ランキングバナーを押させる秘訣??(新年の挨拶)
未整理 > ブログの考察(未整理) - 2012年01月01日 (日)
(現代語訳付き:君が代)
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は沢山の方と交流できました。
本当に楽しい一時を過ごせました。
ブログを始めて良かったなと、心から思っています。
私は色々な方のブログを訪問する時、
その方と対話を楽しむような形で、ブログを拝見してきました。
そのせいか、根っこの部分で繋がっている友人、
(子供の頃から共に成長してきたような友人)
沢山出来たような気がします。
私はブログを始めて、まだ2ヶ月半なんですよね。
自分で驚きます。何年も続けてきたような気になっていました。
偏に来訪して下さった方のおかげだと思っています。
私を孤独から解放してくださってありがとうございます。
私はNBAやMLBを好んで観ている時期がありました。
試合前には必ず国歌が流れます。
アメリカ人が誇りを持って歌っているのを、
私は羨ましい気持ちで観ていました。メロディラインも、
フランス国歌と並んで劇的で格好良い印象です。
私は恥ずかしながら「君が代」の歌詞、覚えていません。
学校行事、スポーツ中継、年に数度は必ず耳にします。
私は恐れながら、歌詞の意味を知りません。
(地味な印象しか持っていませんでした)
(お風呂で気軽に口ずさめるメロディでもありません)
今年の目標。
「君が代」を歌えるようにする。
「君が代」の意味を知る。
以上です。何十年も出来なかったことです。
不可能にチャレンジ、頑張りまーす!!
新年というおめでたい期間。
来訪して下さった方も、ブログの新年挨拶回りだけでなく
実生活等での年始回り等、お忙しいと存じます。
よろしければ記帳という形で、お名前だけでも
コメント欄に残して頂けると嬉しいです。
新年というおめでたい期間。
FC2拍手お礼用GIF画像も正月限定バージョンです。
FC2web拍手でもお楽しみ頂けたら幸いです。
(エッチな画像ではありません)

新年というおめでたい期間。
どさくさに紛れてランキングバナーも出します。
現在、おそらくIN,OUTポイント、共に0点だと思います。
お年玉くださ~い (*≧▽≦)
(=゚ω゚)σ ぽちっ


o(^ε^)=====〇 ぽちっ!! ☆

続いてランキングバナーの考察。
新年の挨拶だけで終わる予定が…
(どんどん話が脱線していくのが当管理人の特徴です)
どうすればランキンバナーを押して貰えるか。
良いコンテンツを作れば作る程、押される確率は高まります。
正比例するパターンは当たり前なので、それ以外の場合。
もっとも簡単な方法は笑わせることです。
また、しゃ~ない奴だなと思わせることです。
私はこの2点に引っかかって、よくバナーを押していました。
しゃ~ない奴だなというのは、
「お年玉ください」を指しています。
毎回、押して貰える文句をこじつけて考え出せば、
押して貰える確率は格段に上がると思えます。
笑わせるというのは顔文字を指しています。
これも受ければ、押して貰えると思えます。
よろしかったら顔文字など(私のオリジナルです)
コピー&アレンジして自らのブログで使って下さい。
本来、ランキングとコンテンツの出来は正比例すべきだと思います。
ただブログ運営する上で、今日は3人ギャグに引っかかった!
みたいな感じで遊んでみるのもブログを楽しむ秘訣、
そういえるのではないかという気がします。いかがでしょうか。
なお当ブログは現在、ランキングバナーを活用していません。
しかし、今のブログ運営のリズムに慣れてきたら、
今度は入れるだけランキングサイトに加入してみたいと思っています。
(おそらく分散しすぎてポイント入らないと思います。)
来訪者数や来訪者層に、どのくらい影響があるのか試して
遊んでみたい気持ちがあります。
(暫くは受けそうなアイディアが浮かんだ時だけ、
ランキングバナー出して遊ぶつもりです)
当管理人、今年度もコンテンツ作りは妥協せず精一杯作成。
(いつご覧になられても大丈夫なように、
普遍性のあるコンテンツ作りを心がける)
そして、その他の部分では、色々意味のない実験などして遊んでみる。
この方針で取り組んで参りますので、本年もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- コメント欄の背景色 個別設定の仕方!!
- 目次の予定だけどそれは未定
- ブログ歴6ヶ月。とあるブロガーの基本方針
- FC2に春の嵐が吹いていたのですね!!
- ランキングバナーを押させる秘訣??(新年の挨拶)