fc2ブログ
RSS

娘とお風呂でチョコタイム

毎年、嫁から手作りチョコを貰いますが、
そこら辺の犬コロに投げ与えてますね。

中身ですかっ!?見たことないよ~!!


2012/2/16 エントリーを再編集しています。

FC2トラックバックテーマ
第1608回「バレンタイン、どんなものあげた?もらった?」
第1375回「どんなチョコあげた?もらった?」



2月中はバレンタインチョコの食べ過ぎ。胸焼けがひどいです。
山のようなバレンタインチョコ、
食べても一向に量が減る気がしません。
胃薬の欠かせない日が連日続きます。


家から1歩外へ出ると、こんな感じの鉄板ギャグの季節。
モテない者どうし、朝の挨拶代わりに話したものです。


実際には山の神さまから手作りチョコ、一応は貰えます。
職場の同僚に配るための試作品チョコ、配れない没チョコ、
不出来チョコが、私のところへ回ってきます。


山の神さま曰く
「味は一緒。量が多いんだから辛抱しなさい!!」
ガミガミ怒られながら、投げ与えてくれます。


私は「トホホ」と思いつつ、部屋の片隅へ行きます。
愛情の欠片、雫でもないか探しながら、チョコをほおばっています。
ちょっぴりほろ苦い甘さです。
1日1粒。約1週間かけて食べてます。


例年こんな感じで過ごしてきましたが、
今年は少し違いました。2才7ヶ月の娘の影響です。
2/14 バレンタインデー
私がお風呂でシャンプーをしていると、ドアをドンドン叩いて「パパー!」


(便宜上パパにしていますが、本当は名前を呼び捨てにされてます)
その時の経緯はこちらを参照願います(別窓で開きます)
「パパ」卒業!?


ドアを開けるとチョコを片手に「あ~んちて!」
もぐもぐもぐ。「甘くておいしいね。ありがと!」
娘は喜び勇んで駆けて行き、そして戻って来ます。


「パパー!コチョよ!あ~んちて!」
(娘はチョコのことをおそらくわざと言い間違えています)


「パパー!コチョ、あまい?」 「甘いですよ!」
(風呂の戸、開けっ放しは寒いんですけど…)


おかげさまで、チョコを食べながら
頭や身体を洗ったり、ヒゲを剃ったり出来ました。
(嫁の野郎め!覚えてけつかれー!)


そして最後に娘が裸でやって来て一緒にお風呂。
(娘と私のほっこりタイム)


前に娘が風呂上り、身体をタオルで拭かせず、
ママへダイブする話をさせて頂きました。
「パパの布団にダイブする娘!!」
よろしかったらお願いします(別窓で開きます)


今、別のブームにハマっています。
お風呂上り、身体は拭かせてくれるのですが、
その後、裸でパパの着替え用パンツを持って逃げて行きます。


しかも頭にかぶって逃げて行きます。
最初にママがバカ受けして大笑いしたのだと思います。


今はパパのパンツをかぶってママにダイブする日々。
とっても不憫な娘です (´・ェ・`)


娘が大きくなったら、
お前はパパのパンツをかぶるのが
何より好きな子供だったんだよ!!

そう話してあげるつもりです -t( ̄▽ ̄)。o 0 プハー 


なお、その時の画像をUPしようかと思ったのですが、
如何せん私のパンツが汚すぎ。断念です。


「江戸の仇を長崎で討つ」という諺があります。
山の神さまにチョコのお礼、どこでしようか考えました。
正々堂々、ホワイトデーにお返しすることにします。
プレゼントはサキイカ、スコンブ、カリカリ梅干。


シャンプーしながらサキイカもぐもぐ。
無駄毛処理中、スコンブくちゃり。
湯船の中でウメボシ食べてスッパマン。


洗髪の最中を見計らって、娘にイチゴ大福を持って行かせる。
「ママ~!あ~んちて!」
石鹸が目に入って前が見えない頃を見計らってのシューアイス。
「ママ~!おいちいよ!あ~んちて!」


でもこれらは強烈すぎですよね。
山の神さまが風呂から上がると同時に、
私は反省文の書置き残して家出しないといけないなぁ。
タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ




PS. 部屋の片隅でチョコを食べたのは、
私ではありません。娘です。
2才7ヶ月になると段々知恵がついてきます。


ママがお風呂上り、ドライヤーを使っている隙に
戸棚の上にあるチョコに狙いを定めます。


自分の座る椅子、そして私の台所用椅子。
(腰痛のため、水仕事する時に椅子に座って作業します)
2つ並べて階段を作り、戸棚のチョコをゲット。
部屋の片隅、カーテンに隠れてチョコを食べてました。


見つかってからは、ママと壮絶な鬼ごっこ。


娘とおやつについて。
平日はサツマイモや果物、黒砂糖を齧らせるくらい。
休日、屋外でわずかに菓子類を食べる程度。
生まれてから、あまりお菓子を食べた経験がありません。
甘いものやスナック菓子に飢えています。


椅子階段、カーテンの裏に隠れる。
どちらも初めてみせた娘の新技でした。
素晴らしい執念だと感心しました。


まぁ、最後にはママにチョコ取り上げられて
大泣きしましたけどね^^







★今回の問題です★
股のあたりでブラブラ
細長く、毛が生えています。
ちょっと曲がっていたりすることもあります。
「チ」で始まり「ポ」で終わります。
さて何でしょう。
解答は拍手欄の中にあります。



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
586: by ♪ねこ♪ on 2012/02/16 at 21:58:54

椅子を運んで階段を作り、よじ登る姿を想像しただけで、ほっこりしました♪
可愛らしいですね☆

ホワイトデーのお返し?仕返し?作戦を練るだけで楽しそうですが、
まずは、ホワイトデーにムダ毛の処理をする奥様に“オトメで賞”を差し上げます♪
あれ? パン先生に“妄想で賞”の方がいいですか?(笑)

狙い通り、ムダ毛に食いついたところで、今夜は退散しま~す☆

587: by こっしー on 2012/02/16 at 22:43:09

っほほー♪
失敗作とはいえ奥さんからチョコ貰えたんですね。
わが妻には手作りチョコなんて貰ったことありませんね。わが家はいつも市販品・・・
失敗作とはいえ、それだけでもチョコっとだけ羨ましい~♪

588: by yuu on 2012/02/17 at 00:19:57

娘さん、めちゃくちゃ可愛いですね。
ほっこりしました。
パパのパンツをかぶるんですね。
うちでは、見かけなかった光景だけに、大爆笑です。
手作りチョコ、失敗作がダンナ様用なんですね。リアルな感じがすごくいいです。
うちも、カウンターの上に置いてたら、好きなのだけ、むしゃむしゃと何の感想もなく、食べてます。失敗作で十分です。出来のよさそうなのを食べていたら、私、播州弁で怒ってます。こげたの食べろよ!と。

589: by 柴マメちゃん on 2012/02/17 at 08:14:45

こんにちは。

娘さんの行動もおしゃべりもかわいいのが

文章に依り伝わってきました。

チョコレート食べられたのですね。

前の記事でチョコがないとあったので、

チョコを食べられたそうでよかったです。

自分は彼女がいないので、と言っても

理由がありまして、自分は仕事していないので

彼女が出来てもどこにもいけない。

すぐ嫌われてしまいます。

パンツをかぶるのですか、後々娘さんに

話したらびっくりするのではないでしょうか?

写真とかあったらえーこんなことあったの?

と言うでしょうね。

590: by ハンター on 2012/02/17 at 10:10:02

チョコとお風呂、娘さん最高に可愛いですね♪。

風呂、、、そうそう、よくわかりますよ(笑)
「静かに入らしてくれぇ~」って何度も叫びますモン(爆)
でもね~これがまた可愛いんだわ♪。

いつかの記事で「20才までパパとお風呂」・・・
同じ事を水ざるに催眠術のように話してました。
「うん、パパと20才まで入る☆」
そう言ってた水ざるもここ最近、一緒に入ってくれましぇん(泣)
樹ざるには完璧なマインドコントールをかけなきゃ(爆)

チョコ、
全くうちも同じjです(これには大爆笑)
うちの場合、チョコをあさり水ざるのへ部屋へ、
んで、水ざるにみつかり取り上げられ大泣きです(笑)
カーテンに隠れる娘さん、賢いっ!

パンツ、
これはうちはまだありません、
樹ざるが自らやった場合、必ずアップする事でしょう!

でもパンツをかぶってダッシュ、なんて可愛いんだろう、羨ましい☆

591:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/17 at 10:58:14

★♪ねこ♪さんへの返信です★
> 狙い通り、ムダ毛に食いついたところで、

= 全く予想していませんでした(笑)
そういえば女性のムダ毛の処理って、
毎日はしないですよね。するのかな。
我が家の風呂場に嫁のカミソリがあるので、
何も考えずに文章にしました。

ホワイトデーはもちろん仕返し2倍返しです。
まだ1ヶ月あるのですごい案が浮かぶかもしれません。
嫁に怒られない範囲で頑張りまーす。

娘はバレンタインデー以後、
毎日、椅子階段を色んな場所に設置して
高いところの品物を物色しだしています。
しばらくは目が離せない状態です。
とても楽しい日々になりそうな予感がします。
コメントどうもありがとうございました。


★こっしーさんへの返信です★
私の嫁の場合は経費削減のため
手作りチョコにしているそうです。
私もデパートで売ってるような
有名チョコが食べてみたいです。
例えば2千円の高級チョコがあったとしたら
百円の板チョコ20枚の方が嬉しいかもしれません。
味音痴です(笑)

> チョコっとだけ羨ましい~♪

= やや受け賞さしあげます(笑)
コメントどうもありがとうございました。


★Yuuさんへの返信です★
> パパのパンツをかぶるんですね。

= 風呂上りには欠かさずかぶってます(笑)
一応、娘の名誉のために私のパンツのご説明します。
今風のボクサーブリーフパンツ。
色は黒とグレーが私の好みです。
たいていユニクロで購入しています。
こんな情報いらないですね(笑)

チョコは毎年、嫁が配るあまり物が私のチョコになります。
とりあえず、ラッピングはしてくれるので
少しは気を使ってもらってるかもしれません。
ただし、少しでも文句を言えば「ちょっと~!!」
すごい剣幕で怒られチョコをとりあげられるでしょう。
私の嫁さま、外では優しいのに、家ではとっても怖い人です。
Yuuさんのチョコは失敗しても売り物になるくらい
レベルが高いと私は思っています。
Yuuさんのチョコ、食べたいなぁ!!
コメントどうもありがとうございました。


★柴マメちゃんへの返信です★
こんにちは柴マメちゃん。
柴マメちゃんと私は同じ日にブログを始め
もっとも初期からお友達付き合いさせてもらってますよね。
今回のコメントが柴マメちゃんからもらったコメントの中で
もっとも長い文章です。涙が出そうになるくらい嬉しかったです。
柴マメちゃんの春もすぐそこまで来てると思います。
モデル並みのルックス&明晰な頭脳。
この2点は柴マメちゃんご自身も兼ね備えていること
心のどこかで認識されていると思います。
もうお互いに非公開コメントはやめて表で話せる時期が
来ていると私は思っています。
新しく柴マメちゃんに生まれ変わってからは
積極的にFC2のトラックバックにも応じられていますよね。
もっと自分のブログで自分の気持ちや内面を
出していかれてたら良いのになと私は思っています。


> 娘さんの行動もおしゃべりもかわいいのが
文章に依り伝わってきました。

= ありがとうございます。柴マメちゃんが指摘されたことが
今回の記事の主題であり、もっとも苦心したところです。

> チョコレート食べられたのですね。
前の記事でチョコがないとあったので、
チョコを食べられたそうでよかったです。

= バレンタインって不思議ですよね。
普段はチョコなんて見向きもしないのですが
バレンタインだけはなぜかチョコを食べてしまいます(笑)

> 自分は彼女がいないので、と言っても
理由がありまして、自分は仕事していないので
彼女が出来てもどこにもいけない。
すぐ嫌われてしまいます。

= 仕事していなくても彼女がいる人はたくさん知っていました。
柴マメちゃんは相手の気持ちがものすごく分かりますよね。
それで柴マメちゃんから身を引くのだと思っています。
まもなく春がやってきます。
良い仕事が見つかるといいですね。

> パンツをかぶるのですか、後々娘さんに
話したらびっくりするのではないでしょうか?
写真とかあったらえーこんなことあったの?
と言うでしょうね

= 娘がパンツをかぶる写真は将来、娘自身が懐かしく
過去を振り返って見てくれるような気がします。
私もいつか娘に話せるようにエピソードをしっかり
記憶しておくつもりですよー(笑)
柴マメちゃんがデジカメ購入されてから
腕が上がってきているように感じています。
花や植物、そしてペットを写しました。
(ジェンガの写真もありましたね)
次は柴マメちゃんの心に目にうつる風景写真など
いかがでしょうか?期待しています。
過去記事でもよろしければ
どんどんコメントくださいね。
柴マメちゃんが私のブログを足場にしてくれたら
私はとても嬉しいです。
コメントどうもありがとうございました。


★ハンターさんへの返信です★
> 風呂、、、そうそう、よくわかりますよ(笑)

= お風呂はドアを開けられるのがたまらなく辛いですよね。
私の嫁が寒がりなもので、娘にドアを開けられる度に
「寒いから、あっち行って~!!」怒鳴っています。
もちろん私が裏で娘をけしかけて「ママのところ行っといで!」
言ってます(笑)あと、トイレのノックも堪えますよね(笑)

水ざるちゃんはもうお風呂一緒には入ってくれないのですね。
マインドコントロール、参考にします(笑)
とりあえず娘が小学生になった時、20才までパパとお風呂に入る、
誓約書を書かせようと思ってます(笑)

チョコや菓子類、どこの家庭でも子供は取り上げられて
大泣きしているのでしょうね。私も玩具を買ってもらえなくて
大泣きした記憶が残っています。

> パンツ、 これはうちはまだありません、
樹ざるが自らやった場合、必ずアップする事でしょう!

= ハンターさんなら当然ですよね(笑)
でも無理矢理、樹ざるちゃんにパンツかぶらせて
走らせるのはなしですよ(笑)案としましては、
ハンターさんが自らパンツをかぶって笑顔で走り回る。
樹ざるちゃん、真似してくれる可能性高そうですね(笑)
期待しています。
コメントどうもありがとうございました。

592: by 柴マメちゃん on 2012/02/17 at 13:11:39

こんにちは。
パソコンとWalkmanの整備の途中何気なく
パンとぶどう酒様のブログのコメント
を見たらすごいびっくりしました。
いろいろ誉めて頂き有難うございます。
パンとぶどう酒様のブログを拝見させてもらい
この方はパソコンにすごく精通されているんだと
思いました。文章力もすごいし。優しい方で、
頭脳明晰なのだと思いました。自分は
全然この言葉にふさわしくないと思います。

失礼いたします。

593:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/17 at 14:40:21

★柴マメちゃんへの返信です★
柴マメちゃんの名前が変わったのはいいとしても
なぜに私への呼び方まで変わったのでしょう。
いつから私は「様」に格上げになったのでしょう。
なんと呼ばれても私は結構ですが
「様」は少し恥ずかしい気分です(笑)

> いろいろ誉めて頂き有難うございます。

= 柴マメちゃんは自分をものすごく過小評価されていますよね。
今後は褒めまくりの刑にします(笑)

> この方はパソコンにすごく精通されているんだと 思いました。

= それは大いなる誤解です。
日々、パソについて色々な人に泣きついています。
初心者に毛が生えたレベルだと思っています。
まだ中級レベルにも達していません。

> 文章力もすごいし。

= 私の特技は簡単なことを難しく文章にすることです。
本当に文章力のある人は難しいことを簡単に表現できる人の
ことを言うと思います。(私の文章長すぎです!!)

> 優しい方で、 頭脳明晰なのだと思いました。自分は
全然この言葉にふさわしくないと思います。

= 柴マメちゃんが体調崩したのは人に当たらず
それを自分自身に当てたり、
自身のなかに取り込んでしまったからではないでしょうか。
私そう感じました。優しいとは他人と同化できる人。
柴マメちゃんのことを言うと思います。
柴マメちゃんは高校生の塾の講師をされてましたよね。
その人を頭脳明晰と言わなければ誰を頭脳明晰と言うのでしょう。
また高倍率を勝ち抜いてモデル採用されましたよね。
その人がカッコヨクないなら、
世の中、みんなぶさいくばかりなります。
これは柴マメちゃんに対する私の客観的評価です。
コメントどうもありがとうございました。

594: by ゆりママ on 2012/02/17 at 16:07:39

こんにちはー。

バレンタインデーだいぶ過ぎちゃいましたが・・(訪問遅くなりました。)

ぶどうさんが会社でも女子社員さんにモテモテなのは、わかりすぎるくらいわかってます!
沢山もらうのでしょうと想像してましたよ。
手作りの奥様からの(コチョ)いいですねー♡
余ったコチョだと、謙遜されていますが、
毎年毎年手作りなんてスゴイことなんですよ。
ちなみに、私は買いました。(・∀・)

娘さん 遂にチョコの味 覚えちゃったんですね~。
チョコは初めて食べるまでは全く知らない味なんで、デビューしちゃったら、さあ大変!!
知らぬが仏!
(一度ハマったら最後抜けられない!)

怒られちゃうからカーテンの影に隠れて食べたんですねー。  可愛い~♡

私の子供達の時代くらいから
親が徹底的に(子供のおやつ)を管理しだしました。
まあアトピーの子が増えたからだとおもいますが・・

たしかにおやつは、上手にあげないといけません。
狂信的に
(チョコは絶対だめー。)
(さとうは、いかん。)と
やる親もたくさんいました。

ぶどうさんの所は、さつまいもと果物を上手にあげているとおもいます。(いいですね。)

風呂の戸を何回も開け閉めして、コチョ食べたのは寒かったけど
美味しい物を、パパにも食べさせてあげたかったんですよ~♡ (やさしいですね。)

595: by ネコ on 2012/02/17 at 19:09:30

あ~んちてぇ
がかわゆいですねー♪

パパパンツをかぶって逃げ回る姿は
超癒し系ですよ~^^

小さい子ってホント
想像だけでもかわいくて
顔がゆるんでしまいますよぉ♪


そんな私はチョコレートに目がありません^^
来年、奥様の作った失敗作はネコへお届けくださいませ♪

596:こんにちは by 真雪 on 2012/02/17 at 19:44:37 (コメント編集)

こんにちは。
とても楽しいバレンタインデーだったのですね!

奥さま、お茶目な方ですね!
お嬢さんに託してチョコを一粒ずつお風呂場の旦那さまへプレゼントとは…
奥さまの愛がたくさん込められたチョコですね。
>「あ~んちて!」
お嬢さんも、とても愛らしいです♪
笑い声が絶えないパンとぶどう酒さんのおうちのご様子が目に浮かびました。
ごちそうさま!

>パパのパンツをかぶってママにダイブする日々。
可愛い~~!!
これはもう、是非動画を撮っておかなければいけませんね。
門外不出の秘蔵極上動画。
きっとこれからもすてきな動画がたくさんコレクションされていく事でしょう。

>2つ並べて階段を作り、戸棚のチョコをゲット。
う~ん、賢い!
子供の発想の斬新さには、本当に驚かされますよね。

とても温かなご家族のバレンタインのご様子、
私も楽しい気持ちになりました。
すてきなお話、ありがとうございました!

597: by 柴マメちゃん on 2012/02/18 at 08:26:22 (コメント編集)

コメントへの返信有難う御座います。

人生の先輩として様を付けました。あまり親しくない方はさんづけなっています。
時々さんづけしたかな、とか様を付けたかなと迷う時もありますが。笑

〉今後は褒めまくりの刑

笑いがこぼれました。

〉私の特技は簡単なことを難しく文章にすることです。
〉本当に文章力のある人は難しいことを簡単に表現できる人の
〉ことを言うと思います。

その特技いいですね。
いろいろ考え方がありますね。
自分は英語の英訳問題で始めは
簡単な問題でも難しい単語を使うと
思いましたが、増進会出版のZ会で
簡単な単語で表現することに気付きました。
ラジオの基礎英語でも基礎と言いながらも
簡単な英単語でいろいろ会話をしています。
テキストをお店で見るとなんでこんな単語が
聴こえないだと思います。

客観的評価有り難く受け取ります。

599:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/18 at 12:02:46

★ゆりママさんへの返信です★
> バレンタインデーだいぶ過ぎちゃいましたが・・(訪問遅くなりました。)

= ゆりママさんに来て頂けないので毎夜、小指のツメを噛み噛み、
枕を濡らしていました。多くの男性にチョコを配り歩いていたのですね。

> ぶどうさんが会社でも女子社員さんにモテモテなのは、
わかりすぎるくらいわかってます! 沢山もらうのでしょうと想像してましたよ。

= そのようなミラクルが起きたらどれ程嬉しいことでしょう。
夢は大きく!!モテモテ人生目指して頑張りまーす。

> ちなみに、私は買いました。(・∀・)

= 最近は顔文字も使われるようになってきましたね。
ブログ始められてから若い人とも交流。色んなことを吸収して
取り入れてられているのかなと思っています(・ェ・)

> 私の子供達の時代くらいから親が徹底的に
(子供のおやつ)を管理しだしました。
まあアトピーの子が増えたからだとおもいますが・・
たしかにおやつは、上手にあげないといけません。
狂信的に(チョコは絶対だめー。)
(さとうは、いかん。)と やる親もたくさんいました。
ぶどうさんの所は、さつまいもと果物を上手にあげているとおもいます。
(いいですね。)

= 母親としてナースとしてのお言葉、ありがたく頂戴させて頂きます。

> 風呂の戸を何回も開け閉めして、コチョ食べたのは寒かったけど
美味しい物を、パパにも食べさせてあげたかったんですよ~?
(やさしいですね。)

= 風呂の戸は開けっ放しです {{{{(*+ω+*)}}} }寒ううぅ~
ベネッセから送られてきたDMに子供用体験DVDがあります。
その中に、「はんぶんこ」という曲があります。
それが娘のお気に入り。
歌いながら晩ご飯の食べたくないおかず、半分私にくれます。
コメントどうもありがとうございました。


★ネコさんへの返信です★
> あ~んちてぇ
がかわゆいですねー♪

= パンダさんはおねえ系ですから
「あ~ん、してぇよぉ」になるのでしょうか(笑)

> パパパンツをかぶって逃げ回る姿は
超癒し系ですよ~^^

= 笑えることは確かです。でもちょっぴり不憫な気もします^^

> 小さい子ってホント
想像だけでもかわいくて
顔がゆるんでしまいますよぉ♪

= 私の顔は元々ゆるんでいるのですが、
更にゆるゆるになってきていますよぉ♪

> そんな私はチョコレートに目がありません^^
来年、奥様の作った失敗作はネコへお届けくださいませ♪

= 了解しました。来年、私の嫁ごと一緒に送らせて頂きますね~!!
コメントどうもありがとうございました。


★真雪さんへの返信です★
> とても楽しいバレンタインデーだったのですね!

= いつもと変わらない日でしたが、娘が誕生してからは
毎日がクリスマスのような楽しい日々だと思っています。

> 奥さまの愛がたくさん込められたチョコですね。

= 違うと思いますが、そう思うようにします(笑)

> お嬢さんも、とても愛らしいです♪

= ありがとうございます。私似です(`・ω・´)シャキーン

> 笑い声が絶えないパンとぶどう酒さんのおうちのご様子が目に浮かびました。
ごちそうさま!

= いつもながら真雪さんの表現力の豊かさには舌を巻かされます。
「ごちそうさま!」 ← この表現、いただきます!

> 可愛い~~!!
これはもう、是非動画を撮っておかなければいけませんね。
門外不出の秘蔵極上動画。
きっとこれからもすてきな動画がたくさんコレクションされていく事でしょう。

=「門外不出の秘蔵極上動画」爆笑しました。本気で言ってないでしょう!
笑い過ぎてお腹痛いですwww
動画は撮ろうとすると、娘にビデオを取り上げられるので
まともに撮れたのがほとんどないのが現状です。
少しは撮って置いといた方が良いですよね。

> う~ん、賢い!
子供の発想の斬新さには、本当に驚かされますよね。

= 真雪さんに「う~ん」と唸って頂けて光栄です(笑)嬉しいぞー!!
真雪さんは絵本を通して日々、個性豊かな子供たちと接してますよね。
驚かされること多いのでしょうね。
そういったエピソードもブログ記事にしてほしいです。

> とても温かなご家族のバレンタインのご様子、
私も楽しい気持ちになりました。
すてきなお話、ありがとうございました!

= こちらこそ。真雪さんは私がしっかりと家族愛をテーマにして
真面目に記事を作らないとコメントくださらない方だと思っています。
いわば私にとっては「良心」だと思っています。
今回は少しはマシな記事が作れたのかなぁ。
コメントどうもありがとうございました。


★柴マメちゃんへの返信です★
> 人生の先輩として様を付けました。
あまり親しくない方はさんづけなっています。
時々さんづけしたかな、とか様を付けたかなと迷う時もありますが。笑

= 私の場合は一律「さん」で統一しています。
(語尾がくん、ちゃん等で終わる方はそれを尊重します)
考えるのが面倒臭いのもあります。
丁寧な言葉使いは社会人としてのマナー。
ただし丁寧も度が過ぎる場合、
自分を卑屈にみせる行為は軽蔑を生み出すような気がします。
そういった兼ね合いも考慮して私の場合は「さん」にしています。

> 笑いがこぼれました。

= 褒めまくりの刑、気にいって頂けたようで嬉しいです(笑)

> その特技いいですね。 いろいろ考え方がありますね。
自分は英語の英訳問題で
始めは簡単な問題でも難しい単語を使うと思いましたが、
増進会出版のZ会で簡単な単語で表現することに気付きました。
ラジオの基礎英語でも基礎と言いながらも
簡単な英単語でいろいろ会話をしています。
テキストをお店で見るとなんでこんな単語が聴こえないだと思います。

= 柴マメちゃんもそう思いますよね!
学生時代、大学教授が執筆された本など読んでて、
難しいので何度も何度も読み返して漸く理解したら、
極々当たり前の内容でした。なぜにこんなに難しく表現するのだろう。
憮然とした事あります。
私が平易な文章で好きな評論家は川本三郎。作家では川崎長太郎です。
ブログ記事、平易で簡潔な表現できたら良いなといつも悩んでいます。

> 客観的評価有り難く受け取ります。

= 柴マメちゃんは頭脳明晰でいらっしゃいますから、
「客観的評価」という言葉を使わせて頂きました。
効果あったみたいですね(笑)
コメントどうもありがとうございました。

613: by 月野さくら on 2012/02/20 at 16:57:45

「バレンタインチョコの食べ過ぎで胸焼け」
…チョコください!(゚Д゚)
チョコ大好物です(゚Д゚)
結婚してから義理や友チョコと縁が遠くなったので
大量にもらえなくなりました。・゚・(*ノД`*)・゚・
ホワイトデーの奥様へのお返し!
楽しみにしています!!
是非、有言実行を(((*≧艸≦)ププッ

615: by 紅ひま on 2012/02/20 at 22:36:44

お子さん、めっちゃ可愛いですねぇ~!!
あ~んちて! って!!
こっそりチョコを食べてる姿も可愛いです。

うちは、毎年、妹が失敗した手作りチョコをくれてました。
今年はお嫁に行っちゃったんで、もらえませんでしたー。
おせんべい状にペタンコになったマカロンが印象的でした。

616:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/21 at 00:56:09

★月野さくらさんへの返信です★
>「バレンタインチョコの食べ過ぎで胸焼け」
…チョコください!(゚Д゚)
チョコ大好物です(゚Д゚)
結婚してから義理や友チョコと縁が遠くなったので
大量にもらえなくなりました。・゚・(*ノД`*)・゚・

= さくらさんは大量にチョコ貰っていたのですね。
さくらさん、友達すごく多そうですものね。
もしかして女性から本チョコも貰っていたのでしょうか…
今は女性の方が男性より貰う個数多いような気がします。

> ホワイトデーの奥様へのお返し!
楽しみにしています!!
是非、有言実行を(((*≧艸≦)ププッ

= もちろん借りはしっかりじゃなくて、
こっそり返して貰います(泣)
(((*≧艸≦)ププッ ← さくらさんの定番、
この顔文字すごい好きです(笑)

久しぶりにさくらさんの顔文字コメントが頂けて
とても嬉しゅうございます。
さくらさん含めて3人のお子さんたちが順番に
病気になられて大変でしたね。
2週間以上の闘病看護生活ご苦労さまです。
また今回は非公開拍手コメントの暴露はしません。
さくらさんらしからぬ殊勝な感謝のコメント、
まだ熱があるのかと心配です。
これからは私もぶいぶい辛口コメント、
させて頂きますのでよろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございました。


★紅ひまさんへの返信です★
> お子さん、めっちゃ可愛いですねぇ~!!
あ~んちて! って!!
こっそりチョコを食べてる姿も可愛いです。

= 私の娘の「あ~んちて」や
こっそりチョコを食べる姿は可愛いですが、
チョコ取り上げた後は性格が豹変します。
泣きわめきながら蹴りも入れてきます。
とっても凶暴です(笑)
可愛いところは私似で、凶暴なところは嫁似です(笑)

> うちは、毎年、妹が失敗した手作りチョコをくれてました。
今年はお嫁に行っちゃったんで、もらえませんでしたー。
おせんべい状にペタンコになったマカロンが印象的でした。

= 紅ひまさんはバレンタインはどうしていましたか?
紅ひまさんから本チョコ貰った幸せな方はどなたですか?
私は思うのですが恋をしていないと腹筋200回は頑張れない!
自分のブログでは言いにくいでしょうから、
ここで赤裸々告白どうですか(笑)

> うちは、毎年、妹が失敗した手作りチョコをくれてました。
今年はお嫁に行っちゃったんで、もらえませんでしたー。
おせんべい状にペタンコになったマカロンが印象的でした。

= 紅ひまさんは妹さんがいらしたのですね。
しかも先にお嫁に嫁がれたのですね(((*≧艸≦)ププッ
頑張れ~紅ひまさん(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
マカロン、どんな洋菓子か分からなかったので
Wikiで検索しました。まころんっていう洋菓子もあるんですね。
私はゆりママさんのブログに出てくるマカロンしか知らなかったです。
本来は洋菓子の名前なんですね。1つ勉強できました。サンクスです。
コメントどうもありがとうございました。

621: by ぴーこちゃん on 2012/02/22 at 15:29:26

こんにちは!

お嫁さんちゃんと手作りのチョコ作られたりするんですね~ すごい!
パパさんにもなんだかんだ言いながら愛情たっぷりなんでしょうね♪

娘さんの「お風呂でチョコ」 の様子
め~っちゃ可愛いですね!
いや~女の子なんだなって。
(家はまだそんな風に感じたことないのです)

風呂上がりのパ○ツのお話し、、
我が家は洗濯後、私の「上の下着」をいつも肩から下げて歩き回ってます...(トホホ)

やること良く似てますよね~(笑)

636:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/02/24 at 14:29:56

★ぴーこちゃんへの返信です★
> お嫁さんちゃんと手作りのチョコ作られたりするんですね~ すごい!
パパさんにもなんだかんだ言いながら愛情たっぷりなんでしょうね♪

= ぴーこちゃんは日頃から色々な洋菓子などを作られているじゃないですか!
私のチョコはおまけのような気が非常にするのですが、
とりあえず貰えるだけマシなのかな、そういう気がしています(笑)

> 娘さんの「お風呂でチョコ」の様子、め~っちゃ可愛いですね!
いや~女の子なんだなって。
(家はまだそんな風に感じたことないのです)

= ぴーこちゃんの娘さんは言葉はすごく早いですし、
吉本新喜劇をTVで観て真似するくらいですから、
毎日、楽しいんだろうなと思っています。小さい時はどの子も可愛いですよね。

> 風呂上がりのパ○ツのお話し、 我が家は洗濯後、
私の「上の下着」をいつも肩から下げて歩き回ってます…(トホホ)
やること良く似てますよね~(笑)

= 我が家も嫁の「上の下着」を娘が肩から下げて歩き回る時期ありました。
やっぱりどの子もすることは同じなんですね(笑)面白かったです。
「上の下着」の話は、ぴーこちゃんの記事にすることをお勧めします。
コメントどうもありがとうございました。

3518: by an on 2013/02/21 at 15:41:13

娘ちゃん、ほほえましいですね~!
お風呂上りはうちでも同じような感じなので、なんだかニヤニヤしてしまいました。
ホワイトデーお返しされる優しい旦那様なんですね~
私もサキイカがいいなぁ…

3520:管理人のみ閲覧できます by on 2013/02/21 at 15:56:02

このコメントは管理人のみ閲覧できます

3521:anさん★月野さくらさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/02/21 at 17:35:07

★anさんへの返信です★
拙ブログへ訪問頂き、とても嬉しいです!!
小さい子供がいると笑いが絶えないですよね^^
(うんざりすることも多々ありますが…)

ホワイトデーのお返し、私はしっかり飼いならされています。
日々、怒られ続けていますから~(泣)

> 私もサキイカがいいなぁ…

= 私も実はチョコより、サキイカの方が好きだったりします。
コメントどうもありがとうございました。



★月野さくらさんへの返信です★
恒例の非公開コメントの暴露(笑)

> 私は失敗作でも味が同じなら山の神様のチョコが
食べたいです(*´ェ`*)ポッ
本命チョコよりも逆チョコ、友チョコ、自己チョコ…
確実に自分が食べられるチョコが言いです(。→ˇ艸←)プククッ
きっと一年間チョコを食べ続けても飽きないでしょう(笑)
私も旦那にチョコを取り上げられたらカーテンの陰に隠れて
食べるようにしてみます(*´∀`*)

= そういえば、さくらさんはコーヒーにスティク4本入れて
少し前まで飲まれていらっしゃたんですよね。
初デート、喫茶店にて。コーヒー2つ注文後、
スプーンを持った男性が「さくらさん、お砂糖おいくつですか?」
さくらさん「8杯です!」
男性「腕、疲れるわっ!」(。→ˇ艸←)プククッ

そういえば、今年のバレンタイン、
チョコ風呂に入られたんですよね。ぶぁははは (≧Σ≦)b

続きまして、非公開拍手コメントの暴露(笑)
> 股のあたり・・・ってことはチンパンジーの尻尾って
そんなに前よりに生えてるんでしょうか??
ペコちゃんとドナルドが怖い(笑)

= そんな前よりにって、そんなん知らんがなっ ヾ(≧∇≦)〃ウケタ~
ペコちゃんとドナルド、確かに怖いです。異議なし(笑)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif