fc2ブログ
RSS

子供の頃に食べたアイスクリーム☆

子供の頃、駄菓子屋のクーラーボックスの中からアイスを選ぶ、
楽しいひとときでした。
よく食べていたアイスといえば、メロンシャーベット。
容器に惹かれて購入していたような気がします。


ゴムの味がした玉子アイスも忘れられません。
チューチューアイスも、現在は2つにパキンと折って
簡単に食べることができます。
昔は、歯で先っちょをねじ切って食べていました。


初めて「ピノ」を食べた時、
なんとまぁお洒落なアイスなんだろう!!感激しました。
初めて「雪見だいふく」を食べた時、
こんなアイスがあるんだぁ!!びっくりしました。


生かされて 管理者:beneyanさんが
雪見だいふくについて、熱い想いを語られています^^
よろしければ参照お願いします☆
雪見だいふくをたずねて三千里


4/25 ハーゲンダッツ、最後の店舗が営業を終えました。
今後は、スーパーやコンビニのみでの販売。
企業が、ハーゲンダッツのブランド名が認知されたと判断したのでしょう。


私は、ハーゲンダッツのお店に入った経験、おそらく3度以内だと思います。
初めてハーゲンダッツのお店に行った時のことは、よく憶えています。
店内でアイスを食べながら、回りを見渡すと男性は私1人でした。
「2度と来ないぞ!」と、心に誓ったものです(笑)


FC2トラックバックテーマ
第1650回「アイスの味は何を選びがち?」



スライスされたレモン入りアイスが好きです。
長いこと、こればかり食べていまーす。


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
by 生かされて on 2013/05/27 at 00:41:25

先月、パンとぶどう酒先生のブログの記事、子供の頃に食べたアイスクリーム☆を見て、ムショウに雪見だいふくが食べたくなった私は、夜中にもかかわらず、さっそく近所のコンビニへ...

by 生かされて on 2014/02/04 at 16:37:24

昨年の春に、パンとぶどう酒さんのブログ「子供の頃に食べたアイスクリーム☆」を読んで、どうしても食べたくなった雪見だいふく。 夜中にも関わらず、雪見だいふくを求めて、近所のコンビニやスーパーをさまよいました。 パンとぶどう酒さんのブログには、雪見だいふくの他にも、 懐かしいメロンシャーベットや、玉子アイス、チューチューアイスの事も書かれていました。 その記事を読んで、子供の頃を...

トラックバック送信先 :
コメント
3871:仕方が無いから、アレ予約したYO~♪ by 八双ノひーちゃ丸風雲竜虎編のはずが、ラスベガス編 on 2013/04/26 at 23:34:35

こんばんは、お酒さん♪(←面倒なので、戻した~)

ひーちゃんは、やっぱりホームランバーだYO~♪

昔から(836455836年前くらい?)、ホームランバー♪

前に記事で書いたYO~

あッ!!思い出したッ!!

去年買った、ホームランバーまだ紹介して無かったYO~♪

冷凍室の中に、大事に保管してましたYO~♪

今度、記事に書きますッ!!

もう、絶対に売ってませんYO~♪

3872: by 紅ひま on 2013/04/27 at 08:19:38

おはようございます♪
ハーゲンダッツ、閉店しちゃいましたね。
アイスにしては高いので、あまり食べませんが大好きです!!
男性1人のお客さんは、確かに少ないかも(笑)

昔、地元のハーゲンダッツショップでは
7月つく日は500円で好きな7種類を
カップに入れてくれたんです♪ (多すぎ)
高校時代に、しょっちゅう食べてました。美味しかった!
懐かしいです。もうコンビニで売ってるようなのしか
食べられないのは残念です。

3873: by 谷口冴 on 2013/04/27 at 11:18:46

好きです!雪見だいふく

拍手欄を見て、思わず雪見だいふくって思っちゃった私
変ですね~(*^。^*)
ゴマアザラシ君、ゴメン(汗)

3874: by ♪ねこ♪ on 2013/04/27 at 20:51:16

私も、紅ひまさんと同じく
高校生時代(哀しいかな、高校生のときの時代は違うけど)・・・
出来たばかりのハーゲンダッツのショップで、
学校帰りに よく食べました。
下校時に飲食店に入るのが禁止の学校だったので、
生徒指導の先生に見つからないか、ドキドキしながら(笑)
周囲がガラス張りだったので、緊張してました。
でも、美味しかったなぁ♪

今では、もう少し乳脂肪分の少ないアイスクリームの方が、
好みです。
年とともに、食べられなくなってきちゃうのが哀しいところです。

メロンシャーベット、懐かしい!
メロンは嫌いだけど、メロンシャーベットは食べられました!
あと、レモンのスライスののった氷も大好きです!
でも、最後まで食べる前に、ノドと頭が痛くなっちゃって、
いつも全部は食べ切れません。
あーもー、大好きなアイスなのに、哀しいことばっかり(笑)

3875:こんばんは by beneyan on 2013/04/28 at 00:07:01

ハーゲンダッツはコンビニで売っているのしか知らない田舎者です。
近くにハーゲンダッツのお店がなかったので、お店は入ったことないんです(泣)

でも、でも、ハーゲンダッツのアイスは好きです!

冒頭のメロンシャーベットの写真が懐かしくて、ゴム味のたまごアイスにチューチューアイス、雪見だいふく、思わず「そうそう」って叫んでしまいました。

メロンシャーベットは、子供心に高級なアイスを食べているみたいで嬉しかったです。

それから、チューチューアイスの先っちょを前歯でちぎっていたら、前歯が折れそうでちょっと怖かったです。

あー、なんだか雪見だいふくが食べたくなってきました。
これから買いに行ってきまーす(笑)

3876:ピノ by bochboch on 2013/04/28 at 12:20:50 (コメント編集)

こんにちは。

雪見だいふく、ピノたまに買って食べます。

おいしいです。パン様も好きなのですね。

爽があるのご存知ですか?
ロッテのものです。

爽のバニラはおいしいですよー。
中の氷のシャキシャキ感とか
いいです。

3877: by 小心者またはチキン on 2013/04/28 at 22:21:26

メロンのへたが千切れる悲劇!小心者です。

↑のアイスは桃とかりんごとかもあったような気がします。
ハーゲンダッツの店舗は香港旅行で見たぐらいで
国内のは分からないですねぇ・・・ちなみに小心者は特別な理由でもないかぎりはハーゲンダッツを買えません。贅沢品だと思ってます!←貧乏人だなぁ(´・ω・`)
チューチューアイス・・・真ん中で折るにはコツがいりますね・・・解けかかるとぐにゃんぐにゃんになって折れないという(汗)でっぱりのある方と無いほうのどっちから食べるかとか・・・まぁそんなこともあったですね。
失礼しました~

3879:ひーちゃん★紅ひまさま★谷口冴さま★♪ねこ♪さま★beneyanさま★bochbochさん★小心者またはチキンさま by パンとぶどう酒 on 2013/04/29 at 18:39:15

★ひーちゃんへの返信です★
> こんばんは、お酒さん♪(←面倒なので、戻した~)

= うん、私もネタ切れでした(笑)

> 去年買った、ホームランバーまだ紹介して無かったYO~♪

= ホームランバーに限定品って、あるのですね。
しらなかったです^^
検索して少し勉強しました。
今年の5月、名探偵コナンとコラボした
ホームランバーが限定発売されるそうですね。
これも、ひーちゃんのブログで記事になることを
楽しみにしていまーす^^

ホームランバー、高校性の頃、
2度連続でトリプルを当てたことがあります!!
コメントどうもありがとうございました。



★紅ひまさんへの返信です★
> 男性1人のお客さんは、確かに少ないかも(笑)

= 私は1人で行ったわけじゃないですよ~(笑)
いちおう、カップルでいきました^^

女性に人気のあるお店、苦手でーす。
アフタヌーンティとか…
紅ひまさんのファッションは、女子力が高いんですよね。
お洒落なお店、色々通われているのかなぁと思っています^^

7種類もアイスって…食べすぎだと思います。
あ、でも紅ひまさんは、筋トレダイエットするような
鉄の意志の持ち主ですから、
体重のコントロールは簡単なのですよね。

ハーゲンダッツ、たまに食べたくなることがあります♪
コメントどうもありがとうございました。



★谷口冴さんへの返信です★
ゴマアザラシのゴマちゃん、見ていると、癒されます^^
雪見だいふくと、共通するものがあるのかも知れませんね。
(雪見だいふくの魅力は、やはり食感でしょうか♪)
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
高校時代、喫茶店へ行く同級生が大人に見えました^^
喫茶店で、煙草をぷかりと吹かす同級生に憧れました。
煙草にもランク付けがありました。
ショートホープや両切りピースが最高ランク。
次が外国産、マルボロやラッキーストライク。
一番下が、軽い煙草。キャスターだったかな。
(私は、不良に憧れる平凡な公立高校の生徒でした。)

> メロンシャーベット、懐かしい!

= 近所のスーパーで普通に売っていまーす。
ばら売りはしていないようです。
袋に6個入りで売っていまーす。
♪ねこ♪さんは、高級アイスしか食されないのですよね~^^

> レモンのスライスののった氷も大好きです!

= 私はアイスを買う時、レモン味をチェック。
あればレモン味アイス。なければ氷アイス。
バニラアイスは、自分で買っては食べないです。
(アイスはどれも大好きですが、レモンアイスは格別です!!)

> いつも全部は食べ切れません。

= 可愛いと思いました^^
ウサコさんが食べてくれるのでしょうか♪
コメントどうもありがとうございました。



★beneyanさんへの返信です★
ハーゲンダッツの店舗、
関西1号店かどうか、定かではありませんが、
昔、大阪キタの一等地にできました。
電車を降りてすぐの場所。ターミナルビル内。
まばゆいばかりに輝いていました。
(隣の店舗は、高級ブランド店でした。)

私の中では、ハーゲンダッツの味が、
高級な味と刷り込まれていまーす^^

> チューチューアイスの先っちょを前歯でちぎっていたら、
前歯が折れそうでちょっと怖かったです。

= 一昔前は、たまごアイスやチューチューアイスなど、
歯でねじ切って食べるお菓子が、結構ありましたよね。

> メロンシャーベットは、
子供心に高級なアイスを食べているみたいで嬉しかったです。

= お~心の友よ!!その気持ち、分かります!!
あった!あった(笑)

ところで、雪見だいふくに合う飲物って、なんでしょうね♪
コメントどうもありがとうございました。



★bochbochさんへの返信です★
雪見だいふく、ピノ、
アイス人気商品ランキング1、2位だったと思います。
嫌いな人っていないかもしれませんね^^

「爽」よ~く存じています。
パッケージも、頭の中にハッキリと浮かんできます!!

> 中の氷のシャキシャキ感とかいいです。

= 私はアイスに求めるものは、まず第一にシャキシャキ感!!
今年は、カキ氷の器械を購入したいです。
毎日、家でカキ氷を食べたいなぁ~♪
コメントどうもありがとうございました。



★小心者またはチキンさんへの返信です★
> ↑のアイスは桃とかりんごとかもあったような気がします。

= 私も見たような記憶があります。
短い期間、販売されたのかもしれませんね。

> ハーゲンダッツの店舗は香港旅行で見たぐらいで

= 何気に海外旅行、カッコイイ!!
北海道の方は、ロシア旅行へ行かれる方も多いのでしょうね。

> ちなみに小心者は特別な理由でもないかぎりはハーゲンダッツを買えません。

= 私は、自分のためにハーゲンダッツを買ったことがありません^^
ケーキ屋さんでケーキ、和菓子店で和菓子を買ったこともありません。
酒屋で高いお酒や、プレミアムモルツを買うことはあります♪

チューチューアイスが、ぐにゃんぐにゃんと折れない時、ありますよね!!
バナナの皮が、ぐにょんと剥けない時と同じくらいブルーになります(笑)
コメントどうもありがとうございました。


3880: by ゆりママ on 2013/04/29 at 23:23:14

懐かしいです♡
メロンシャーベットは、容器が欲しくて買いました。
玉子アイスは、味は?だけど、食べ方が良いですよね。
(チュウチュウ一生懸命吸いましたね。(#^.^#))

私は、なんか乗り遅れているので
去年初めて サーティーワンに入りました。
アイスを頂いた事はあるんですが、行ったことが無かったんです。

味見が出来るんですね。(#^.^#)

注文の仕方がわからず、質問しながら、やっとこさ注文できました。

ハーゲンダッツのお店も入ったことがありません。

先週、イオンの中でコーヒー飲みたくって探していて
入った店は、歌を歌ってくれるアイスの店でした。

私たちは、こーひーだけでしたが、アイス注文した人に
可愛い歌を歌っていました。
なんか、聞いたことある歌に、英語の歌詞!
若い子っていいなぁ♡と、思いました。

ちゃんと 顔を見つめて歌ってくれていましたよ❁(=^・^=)❁



3881:雪見だいふくに合う飲み物 by beneyan on 2013/04/29 at 23:24:36

雪見といえばお酒!
だいふくといえば、緑茶!

雪見だいふくといえば・・・・
うーん、うーん、

お茶け!
・・・・かな

ベタですみませんv-355

3884: by 月野さくら on 2013/04/30 at 12:31:39

>店内でアイスを食べながら、回りを見渡すと男性は私1人でした。
「2度と来ないぞ!」と、心に誓ったものです(笑)

た…たまたまですよ(笑)
最近はカップルで来たり、友人と来たりと多いのではないでしょうか?
私なら一緒に甘いものを食べてくれる男性ってすごく素敵だと
思います(*´ω`*)

3885: by 月野さくら on 2013/04/30 at 12:34:42

あ!
書くの忘れましたが…
ちゃんと非公開にするのやめました(笑)

3886:ゆりママさま★beneyanさま★月野さくらさま by パンとぶどう酒 on 2013/05/01 at 11:42:00

★ゆりママさんへの返信です★
> メロンシャーベットは、容器が欲しくて買いました。

= 子供の頃、女の子はメロンシャーベットの容器を使って
砂場でママゴト遊びをしていたことを憶えています。

> 玉子アイスは、味は?だけど、食べ方が良いですよね。

= 両手でギュっと握りしめ、溶かして柔らかくして食べましたよね^^
あと、しぼって食べた記憶もあります♪

> 去年初めて サーティーワンに入りました。

= アウトレットやショッピングモール、
また大型スーパーにも店舗が入っていますよね。
私は自分で買ったこと、数回程度です。
買い方、自信ありません。悩みそうです。
味見ができることも知らなかったでーす。

アイスを注文してくれたら、歌ってくれるのですね。
行ってみたーい!!

> ちゃんと 顔を見つめて歌ってくれていましたよ❁(=^・^=)❁

= ゆりママさん、その店でアルバイトしてください。
私がお客で行きます。それで私の目を見て歌ってくださーい!!
目をそらした方が負けですね(笑)
コメントどうもありがとうございました。



★beneyanさんへの返信です★
検索したら、ヤフー知恵袋に回答がありました(笑)
至れり尽くせりヤフー知恵袋!! ベストアンサーを引用します。

= 雪見大福と言えば、あんの部分がバニラアイスなので、
間違いないなくストレートの紅茶だと思います。
雪見だいふくをひとくちかじって、
余韻が残ってる所でストレートの紅茶を口に含んだ時のハーモニーは、
まさに口の中の芸術品。

雪見だいふくに合うお酒も知恵袋にありました。
下記がベストアンサー。

= ズブロッカが合います。
買ってきたら冷凍庫でキンキンに冷やして
(アルコール40度以上なので凍りません)
ちっちゃいグラスに注いで、雪見大福と一緒にチビチビと・・・

コメントどうもありがとうございました。



★月野さくらさんへの返信です★
> た…たまたまですよ(笑)

= 本当は、入った瞬間に女性ばかりだって気付きました。
私がお店に入った瞬間、多くの女性の視線を浴びました(汗)
昔はハーゲンダッツ、女の花園みたいな店でした(笑)
とにかく甘い匂いしかしなかった…
逃げ出したかったです!!

そんな場所でも堂々と振舞える人間になりたいものです。
(絶対に無理ですが^^)

> ちゃんと非公開にするのやめました(笑)

= これからは公開されると恥ずかしいコメントを
非公開でお願いします。
どっちにしろ公開されますけどね~( *´艸`)クスクス
コメントどうもありがとうございました。


3938:リンク張らせていただきました by beneyan on 2013/05/14 at 23:27:42

今頃なんですが、雪見だいふくつながりで、記事のリンクを張らせていただきましたm(_ _)m

この記事を読んで以来、雪見だいふくに取り憑かれてしまいました(笑)

3944:Re: リンク張らせていただきました by パンとぶどう酒 on 2013/05/15 at 16:20:04

★beneyanさんへの返信です★
雪見だいふくのエントリー、
楽しく拝見させて頂きました。
形的には、リンクとbeneyanさんのコメントURLで
beneyanさんの記事と私の記事、
両方から辿ることは可能になっていますが、
トラックバックもしてくださいYO~(笑)

後日、私の方でもbeneyanさんの記事のリンクを張って
トラックバックさせて頂きます☆
コメントどうもありがとうございました。


4182:承認待ちコメント by on 2014/02/04 at 16:46:02

このコメントは管理者の承認待ちです

komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif