから生きていてほしい…
私の心に突き刺さりました。
こげこげさんや秋哉さんのの言われる
なんて言葉をがけしていいのか解らない、言葉にならない、
誰もがそうだと思います。
桃蕾さんはあゃかさんと同世代で、
またお祖父様が大変な状態でいらっしゃる、
そのような状況下でもっとも感受性が高い年頃、
多くの方が桃蕾さん同様に胸を痛められたことと思います。

あゃかさんの新着記事が出たようです。
前へ1歩、足を踏み出されたようです。
どんな状況下でも歩いて行くしかないですよね。

ここからは少し客観論になります。
私達にはかけてあげる言葉がないかもしれません。
周りの人はこういう時、無力感を覚えますよね。
愛すること、生きる意味って何だろう、死とは何?
考えても分からないことが世の中には沢山あります。
考え続けることが大切なのかな。私はそう思います。

なお、私の相互リンク友達にゲマさんという方がいます。
【つれづれなるゲマの日記だゲマ】
管理者:ちっちゃい子クラブ ゲマさん
あゃかさんの彼氏さんです。
もしかしたらコメント頂けるかもしれません。
その時はお読み頂けるようお願いします。
コメントどうもありがとうございました。
また、こげこげさんはまもなく出産されるお身体、
色々ご心労おかけしたのではないかと思っています。
みなさま、おつかれさまでした!!

komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif