子供の頃、胸をときめかせた冒険小説ランキングBest20☆
バトン - 2013年04月01日 (月)
20位まで全て分かる。嬉しい!!
子供の頃、色々な夢を見ていたような気がします。
子供の頃、色々な夢を見ていたような気がします。

船が難破。命からがら辿り着いた先が無人島。
手始めに、猛獣たちを手なずけます。映画「青い珊瑚礁」に出てくる
ブルック・シールズのような美女を守りながら、首狩り族の猛襲にも耐え…
同じようなシチュエーション、何度妄想したことか(笑)
大人になるにつれ、現実に即した想像に変わってきます。
テレビで、未開人に混ざって、文明人が生活する番組を観たことがあります。
自然の中で、文明人が生きていけないことを見せつけられます。
自らの五感が、いかに頼りないのか痛感させられます。
頭の中で想像することは、机上の空論。
実際に私が無人島で生活すれば、
あっという間に、生命の危機にさらされるでしょう。
それでも、様々な状況を想像しては楽しむ。
考えた分だけ、実際に体験した時に得ることは、多くなるのかなぁ。
FC2公式バトンに応じました☆
- Q1 無人島に行ったことありますか?
- A1 子供の頃から、夢の中では何度も訪れています☆
- Q2 無人島に漂流したら、まず何をしますか?
- A2 持ち物および周囲の状況確認をして、短期的展望と長期的展望を立てます。
- Q3 一冊だけ本を持っていっていけるなら何を持っていく?
- A3 動植物農耕牧畜医学天文学哲学サバイバル生きる知恵世界大百科図鑑。略して知恵本。
- Q4 一人きりになったら、これにだけは出会いたくない!という生き物は?
- A4 人間に害を与える可能性のある生物。 具体例を沢山挙げると、楽しそうな予感☆
- Q5 無人島へいったらどんものを食料として確保する?
- A5 世界樹の葉と世界樹のしずく、仙豆があれば、生きていけるかな(笑)
- Q6 無人島で寝るなら洞窟?それとも木の上?
- A6 ゲゲゲの鬼太郎が住んでいるような家が建てられるなら、木の上もありかな。
- Q7 「無人島」というとどういうイメージがある?
- A7 近年の妄想では、アマゾン・リリー女ヶ島。夢でみそうなのは映画「アイ・アム・レジェンド」ウィル・スミス。この状況は恐い!
- 関連記事
-
- 今年もシーズン突入。キャンプ場がオレさまを呼んでいるぜっ!!
- 木漏れ日のさす時間☆
- 子供の頃、胸をときめかせた冒険小説ランキングBest20☆
- 青空と虹(簡単な自己紹介☆)
- 進級に伴い、娘にはコミュニケーションカラーの黄色い服を着せよかな☆