fc2ブログ
RSS

愛と哀しみの「パパ」卒業 Part-2

3才の娘に、以前はパパと呼ばれていました。
その後、1年以上、呼び捨てにされてきました。
その時の詳細はこちら → 「パパ」卒業!?
このたび、私の呼び名が再び変わりました!!


呼び捨てと決別することに、成功しました。
現在、娘から呼び捨てにされていません!!
一抹の淋しさを感じますが、呼び捨てを卒業しました!!


ほ~た~るの、ひ~か~り♪
(。>ω< p【卒業式】q ゚+。:.゚


もう呼び捨てにされることは、一生ないのでしょう。
考えようによっては、甘く切ない時代とのお別れです。


子供は成長しながら、己を確立していくのでしょう。
戸惑っている暇はありません。
子供はいつか親元を巣立っていきます。


気を取り直して3才10ヶ月の娘が、
私のことを何と呼んでいるか、ここに記します。


パンパカパーン!!


(´・ω・)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ


(´・ω・)ノ☆;:*:;☆New Name☆;:*:;☆



3才の娘が




私の名前を













おとうちゃ~ん!!

(っ*≧▽≦)つ ナンデャネン 昭和に逆行かよ~!!





ちなみにママも、おかあちゃ~ん(笑)


魔法使いサリーのパパに憧れていた私ですが、
昭和の壁は、厚かった^^


あっでも、NHK朝の連ドラの主人公たちは、
父のことを「おとうちゃん」と呼んでいたような気がします。
大人になった娘に「おとうちゃん」と呼ばれる、
満更でもないのかなぁ。


それにしても、娘はどこで、
「おとうちゃん」という言葉を覚えてきたのでしょう。
子供の世界は不思議です。



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3766:ご卒業、おめでとうございます(笑) by ♪ねこ♪ on 2013/04/05 at 09:27:09

うふふ♪ おとうちゃ~ん!
呼んでみたいですね。

関西では、おとうちゃん・おかあちゃんが主流(?)なんでしょうか?
阪神圏に住む数人の友達は、おとん・おかんが多いような気がします。
大人だからかなぁ?

ウサコ地方では、
(幼)パパ・ママ⇒(小)おとうさん・おかあさん⇒(中)とうさん・かあさん・・・と
変わっていくケースが多いようですね。
ちなみに、私は実家を出るまで、家の中ではパパ・ママでしたね。
呼び方を変えてはいけないような気がしていました。
外ではもちろん、パパ・ママなんて言わなかったけれど。
今は、お父さん・お母さんですね。
妹は彼らのことを、じぃじ・ばぁばって呼んでます(笑)

3767: by 谷口冴 on 2013/04/05 at 10:30:25

『おとうちゃん』良いと思います(^^)
『おやじ』とかにならないことを祈っています

すいません、コメントが過激でしたか…
失礼しました<(_ _)>

3770:♪ねこ♪さま★谷口冴さま by パンとぶどう酒 on 2013/04/05 at 12:43:06

★♪ねこ♪さんへの返信です★
はじめまして、私がおとうちゃんです!!
(4度目のはじめまして^^)

> 関西では、おとうちゃん・おかあちゃんが主流(?)なんでしょうか?

= 私が小学生の頃、友人間で、おとうさん・おかあさん以外の呼び名、
聞いた記憶がないように感じます。
パパ・ママがわずかにあったくらいでしょうか。
年頃になって、人前では、おやじ・おふくろ、おとん・おかん。
両親に対しては、おとうさん・おかあさんでした^^

おとうちゃん、おかあちゃん、庶民的な感じがして良いですよね。
大阪ミナミでは言うのかな…ハッキリ分かりません。
昔、大屋政子さんが、「おとうちゃん」よく言ってましたよね(笑)

女性が両親を、パパ・ママと呼ぶ。
大切に育てられたんだなぁという気がします。
羨ましく、微笑ましく思います。
男性がが両親を、パパ・ママ…これは勘弁してほしいかも(笑)
じぃじ、ばぁば、幼児語ですよね。
これもほのぼの感がありますよね^^
コメントどうもありがとうございました。



★谷口冴さんへの返信です★
『おとうちゃん』最初はびっくりしました。
とっても気に入っていまーす^^
(どう呼ばれても嬉しい気がします♪)

> 『おやじ』とかにならないことを祈っています

= 「くそおやじ」までは想定内です(笑)
私は子供の頃、母に向かって「くそばばぁー!!」
悪態ついて逃げ出す子供でした^^
今を最大限に楽しみたいでーす☆
コメントどうもありがとうございました。


3773: by 小心者またはチキン on 2013/04/05 at 23:02:23

そのネタどこで仕入れたんですか。小心者です

幼少時のパパ・ママは許されると思いますが、今さらそんな呼び方できません!!(若干引く)おやじ・おふくろも使えないですねー(恥ずかしい)

こどもって、どこで覚えたのか分からないことを言いますよね・・・。あ、自分もどこで仕入れたのか分からんことを言っていたんでしょうかね(知らんがな)昔よりもいろんな情報が手に入りやすくなったので、変なことを覚えないように気をつけたいところですねぇ・・・★失礼しました~

3776: by マナサビイ on 2013/04/06 at 11:32:43

いいじゃないですか〜♪おとうちゃん、おかあちゃん^^
ワタシ、いまだに母の事をおかあちゃんと呼んでいますよo(^-^)o

もし自分に子供がいたら、ママとは呼ばせてないと思いマス、たぶんですけど。
「おかあちゃん」の響きが好きで(笑)
恥ずかしいから、「おかあさん」ぐらいにとどめるかも知れないですけど(笑)

でも、確かに今の子どもってほとんどパパママって呼びますもんね〜。
いったいどこで覚えたんでしょうね〜?!(^_^;)

3778:小心者またはチキンさま★マナサビイさま by パンとぶどう酒 on 2013/04/06 at 13:26:01

★小心者またはチキンさんへの返信です★
> おやじ・おふくろも使えないですねー(恥ずかしい)

= 親って、どう呼んでも恥ずかしい気がしますよね~^^
面と向かって「おとうさん・おかあさん」も何か恥ずかしい。
おやじ、おふくろも使えないですよね(笑)
思わず口ごもることがあります。

> 変なことを覚えないように気をつけたいところですねぇ・・・★

また、子供は突然、何を言い出すか分かりません。
先日、保育園から帰宅して最初に言った言葉が、
○○先生のお腹の中、赤ちゃんがいるんだって。
○○ちゃんが言ってた。
情報が筒抜けです(笑)
我が家のことも、全て話しているかも知れません(爆)
コメントどうもありがとうございました。



★マナサビイさんへの返信です★
> ワタシ、いまだに母の事をおかあちゃんと呼んでいますよo(^-^)o

= 私の周りで「おかあちゃん」と呼ばれる方、1人も知りませんでした。
マナサビイさんは「おかあちゃん」なんですね!!
古き良きモノを愛されるマナサビイさんならではですね^^

> ママとは呼ばせてないと思いマス

= マナサビイさんのステキな横顔写真が脳裏に焼きついています♪
「ママ」がお似合いだと思いまーす(*´ェ`*)ポッ

>「おかあちゃん」の響きが好きで(笑)

= 私も「おとうちゃん」という響きが好きです(笑)
昭和時代の一家団欒のイメージがします。
でもなんとなく…長くは続いてくれないような気がします^^
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif