fc2ブログ
RSS

水深2mのプールで泳いでみた話☆

以前、腰椎椎間板ヘルニアが悪化、
自力で立ち上がれなくなったことがあります。


会社を休んで、通院、電気療法、牽引、
ツボマッサージ、リハビリなど、励みました。
効果が上がりませんでした。


どうしたら健康な身体を取り戻すことができるだろう?
身軽になることが先決。
てっとり早く体重を減らすことにしました。
身長175cm 体重70kg → 55kg


できる運動は限られていましたが、
水泳に勝る運動はないと考えていました。
水泳をした後は、思うように身体が動きません。虚脱感に襲われます。
身体が休息を要求することを、肌身で実感した経験があります。


毎日、プールへ通い、2時間ひたすら水中ウォーキング。
その結果、2ヶ月で15kgの減量に成功。
腰痛も治まり、自分でもその効果に驚かされました。


考えてみると、当然の結果のようにも思えました。
プールに入るだけで、体熱が奪われます。
身体は体温を維持しようと脂肪を燃焼させます。


また、プールに入るだけで、お腹は水圧を受けます。
ウエストはキュっと締まろうとします。
逆に胸囲は反発します。空気を多く取り込み膨らもうとします。


プールに入るだけで、何もせずともカロリーを消費、
ボンキュッボンの身体ができていくでしょう。


そのプールの中で、運動をする。
どれほどの効果があるのでしょう。
水泳選手の逆三角形の身体が良い見本。
そのように考え、ひたすら水中ウォーキングを繰り返しました。


現在、体重が再び70kg近くまで増えてきました(汗)
これ以上、腰に負担をかけるわけにはいきません。
体重を減らす必要があると感じています。
定期的にプールへ通うことにしました。


ただし、当時と今とでは、状況が異なります。
当時、悲壮感漂う強い決意、意志がありました。
今、それがありません。ダイエットうまくできるかなぁ。


FC2トラックバックテーマ
第1698回「水泳、どのくらい泳げる?!」



先日、神戸市立ポートアイランドスポーツセンターへ行く機会を得ました。
こちらには、国体が行われることもある観客席付き全天候型プールがあります。
水深2mのプールです。水温も競技用に低く設定されています。
(レーン毎にブイが浮かんでいます。溺れる心配はありません。)


最初にダイエットを踏み出す場所として、
もっとも相応しい場所だと考えました。


競泳水着を着用するのは5年ぶりくらいでしょうか…
ぽっちゃりお腹をたゆませながら、
気を引き締めるかのように、私は着替えました。


はみ出すムダ毛をものともせず、
垂れ下がったお尻に、ビキニを食い込ませるのが私流。


続いて、抜け毛を気にしつつ、
シリコン製スイムキャップを、
特大サイズの頭に強引に装着。


耳栓忘れてきたことに愕然としながらも、
耳毛があるから、どうにかなるやろうと気持ちを切り替え、
小顔とは程遠いドヤ顔に、
目元がパンダになる気合でゴーグルを装着。


両足同時にこむら返り起こしたらどうしよう?
不安を拭いさるべく、
(はみ金だけはしないよう細心の注意を払い)
ストレッチ準備体操を繰り返しました。


そして、私は何m泳げるのか?トライアルしてきました。
結果は地味。良くも悪くも記事にするのが難しい記録。
200mでした。


私は、20才の頃、水泳を習ったことがあります。
アイアンマンレースに出場したいという夢を叶えるためです。
(あえなく頓挫しました。)


その時、泳ぐリズムは作れたような気がします。
クロール、右側で息継ぎ。クロール1回半後、左側で息継ぎ。
今でも1キロくらいは泳げるのではと淡い期待を持っていました。


泳ぎ始めてすぐ、肩が上がらないことを思い出しました(笑)
肩をごりごり軋ませながら、ゆっくり泳いでいるにもかかわらず、
200mで息が上がってきました。


その後、50m潜水に挑戦するも40mで息切れなど、
衰えを感じながら、約1km泳いでプールを後にしました。


水深2mについて(10年ぶりくらい)
ゴーグルを通して広さ(深さ)を感じました。
水を掻く時に抵抗を感じました。
慣れないと泳ぎにくさを感じました。


水温が低いことについて。
泳ぎこむには適しています。
泳ぎこめない私には、辛いものがありました(笑)
以上、素人の雑感。

潜水なら50㍍。プールの端から端まで泳ぎきります(キリッ。
きょうもいいてんきっ♪♪♪ 管理者:ゆう。さん



今回は、ゆう。さんのエントリーに感化されてチャレンジ☆
いつかまた再挑戦したいです♪


PS. 記録200mについて。
前をキレイなお姉さんが平泳ぎで泳いでくれたら、
どこまででも喰らいついていく自信はあります☆


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
4090: by ゆう。 on 2013/08/23 at 18:45:15

最後の二行でダイナシな気がすr …は置いといて。

水泳。ほんとにカラダに優しいスポーツです ヤレばやっただけ駄肉がオチるし減るし筋力 持久力も付きますデス。…体調、体力に見合ったやり方ならば、ねぇ(笑)。
どんなスポーツでも先ず3ヶ月。

がんばれ~♪

4091:ゆう。さま by パンとぶどう酒 on 2013/08/23 at 19:07:19

★ゆう。さんへの返信です★
最後の二行、これがないと私が私でなくなってしまうのです(笑)
この関西人のサガ、何とかならないでしょうか…
ちなみに、ゆう。さんの着用される水着も
一緒にUPしようかと悩みました^^

ゆう。さんの潜水記録50m、私には無理かもしれません。
イルカというか、人魚並みの泳ぎですよね。
バサロ泳法で泳ぎ切るのですよね♪

応援うれしいです!!
週1のペースでプール通いして頑張りたいと思っています。
ダイエット効果、たいして期待できません(爆)
コメントどうもありがとうございました。


4092:バサロって、…ナニ?(まぢ) by ゆう。 on 2013/08/23 at 19:20:52

………。






わたし、《平泳ぎ》しかデケナイよ? アレ?水中遊泳って平泳ぎでないのかな …あれぇ???(笑)。

4094:Re: バサロって、…ナニ?(まぢ) by パンとぶどう酒 on 2013/08/23 at 20:00:00

ゆう。さんへの返信です★
バサロはドルフィンキックのこと^^
鈴木大地選手が、ソウル五輪100m背泳ぎ決勝で、
潜水しながら30mもバサロ。そして見事に金メダル獲得。
当時は、バサロをみんな真似したような(笑)
バサロは、潜水中に両足を揃えてイルカさんみたいに、
上下にくねくね泳ぐ泳法のことです。
50m潜水、ゆう。さんにバサロでくねくね泳いでもらいたいでーす。
コメントどうもありがとうございました。


4099: by ♪ねこ♪ on 2013/08/24 at 13:33:31

もう、長いこと、ちゃんと泳いでません。
ハミ金もハミ毛も気にしないですむけれど、
前を泳ぐ平泳ぎのお姉さんは気になります!(笑)

小学生の頃、自由形の育成選手でした。
毎日、スイミングクラブに通って、2kmくらいずつ泳いでました。
クラブのプールは、普通の深さでしたが(チビだったので、
真ん中では背が立ちませんでした)、
大会で行く各地の大きなプールは深くて、
泳いでいるときは何も感じなくても、どことなく緊張感がありました。

転居と受験を機に、水泳をやめた途端、
逆三角形が、丸い女の子らしい身体に変わってしまって、
それが、とてもコンプレックスでしたね。

みなさん、潜水お得意なんですね♪
25mは優にいけても、それ以上の潜水は、今はできません~!!!

パン先生みたいに頑張れば、もう一度 逆三角形に戻れるかなぁ?
・・・って、そんなわけないか(泣)
でも、この記事を読んでいたら、久しぶりに泳ぎたくなりました。

4101: by ゆりママ on 2013/08/24 at 16:36:34

ぶどうさん ダイエット頑張ってくださいね。
水泳って本当に早く痩せれるみたいですよ♡
足の付かないところで泳ぐなんて 本当に 頑張ってますね。

私もどのくらい深いのか 確認をしに 2メートルプールに行って
中に入って 足を下に付けに行ったのです。

怪訝そうな係りのおにーさん!

にっこり笑って、梯子で下に、、、。

足を付けてみて、又 出ていく私をどう思ったかは
知りません。

私は楽しかったです。(私 多分7メートル位しか泳げません。)

平泳ぎもどきで、、、。

特大のスイムキャップのぶどうさんが、見たかったなぁ♡

4103:♪ねこ♪さま★ゆりママさま by パンとぶどう酒 on 2013/08/24 at 23:25:52

★♪ねこ♪さんへの返信です★
> もう、長いこと、ちゃんと泳いでません。

= うそおっしゃい!!
毎晩、ウサコさんの海で溺れていらっしゃるじゃありませんか(笑)

> ハミ金もハミ毛も気にしないですむけれど、

= 昨夜は、ひーちゃんが、拍手欄で耳毛にツッコんでくれたので、
ボケるのに苦労しました^^

> 小学生の頃、自由形の育成選手でした。

= 存じ上げていました。
♪ねこ♪さんは、文武両道なんですよね。
水泳は、バタフライとクイックターンに憧れます。
♪ねこ♪さんが、クロールでクイックターンされて、
横バサロで、クイックイっと25mくらい
華麗に泳いでいるところを拝見したいなぁ^^

潜水、肺活量はそこそこあるタイプだったと思います。
25m潜水はバタ足のみで行けた記憶があります。
海女さんはどれくらいできるのでしょうね。
200mくらいは潜水できるのかな…

> 久しぶりに泳ぎたくなりました。

= ウサコさんと水泳、楽しそう^^
水泳は一生続けていきたいスポーツです☆
♪ねこ♪さんの水泳の記事、拝見したいです♪
コメントどうもありがとうございました。



★ゆりママさんへの返信です★
甲子園球場の近くに厚生年金プールがあります。
(15年くらい行っていませんので、現在の様子はしりません。)
そこに高飛び込み用のプールがありました。
水深3mだったかな。
子供の頃、よく潜って、手をつけに行きました^^

> 足を付けてみて、又 出ていく私をどう思ったかは知りません。

= え~と、いつの話でしょうか。
子供の頃?大人になってから?もしかして、近年ですか(笑)

>(私 多分7メートル位しか泳げません。)

= 将来、ハワイに移住されて、
フラを踊って過ごされるご予定のゆりママさん、
水泳教室、通わないですか^^
ステキなコーチとの出会いがあるかも♪

> 特大のスイムキャップのぶどうさんが、見たかったなぁ♡

= なんでやねん!! ていうか、そこに食いついてくるとは
考えていませんでした^^
コメントどうもありがとうございました。


4112: by ゆう。 on 2013/08/27 at 17:22:34

シーズンがあけて わたしのプール通いも再開デス。水着も新調シマスタ(笑)。
タイトル【 本気ダス。】

デュフフ、勝負だっ☆ …お互いに無理のないようにっ(笑)。

4113:ゆう。さま by パンとぶどう酒 on 2013/08/27 at 18:09:10

★ゆう。さんへの返信です★
ゆう。さんの新作水着、存じ上げています^^
見られることを意識した、
ナイスバディじゃないと着こなせない水着ですよね!!

私の水着も、負けてませんよ。
ブラックを基調にゴールドをあしらったデザイン。
(しかも私の強烈なムダ毛付き。)
デュフフ、勝負だ☆…なんの勝負だ(笑)


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif