fc2ブログ
RSS

35才過ぎると結婚できる確率、男性は3% 女性は2%

アメリカの青春映画を観ていると、
学校主催のパーティの場面が出てきます。
パーティへは、カップルで出かけることになります。
男の子が、女の子をパーティへ誘います。


私は、羨ましい文化だなぁと感じながら、映画鑑賞していました。
異性と1対1で向き合えるスキル、身につけたいなと思いつつ、
楽な同性との付き合いに流される、それが私の学生時代の現状でした。


FC2トラックバックテーマ
第1724回「【恋がしたい!】と思うときはどんな時?」



短い言葉で語れば、満たされたい時。
独りを感じた時、温もりがほしくなります。




NEVERまとめ「数字で驚く恋愛データ」
リンク先を辿って、統計を集めてきました。


・今の20代男性の70%以上が彼女なし。
・今の20代女性の65%が彼氏なし。

・20~30代男性の約35%が、交際経験一度もなし。
・20~30代女性の24.3%が、交際経験一度もなし。

・20~30代男性の「恋人いない歴」平均は、4.6年
・20~30代女性の「恋人いない歴」平均は、3.7年

・30代前半男性の「童貞」割合は、26.1%
・30代前半女性の「処女」割合は、23.8%

・35歳過ぎて結婚した男性は、3%
・35歳過ぎて結婚した女性は、2%




恋のはじめは切なくて 苦しむことと知りました
あなたのことで一日が 始まり終る気がしてた♪


恋は、突然やってきます。10代の頃の恋は、切なかったなぁ。
デートに誘って断られた時、告白が実らなかった時、
人格を全否定されたような気持ちになりました。
全世界から、Noと突きつけられたような気持ちになりました。


それでも勇気を奮い起こし、何度も恋をしました。
たくさん振られて傷ついているうちに、
相手も自己嫌悪に陥り、悩み苦しんでいることに気付きました。


さまざまな価値観が存在することを学び、
また人の価値観は、日々移り行くものだということを知りました。
恋をした経験、人生の勲章のように思えます。



いつの頃からか、久遠の女性が私の頭の中に住みついています。
私の理想の女性です。輪郭は、ハッキリとしません。
(キューティー・ハニーとメーテルを足して2で割った感じ^^)


山の神さまに怒られて凹んだ時など、
私は、部屋の片隅に行って、一人妄想に耽ります。
久遠の女性が、私に温かい笑顔を向けてくれます。
それで何とか元気を取り戻せています^^


恋愛や結婚。
面倒くさくもあります。良いことばかりでもありません。
それでも、かけがえのない何かを得られることは確かです。
恋は、ないよりはあった方がいい!!




PS. 30代前半の1/4が童貞であり、処女である。
私は、性について保守的な意見を持っています。
理想は、一生添い遂げる人を見つけるまで純潔を守る。
責任の持てないSEXはすべきでないと思っています。


私は、戦時中の体験記を読むことがあります。
召集令状によって、戦地に赴くことになった青年に、
村中がお金を出し合って、この世の快楽を楽しめ、
男になって出征しろと、女性をあてがいます。


明日、飛び立つ特攻隊員、
遊郭へ行き、筆おろしをします。
女郎は、母性の心を胸に、尽くしたことでしょう。
私は、これらの行為を不潔だとは思いません。




人生、過ぎ去って初めて見えてくるものがあります。
あの時、こうしていれば良かった。
いつも学びが後手に回ります。
恋、場数を踏んでおきたかったなぁ。


日本の生涯未婚率に想いを馳せる☆
こちらの記事も参照いただけると嬉しいです☆



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
4114: by ♪ねこ♪ on 2013/08/27 at 19:04:19

キューティーハニー+メーテル=色気+母性?!
2で割ったら、これ以上ない魅力的な女性の完成ですね♪

恋は、人を成長させてくれますよね。
でも、こんなことを感じるようになったら、
枯れ始めた証拠かしら?(笑)

学びも成長も人生も関係なく、誰かに夢中になれる瞬間って、
やっぱり素敵だなぁって思います。

胸に抱く想いを告げることも叶わず 見送る人、散って行った人が
たくさんいただろう時代…
その頃のことを思うと、胸が痛みます。
今の平和で自由な時代に感謝!

4115:♪ねこ♪さま by パンとぶどう酒 on 2013/08/27 at 19:56:42

★♪ねこ♪さんへの返信です★
> キューティーハニー+メーテル=色気+母性?!
2で割ったら、これ以上ない魅力的な女性の完成ですね♪

= こちらへのツッコみ、嬉しく感じます。
峰不二子ちゃんを入れようか、
エバンゲリオンの女の子の名前は何だっけ?とか
こういうところで、結構時間を費やします^^

> 枯れ始めた証拠かしら?(笑)

= 枯れ木の方が燃えやすいのかもしれませんよね^^
そういえば恋について、
客観的にしか語れないです(汗)
ロング・ロング・アゴー、
恋に恋する時代もあったのでしょうか…

> その頃のことを思うと、胸が痛みます。

= 今回取り上げた戦時中のエピソード、
単なる美談としては片付けたくありませんよね。
(戦時中の話を読むたび、泣けてきます。)

戦時中は、今よりもずっと大人の社会だったのでしょうね。
過去に感謝して、未来に希望を持たない限り、
現在を信頼できないと、近年つくづく思うようになりました。
コメントどうもありがとうございました。


4120: by ゆりママ on 2013/08/28 at 21:53:20

勿論 旦那様一筋に ずっと過ごしてきましたが
私が 性について保守的かと言ったら
そうじゃないと思います。

男性がチヤホヤ(古っ!)してくれたら、
どこまでもその快楽に 浸かっていたいし、
背が高くって、笑顔の優しい男性が、
にっこり微笑んでくれたら、一緒に飲みに行ってしまいます♡
(´艸`*)

離婚するより、結婚前に同棲でもして お互いの相性を
確かめておいた方がいいと 本気で思っています。



処女性・・・・

男性は、その真偽がわからないので
気にしてしまうのでしょうか。?

本当の秘密は、本人にしかわからない(^.^)/~~~


※でも 童貞だって 隠そうと思えば隠せる・・・・のかな?

(アハハ、、)



4122:ゆりママさま by パンとぶどう酒 on 2013/08/29 at 09:19:57

★ゆりママさんへの返信です★
キリスト教の文化圏の人は、その価値観に染まり、
性について、保守的になっていますよね。
(価値観って、気付くのが難しいですが、面白いですよね☆)
昔の日本は、けっしてそんなことはありませんでした。
性について、もっと大らかでした。

村の青年が年頃になると、村を代表して後家が
その青年に手ほどきをしたりします。
夜這いの風習もありました。
跡取りの長男が亡くなったりすると、
次男が長男の代わりに、長男の妻と結婚。
跡を継ぎました。

ゆりママさん、夜這いされるのと、青年に手ほどきするの、
どっちが好みですか…両方かなぁ(´艸`*)

ないものねだりってありますよね。
私は、親同士が決めた結婚にしたがって、
結婚初夜に、はじめて顔を合わすっていうのに憧れます^^
一生懸命、好きになろうと努力するわけですが、
どんな人生を歩むんだろう。空想する時がありました。

男性の性、女性の性、
物語を読んでもその性質は違うなぁと感じます。
男性が主人公の物語。(源氏物語など)
男性の華麗なる性の遍歴の物語。
次から次へと美女と浮名を流していきます。
漁りまくります。狩りまくります。
女性が主人公の物語。(竹取物語など)
国中から男性を募り、競い合わせます。
勝ち残った一人の男性を娶ろうとします。

男性は自分の遺伝子を多く残したい。量を求める性質。
女性は優秀な強い遺伝子を残したい。質を求める性質。

> 気にしてしまうのでしょうか。?

= 3人の可愛い娘に囲まれていると、
お父さんは、保守的にもなるよねー^^

> でも 童貞だって 隠そうと思えば隠せる・・・・のかな?

= 女性は、処女の演技をするかもしれませんが、
男性は、童貞でない演技をするかもしれませんね^^

ゆりママさんの快楽に浸かる話や、飲みに行ってその後の話、
いつかこっそり教えてね(〃ノ∀`〃)ポッ
コメントどうもありがとうございました。


4124: by ゆめ on 2013/08/29 at 12:26:47

先日は訪問&コメントありがとうございました!
35過ぎると男女とも結婚が難しくなるんですねぇ。
先日、小学校の同窓会にいったとき独身の子が
「ここまでまって変なのつかまえたくない」
っていうてました。(ちなみに今年40です)
キモチはわからんでもないけど
結婚て妥協だと思うんですよね・・・
そんなことは口がさけても
言えませんでしたが^^;
個人的な考えですけど35すぎて独身だと
どうしても理想があがってしまうのかな
って思ったりしています!
独身に戻れるなら今すぐもどりたい~~っ!!!!
そんなないものねだりなアタシなのでした(笑)

4125:ゆめさま by パンとぶどう酒 on 2013/08/29 at 15:47:11

★ゆめさんへの返信です★
拙ブログへ訪問頂き、嬉しく思います\(^▽^)/
ゆめさんも私と同じテーマ回答されたのですよね。
温かく誠実なエントリー、心に響くものがありました。
何度も「うんうん」頷きながら記事を読ませて頂きました。

> 結婚て妥協だと思うんですよね・・・

= 私もゆめさんと同じように考えます。
また、妥協の中にも幸せはあると思っています。
心の中でこっそり思っています^^
理想…難しい問題ですよね。

幸せの形はさまざまですよね。価値観も多様にあります。
結婚以外にも幸せを模索する道はあると思います。
私の場合、連れ合いがいて、できれば子供がいてくれたら、
未来に夢が見れるように感じます。

> 独身に戻れるなら今すぐもどりたい~~っ!!!!

= そうなんですねー。その辺りの事情を
どのようなことをされたいのか、根掘り葉掘り、
話してくださると嬉しいです(笑)
コメントどうもありがとうございました。


4180:管理人のみ閲覧できます by on 2014/01/11 at 12:53:06

このコメントは管理人のみ閲覧できます

komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif