fc2ブログ
RSS

明け方、パパの布団にダイブする娘!!

2才6ヶ月の娘。夜はママの横に、布団を敷いて寝ます。
それが何故か連日、明け方5時前、
私が寝ている部屋までやって来て、私の布団にダ~イブ!!



ブランチャー




最初はびっくりしました。今では慣れました。
私は、娘を布団の中に入れてあげます。
ここまでならよくある話。可愛いわね~で済みます。
でもちょっと違うのです。


2才6ヶ月の娘、私の横では絶対寝ないのです。
私の上でしか寝ないのです。
いわば抱っこした状態で、横になってねんねです。


想像してみてください。
10キロのお米をお腹に乗せて、尚且つ2.5キロのお米を胸に。
その状態で寝れると思いますか?こんな感じなんですよ。




南斗白鷺拳シュウ

漫画「北斗の拳」(仁星の男:シュウ)




それが愛があれば寝れるんですよね(笑)
連日のようにお米10キロ乗せて、私は寝ています。


補足1 娘の寝かしつけ
2才6ヶ月を過ぎ、保育園で昼寝2時間以上。
どうしても就寝時刻が遅くなってきます。


夜10時、娘の就寝時刻です。
その時刻、以前はママが洗い物。
パパが洗濯物を畳む時刻でした。


今は、パパのお腹で寝付く習慣が身についています。
夜10時、私が娘を抱っこしてねんね。
ママが洗い物&洗濯物を畳みます。


完了するまで、私はひたすらコメ10キロお腹状態。
大体11時までやっています(週に3~4回)


補足2 娘のダイブ
お風呂上り、娘は身体をバスタオルで拭かせません。
すっ飛んで行って、素っ裸でママにダ~イブ(good job!!)
ママが居ない時は、布団か洗濯物でダ~イブ。


なんとかならないでしょうかねぇ。





新企画です。
10~20代の頃、私は絵の展覧会などへ足を運び、
そこで購入した絵はがきなどを飾ったりしました。


また中古レコード店を回って漸く手に入れた
JAZZレコードやCDなどを飾ったりもしました。
殺風景な部屋の中を少しでもマシにしようとしたものです。


近年は美術展も行かない。音楽も聴かない。
全くの無趣味。とりあえず文庫本は沢山ありますので
文庫本を気まぐれで飾っている状態です。
(定期的に3ヶ所くらいで飾っています)


それらをUPして晒していこうかと考えています。
コンテンツを作成して、自分で量が少なくて
物足りないなと感じた時にUPするつもりです。



*~*~*私の殺風景な部屋を飾る*~*~*
*~*「本日の文庫本」のコーナー*~*


乙女島のおとめ


田中小実昌「乙女島のおとめ」集英社文庫1979/9
死後、古書価が急騰した作家の1人。
今でも根強い人気があると思っています。


カバー絵”滝田ゆう”のノスタルジックな絵も
コミさんのユーモア溢れる筆使い、
淋しい女たちを描いた表題作とマッチ。
私のお気に入りの1つです。




☆今回の問題です☆
老人、中年、子供。
この中で、朝寝坊をしても
ほったらかしにされるのは誰でしょう?


解答は拍手欄の中にあります。


FC2トラックバックテーマ
第1592回「バーゲンでのお買い得自慢!」


拍手欄でテーマ回答させて頂いています。
(評判の良かった拍手欄でした♪)
よろしければ参照お願いします☆

当記事は、2012/1/18 エントリーを再編集しています☆



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
by 世界は愛娘を中心に回っている!! on 2012/09/05 at 18:40:16

アフィリエイト アフィリエイトを初めて5ヶ月が経過するが 問題意識のなさ、改善意欲のなさで なかなか実績が出てこない。 この世界で生活というかアフィリエイトを収入源とし

トラックバック送信先 :
コメント
417: by 紅ひま on 2012/01/18 at 22:41:36

お腹にダイブ!!
しかも夜だけでなく明け方もなんですね。
10キロ……うなされそうです。
元気で可愛いですね~。

418: by yuu on 2012/01/18 at 22:58:56

うちも未だに似たようなことやってます。
重いだけならまだいいけど、2,3歳頃、子供の頭を私の口にぶつけられて、いかりや長介の唇になったことがあります。気をつけてください。(笑)

419: by hulamamayuriko on 2012/01/18 at 23:17:15

質問です。
ぶどうさんが上向きで娘さんは、うつむきですか?
それともむすめさんはあおむけ?
(うつむきだと抱き合っているみたいで、可愛いですし、あおむけだとラッコみたいでこれも可愛い!!
ぶどうさんがうつむきならカメさんの親子みたいでこれもいいですね。)
私もヨークシャテリアにベッドの上からダイブされたことがありますが、息がつまりました。
小学校に入るまでは、なんとかいけそうですね。

420: by ハンター on 2012/01/19 at 08:44:28

おはようございます。
娘さんから寝てくれるなんて最高じゃないですか!羨ましいです。

うちは「寝る」時だけはカミさん以外全く受付けません(汗)
一緒に布団入るモンなら足や手で「どけどけ」攻撃が始ります、
それでもどかない場合は「大泣き攻撃」へとかわります。

逆もあります、お風呂です。
お風呂場で娘の髪の毛洗う場合、カミさんの時は大泣きです、
僕ちゃんだと大人しく洗われてます。

人様の家庭や自分のとこを見ても、面白いなぁ~子供はって思いますね。

10Kでも20Kでもいい、娘をお腹に乗せて一緒に寝てみたい、
パンとぶどう酒さんが羨ましい~っとマジマジに感じてます。
しかし、ダイブだけは恐ろしいかも、、、股間にこられると(笑)

昨日のコメの続き、
松山千春の「初恋」からギターの魅力に、、、
そして弾けのは2曲、「初恋」と長渕剛の「夏祭り」のみ(笑)

421: by 小心者 on 2012/01/19 at 10:39:09

腹部にポニョが住んでる小心者です。

腹部に10kgは厳しいですね・・・!
昔、ものすごい悪夢を見て起きたら胸の上に猫が
乗っかっていたという漫画のようなことがありましたが・・・。愛の力はすごいですね!

422: by cocossy2525 on 2012/01/19 at 12:57:03

愛があれば 、なんでも出来る!

『いくぞ〜!い〜ち に〜 さん ダァー!』

ですかね。

わが家の娘は、私の太ももに挟まれて毎日寝ます。
いつまで続くのかぁ?娘は

私の愛は永遠だけど…

423:ほのぼの by ♪ねこ♪ on 2012/01/19 at 13:21:25

A面☆B面ともに、ほのぼのとしながら読ませていただきました♪
ダイブの娘ちゃん、可愛いなぁ♪
私も妹と一緒に、結構長い間、父の布団にもぐりこんでましたよ。
さすがに、父の上で寝た覚えはありませんが(笑)

B面のオチ、いいですね~!!!
海の近くって、いいなぁ☆ 魚が美味しそうです♪

424: by こげこげ on 2012/01/19 at 13:28:54

こんにちわ。
昼寝ナシでも就寝時間は21時半から22時です。
起床時間は7時半です。
もう30分早く寝て欲しいのですが、なかなか上手くいきません。
お腹の上に寝る娘ちゃん。微笑ましいけど、パパさんは辛そうです。
横で寝てくれるようになるといいですね。

425: by 月野さくら on 2012/01/19 at 19:56:35

お風呂上がりの布団へのダイブ…さすがに
困っちゃいますね(´ー`A;)
っていうか、毎日娘ちゃんをだっこして寝てると
やっぱり腹筋とか鍛えられますか!?
いや…鍛えられたとしても真似は出来ないですが(笑)

426: by 秋哉 on 2012/01/19 at 22:30:38

明け方5時は秋哉の起床時間ですね。
中々起きれないんで、毎朝ダーイブ★してほしいですねww

文庫本の紹介とっても嬉しいです!
気になる本があったら、読んで見たいと思います(>∀<)

427: by ぴーこちゃん on 2012/01/20 at 10:49:43

こんにちは!


娘さんのダイブ楽しそう~
娘さんはね!

でも洗濯物はかんべんしてね~ ですね!

うちの娘も一時胸の上で抱っこしながら寝る時期がありました。
息がつまりそうでした((+_+))

今は 一晩に私の方にきたりパパの方にいったりいったいどっちやねん!?
早く寝かせて~ って感じです。

夜も昼寝の時間にかかわらずなかなか寝てくれないので困ってます。


428:かわいすぎっ by なちち on 2012/01/20 at 11:23:27

あぁぁぁ可愛いっめちゃくちゃ愛らしいお子様です。

お父さんに抱っこして寝るなんて素敵です。

苦しいのに娘のためにそれを乗り越えちゃうお父さん、
そんなお子様と旦那様、将来ほしいなぁ~

娘さんが大きくなって、パンとぶどう酒様がむきむきになったらどうしよう。それはそれで愛ですね笑

429: by やち子 on 2012/01/20 at 13:45:48

ダ~イブ!楽しそうですね!

10キロ・・・寝れませんね。
寝れたとしても、悪い夢を見そうです・・・

文庫本を飾るって、いい方法ですね!

430:管理人のみ閲覧できます by on 2012/01/20 at 13:49:56

このコメントは管理人のみ閲覧できます

431:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/01/20 at 18:23:34

★紅ひまさんへの返信です★
> 10キロ……うなされそうです。

= 朝アラームで起きる時、悪夢見てたことあります。
多分うなされています(笑)
先日は大変失礼しました。
紅ひまさんの返コメ拝見して大爆笑。
笑いがとまりませんでした。
ダイエットが今年の目標の紅ひめさんに
「きゅぼ~んきゅ」目指して頑張れ!!逆でしたね(笑)
「ぼ~んきゅぼ~ん」期待しています。
ダイエット話、できたらシャドーボクシング編。
どんなお笑いを提供してしてくださるか
楽しみに経過報告お待ちしています。
コメントどうもありがとうございました。


★Yuuさんへの返信です★
> いかりや長介の唇になったことがあります。
気をつけてください。(笑)

= Yuuさんが鏡に向って、いかりや長介の物真似
「だめだこりゃ~次いってみよう次っ」
やってるところ想像つかないです(笑)
またYuuさんが読まれている本について、
私が残したコメントの返信。

> 女性って何歳になってもずっと
美しくありたいのでしょうね。

= そうなんです!
内側から、きれいになりたいんです。

凛として心からしびれました。
でもその前に騙されたからなぁ。
Yuuさんが大木に抱きついて、樹木から気を得る
ヨーガの瞑想画像。
私は思わず襟元を正して、神妙な面持ちで拝見しました。
yuuさん目が笑ってるんだもん。山ガールごっこの見事なオチ。
いつまでもキリリと素敵な女性でいてくださいね。
コメントどうもありがとうございました。


★hulamamayurikoさんへの返信です★
久々の質問攻撃ですね(笑)
hulamamayurikoさんに質問されると、
何かなと思っていつもドキドキします。
私は上向き、娘はうつ伏せに寝ます。
一応、娘の頭が低くならないように、
タオルを頭のところに当てて寝かせています。
亀さんごっこは普段やりますよ。
私がうつ伏せでごろんとしていたら、
娘が背中に乗ってきて「かめさん」と言いますよ(笑)

拍手コメもありがとうございます。
拍手欄でレスさせて頂いていますがこちらでも少し。

> 私 わかってましたよ。
今回はおこさんお起こさんオコサンわかると(*^_^*)やっぱうれしいです。
うれしいので、もっと押してもいいと思いました。
(いくつでも押すぞー)

= 次回の問題。今決まりました。
hulamamayurikoさんの今回のコメントに
ヒントが隠されています。
コメントどうもありがとうございました。


★ハンターさんへの返信です★
子供には子供の価値観や世界観があるみたいですね。
例えば私は嫁や娘の布団で横になることは出来ません。
すごい勢いで娘がやってきて蹴りとパンチの雨あられです。
コタツの座椅子もママの場所に座ろうものなら大変です。
私の居場所、家の中であまりないかも知れません(爆)

子供のシャンプーは1アウトで終わりと聞いたことがあります。
1度でも子供の目の中に水でも入ろうものなら、
次からまず洗わせてくれない。
これを肝に銘じてやっています。今のところ、
我が家は夫婦ともセフセフw(←最近覚えたネット用語)

> 10Kでも20Kでもいい、娘をお腹に乗せて一緒に寝てみたい、
パンとぶどう酒さんが羨ましい~っとマジマジに感じてます。

= そうなんですね。私は娘と寝れて幸せなのですね。
重さを愛だと考えて寝るようにしま…って無理ですよ(笑)
娘が夜中に私の部屋に来るのは嫁が自分が眠りたいから、
「パパとこ行きなさい」と言ってるからだとにらんでいます。

松山千春「初恋」歌うにはちと恥ずかしいですが良い曲ですよね。
長渕剛「夏祭り」前奏間奏も良いですがエンディングの一番最後の
終わり方。弾いてみたくなります。

拍手コメもこちらへUPさせて頂きます。
(返信コメは拍手欄でさせて頂いています)

> 今回の問題は真面目でしたね(笑)
半額惣菜より、、、「見切り品」狙いとは流石です(笑)

毎回、拍手コメとダブルで頂けて嬉しいです。
コメントどうもありがとうございました。


★小心者さんへの返信です★
> 腹部にポニョが住んでる小心者です。

私もこういう枕詞で始めたいです。
私のパンとぶどう酒という名前、
インパクトはあると考えているのですが、
自分で使いずらい名前です。
私もブログは無理でもコメント欄で
○○やらかして今日は凹んでる△△で~す
のような講談調、漫談口調でやってみたいという思いあります。
名前、いまだに悩んでいますよ。

小心者さんは悪夢にうなされて、
起きたら猫が眠っていた思い出があるのですね。
私はもっとすごい経験ありますよ、
昔、猫を飼っていたのですが子猫の時、
なぜか私の枕元でうんちする癖がありました。
3回くらい起きたら顔の近くにうんち。
びっくりしますよ。
コメントどうもありがとうございました。


★cocossy2525さんへの返信です★
> わが家の娘は、私の太ももに挟まれて毎日寝ます。
いつまで続くのかぁ?娘は
私の愛は永遠だけど…

= 迷わず行けよ。行けばわかるさ。
行くぞ!イチ、ニ、サン、ダァー!!!
cocossy2525さん、娘さんを太ももに挟んで寝るなんて
素敵過ぎます。真似しよっと!
(でも娘さん、ちょと(´・ω・) カワイソス(笑)
参考までに私は娘が嫁に嫁ぐ日まで
一緒のお布団で寝る所存であります(`ω´)キリッ
コメントどうもありがとうございました。


★こげこげさんへの返信です★
こげこげさんのお宅でも就寝時刻で苦労されているのですね。
私の娘は22時~22時半に寝て、朝7時~7時半に起きます。
また就寝時刻になるとテンションが妙に高くなったりして
玩具を全部ひっくり返したり、色々あります。
どこも似たり寄ったりなんでしょうね。

> 横で寝てくれるようになるといいですね。

= それはそれで淋しいものがあります(笑)
パパ心も複雑です。

★こげこげさんのトラックバック対応についての考察★
“トラックバックテーマ 第1354回「好きな卵の食べ方は?」”
ネタ切れなので、トラックバックに参加します。~

今回こげこげさんが応じられたタイトルと最初の本文です。
これらがFC2公式トラックバックサイトと、
にほんブログ村&人気ブログランキングに反映されます。

FC2公式トラックバックサイトから見た場合。
『ネタ切れなので~』この最初の本文を目にした方が
覗いてくれるか疑問に感じました。

ランキングサイト育児カテから見た場合。
タイトル「トラックバックテーマ 第1354~」
同じく覗いて貰える確率はいつもより下がるでしょう。

タイトルと最初の数行はものすごく重要です。
タイトルは育児カテを意識したタイトル。
全く別なタイトルをつけるか、
最低でも私がやっているような配慮。
“「好きな卵の食べ方は?」へのトラバ”
これくらいは必須だと思っています。

私はブログを始めたばかりの頃、
ブログを覗いてもらうために積極的にトラバを活用。
トラバサイトで名前を覚えて貰えるとアクセス数は更に伸びます。
前日比1.5倍ペースのペースで
ブログが大きくなっていくのを実感しました。
私はトラバに応じる時はいつも以上に真剣に記事を作ってます。

また自分のブログを大きくするつもりになったら
全記事トラバすると思います。
全記事FC2ノウハウに飛ばすと思います。
実際そのような形でブログを運営されている
クレバーな方を私は知っています。
次の私のコンテンツ、トラバする予定はなかったのですが、
トラバにしてみますね。
遊べることって探せばいくらでも見つかると思います。
コメントどうもありがとうございました。


★月野さくらさんへの返信です★
お風呂上がりのダイブ、全身濡れたままですから
とっても困ったちゃんです。
しかも2回走りながらおしっこもらしていますからね。
まさにバイオレンスですよ。
私の身体は腹筋よりも肺活量が鍛えられています。
毎日、娘乗せて胸が息苦しいです。

毎回恒例の拍手コメの暴露ですが拍手欄に
私がコピペして暴露して返コメしてますので、
よろしかったら読んでください。
一応こちらにもUPさせて頂きます。

> 今日曲がやっと聴けました(*´∀`*)
でも何で昨日は聴けなかったんだろう(笑)
私も見切り品とかよく買います(*´ω`*)
そちらのスーパーでは値下げ品、
混雑しているのですね(´ー`A;)
こちらはお年寄りが多いからか
みんなまったりしながら買っていきます( *´艸`)クスッ♪

= 毎回のように拍手コメありがとうございます。
コメントどうもありがとうございました。


★秋哉さんへの返信です★
朝5時に起床されるのですか!?
めちゃくちゃ良い子じゃないですか(笑)
朝、学校へ行く前に何かやっているのでしょうか?
朝ダイブは秋哉さんに子供ができたら
連日うんざりされる程やられますよ!

本についてコメント貰えて嬉しいです。
秋哉さんは締め出しくらっても玄関先で
読書しながら家の人が帰宅するのを待てるくらい
読書好きですもんね!!
ただ紹介する予定の本は、外見(表紙絵)重視。
あんまり参考にならないかも知れないです。

拍手コメもありがとうございます。
拍手欄で返コメさせて頂いていますがこちらでも。

> なんと、千円も値引!! 恐るべし、見切り商品w
画像のニャンコが可愛くて、
もふもふしたいです(*´∀`*)

= ニャンコ、すごい可愛いですよね。
コメントどうもありがとうございました。


★ぴーこちゃんへの返信です★
ダイブだけなら濡れた身体でも笑って済ませれますが
おしっこ漏らすことがあるんですよ。
裸はとっても危険です!

> うちの娘も一時胸の上で抱っこしながら寝る時期がありました。
息がつまりそうでした((+_+))

= ぴーこちゃんの娘さんが胸の上で寝るのは一時的だったのですね。
私の娘も胸の上で寝るの卒業するのかな…
それはそれで寂しい気もします。
子供を夜の決まった時刻に寝かすのって難しいですよね。
うちも娘を寝かすのに四苦八苦しています。
どこの家庭も同じなんですね。

PS.動画また張れなくなりました。
ぴーこちゃんのブログのように娘の動画張ってみたいです。
いつも癒されています。真似したいです。
コメントどうもありがとうございました。


★なちちさんへの返信です★
>あぁぁぁ可愛いっめちゃくちゃ愛らしいお子様です。
お父さんに抱っこして寝るなんて素敵です。
苦しいのに娘のためにそれを乗り越えちゃうお父さん、
そんなお子様と旦那様、将来ほしいなぁ~

= 娘だけでなく私も褒めてくださるのですね!!
私はおだてられてここまでやって来ました。
うれしいぞー!!でも何も出ないぞー!!
なちちさんは語学が堪能だから将来は外国の
じぇんとるまんと結婚されるのかな?
後何年かしたら「だーりん」
「なんだい、まい、すぅいーとはにー」
とかやってそうですよ(笑)いいな~!!

> 娘さんが大きくなって、パンとぶどう酒様が
むきむきになったらどうしよう。それはそれで愛ですね笑

= むきむきにはなれないと思いますが、
むにゅむにゅにはなるかも知れません。
それも愛ですね(爆)
コメントどうもありがとうございました。


★やち子さんへの返信です★
> ダ~イブ!楽しそうですね!

= ダ~イブ!娘は楽しそうにしています。
きゃ~きゃ~言いながらやってます。
おしっこ漏らす可能性があるので、
大人はうぁ~うぁ~言いながら追いかけて来るのが
楽しいのだと思います(笑)

10キロ、愛があっても普通は眠れません。
毎晩遅くまでブログやってるおかげで寝不足。
それで眠れていると思っています(笑)

> 文庫本を飾るって、いい方法ですね!

= やち子さんは家中、様々な趣向を凝らして
手芸作品を飾られている方だと思っています。
やち子さんに言われるとすごく嬉しいです!!
(私は実は他に飾るものがないだけです)
新しい作品ができるの、首を長くしてお待ちしています。
コメントどうもありがとうございました。

432:こんにちは by 真雪 on 2012/01/20 at 20:10:04 (コメント編集)

こんにちは。
今回も微笑ましいお話ですね。

>ダイブ
パパもママも絶対私を受け止めてくれる!
そんな信頼があるのでしょうね。
愛情溢れるご家庭のご様子が目に浮かびます。

お風呂上がりのお布団・洗濯物ダイブはちょっと困りますね。
きっとパパやママの反応が楽しいのでしょう。
可愛いですね!

433:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/01/21 at 13:24:14

★真雪さんへの返信です★
> ダイブ 。パパもママも絶対私を受け止めてくれる!
そんな信頼があるのでしょうね。

= 何も考えてないような気もします(笑)
お風呂から上がるとまずは、どこかへダイブ。
それで、やっと身体をタオルで拭かせて貰えるのですが
毎晩、運動会になります。オムツをはいては逃げ、
下着を着ては逃げ。きゃあ~きゃあ言ってます。
私もお化けだぞ~待て!待て!と追いかけてますけどね。
大変ですが楽しい一時でもあります。
いつかふり返って、懐かしく思い出す日がくると思います。

この頃は真雪さんの本館などへもよくお邪魔するように
なりました。弓道されてたんですね。
納得です。ものすごくイメージにぴったりでした。
全館一通り画像を中心に拝見させて頂いたのですが、
今後はゆっくり1点1点鑑賞しようと思っています。
コメントどうもありがとうございました。

3341:新しいテンプレ、面白いですね! by ♪ねこ♪ on 2013/01/23 at 23:02:13

1年たって、お嬢さんのダイブはどうなったんでしょう?
少なくとも、10kgのお米も3割増くらいにはなってるでしょうか?

トトロとメイちゃんのようなお二人の図。
思い浮かべただけで、微笑ましくてニマニマしてしまいます(笑)

3342:みかんが、シワシワ~ by ひーちゃんルンバで、ピュピュピィドゥ~♪ on 2013/01/24 at 00:10:49

こんばんは、お酒さん♪

しのぶさんとテンプレ、かぶってるからぁ~

間違って、しのぶさんの所に来たのかと思ったYO~

ひーちゃんも、これに変えるかな?

「社会派 ひーちゃん文庫」乞うご期待ッ!!何に?

♪ねこ♪さんが、ドロドロって言ってるね?

脂肪が、おパンツが?

あ~、トトロかぁ~

トドロンッ!!逃げろぉ~!!

3344:♪ねこ♪さん★ひーちゃんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/24 at 17:06:09

★♪ねこ♪さんへの返信です★
新しいテンプレート、ようやくカスタマイズ完了です。
過去記事への誘いに特化しているテンプレだと思います。
過去記事の内容はともかく、タイトルはそこそこ良いタイトルを
つけることができていると感じていました。
ページビュー(過去記事拍手)増えたら嬉しいです☆

ダイブは昨年の春まで続きました。
暖かくなってからはしてもらえません。
懐かしい思い出になってしまいました。

体重は12kg台です。成長曲線の下方ですが、
少し上向きになっています^^

ところで、違う野でたYOさんが
何か変なこと言ってますよね(笑)
コメントどうもありがとうございました。



★ひーちゃんへの返信です★
みかんが、シワシワ~で、
ピュピュ…ってどんな意味なんでしょう(笑)

しのぶさんとテンプレ、かぶっているんですね。
小説ブログの方がどのように使われているのか興味あります。
拝見しに行ってきまーす♪

> ひーちゃんも、これに変えるかな?

= 今年の1/7に公開されたばかりの最新のテンプレでーす♪
同じテンプレだと、カスタマイズについては
アドバイスできると思いまーす^^

「社会派 ひーちゃん文庫」
なんかカッコイイ感じがします☆

> 何に?

= ひーちゃんの部屋を大公開だYO~☆
「あ~、トトロかぁ~」 ← ここはスルーします(笑)
コメントどうもありがとうございました。


3348:巷の伊達直人 by bochboch on 2013/01/25 at 10:31:57 (コメント編集)

こんにちは。bochbochです。

パン様は、伊達直人だったりして( ゚Д゚)
だってタイガーがダイブしてるんだもん。

娘様は、10キロですか。

パン様は10キロの重みをつけ
夢の世界に入るのですね。

重~い夢にうなされていたりして。

よくあることで、体の感覚と夢がリンクしたり
することがあるそうで。

例えば、消防車で火事を消した夢を見ると
目が覚めたときお漏らししているとか。

失礼致します。

3350:Re: 巷の伊達直人 by パンとぶどう酒 on 2013/01/25 at 17:34:06

★bochbochさんへの返信です★
タイガーマスクのアニメ、ご存知なんですね^^
子供の頃は「虎だ!虎だ!お前は虎になるのだ!」
そう言いながらプロレスごっこをして遊んでいました♪
プロレスラーのタイガーマスクにも熱中しました☆

初めから重たい娘を抱えて寝ると、
頭の中で分かっているのか、不思議とリンクしません。
でも寝相の悪い人と一緒に寝ていて足が乗っかったりすると
なんか面白い夢を見るような気がします。

bochbochさんは子供の頃、
夢の影響で寝小便したことあるのかなぁ(笑)
寝てる人に悪戯するのって楽しいですよね^^
コメントどうもありがとうございました。


3369: by メロ on 2013/01/29 at 17:39:05

いや~娘さんに愛されてますね(笑)
大体予想はできてましたが…重みよりもパンとぶどう酒さんの血流が心配になってきました。寝返りできませんよね。重くてではなく。

保育園で2時間半とか10時就寝とか聞くと、結構違うなと感じました。
そんな自分は、昼寝は1時間半でも8時半ごろには寝ていたそうです。
10時を過ぎたのは小4のころ、エ○タの神様とかを見ていました。
今は11~1時と大分振れ幅があります。

今もダイブして亀さんで寝ているのでしょうか?
言う必要もありませんが、3才6ヶ月の娘さん、12.5kgよりも重くなっていると思います。大切にしてあげてくださいね。

3373:メロさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/29 at 20:41:49

★メロさんへの返信です★
> いや~娘さんに愛されてますね(笑)

= ママに負けていまーす(泣)

> 寝返りできませんよね。重くてではなく。

= 肉体的よりも精神的な面の方がきついかもしれません。
抱っこして寝ると疲れがとれないです。
(年齢的な面も多々あると思いますが…)

> そんな自分は、昼寝は1時間半でも8時半ごろには寝ていたそうです。

= 持って生まれた資質もあるのかもしれませんね。
娘は1才まではとてもよく眠る子でした。
今は夜は寝てくれない。朝起きれない。
私も子供の頃、同じタイプのようでした^^
本当は21時に就寝させたいのですが、
ご飯食べてお風呂に入ったら21時。
子供にとっても1時間くらいは遊ぶ時間がほしいですよね。

メロさんは23~1時くらいに就寝されるのですね。
深夜ラジオは聴いたりはしないですよね。
時代はネットの時代ですものね。

> 今もダイブして亀さんで寝ているのでしょうか?

= 昨年の春まででした。
短く儚いひとときでした(笑)
思い出を胸に生きていきまーす(大げさ)

> 大切にしてあげてくださいね。

= 誰にもお嫁にやらんです (`・ω・´)キリッ
コメントどうもありがとうございました。


3376: by メロ on 2013/01/29 at 22:30:08

ママに負けているかはどうでもいいや、良い家族ですね♪
いろいろ大変だったでしょうが、失って気づく大切さというものもあるのでしょうか。
それはともかく、お嫁にやるかどうかは、娘さんを尊重させてあげたいものですねw

3381:メロさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/30 at 12:45:50

★メロさんへの返信です★
> ママに負けているかはどうでもいいや、良い家族ですね♪

= それが結構傷ついたりします(笑)
ママがいると、娘が私に「ママと遊ぶからあっち行って!」
とか言うんですよね(泣)

娘がお嫁に行く日の父親の心境って、どんな感じなんでしょうね。
楽しみにその日を待ちたいと思っています^^
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif