fc2ブログ
RSS

花の蜜をチュウチュウ吸っていたら、ハチに襲われました(泣)

子供の頃、学校の花壇や、下校中に通る畑や田んぼで、
花の蜜をチュウチュウ吸っていた記憶があります。
花壇の蜜を吸うことを、壇蜜って言ってたような(笑)


もっとも蜜を吸っていた花といえば、サルビア。→
初夏から晩秋にかけて、見つけるたびに吸っていた気がします。
(吸い過ぎると、頭がツーんとしてきますよね^^)


今、考えると、犬のオシッコがかかっていたかもしれません。
衛生的でなく、味も大したことなかったかもしれません。


サルビアにまつわる思い出。幼稚園の頃の話です。
親類の兄姉たちと一緒に畑の中に入り、
サルビアの蜜をチュウチュウと夢中になって吸っていました。
手の親指の先端がチクっ!!


激痛が走りました。ミツバチです。
今でも当時の痛みが蘇ってくるような気がします。
トラウマといえるかもしれません。


成人してからは、犬の散歩中に河川敷で
同時に2ヶ所、ミツバチに刺された経験があります。
藪の中に入って、蜂のテリトリーを荒らしたためだと思います。


FC2トラックバックテーマ
第1630回「こわい動物は何ですか?」



3才の娘に質問してみました。
即答で「ライオンさん、ヘビさん、ワニさん。」
実際、自然の中で遭遇すれば、生きた心地がしませんよね^^


日々の生活を振り返れば、私はハチが恐いかなぁ。
我が家はボロアパートの3階にあります。
たまにミツバチやアシナガバチがベランダへ飛来してきます。
(私の経験では4階以上になると、虫は飛んで来ません。)


昨年も洗濯物を干している最中に、何度かハチと遭遇。
ブンブンとハチが飛ぶ横で、洗濯物を干せる勇気はありません。
家の中に避難して、ハチが去るのを窓越しに眺めます。


ハチが去ったことを確認。洗濯物を干そうとすると
また飛来してきたりするんですよね(汗)
洗濯物を干す作業、何時間もかかる時があります。
ハチがこわいです!!





関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3714:自分の通学路に花はなかった。 by bochboch on 2013/03/24 at 08:03:47 (コメント編集)

花の蜜って吸えるのですか?
おしべの粉状の花粉なのでしょうか。
犬のおしっこだったら嫌だな~。

自分は蜂に刺されたことはないです。
公園で蜂に遭遇したことがあります。
自分狙っていました。
怖かった( ゚Д゚)

アナフラキーショックだったかな。
自分はアレルギー体質なのでなりそう。

拍手欄の投稿がなぜか使えないので、
ここに載せます。

3716:Re: 自分の通学路に花はなかった。 by パンとぶどう酒 on 2013/03/24 at 20:46:52

★bochbochさんへの返信です★
bochbochさんの通学路には花がなかったのですね。
近年は花の蜜を吸う子供、いるのでしょうか…
吸った花の蜜は3、4種類くらい憶えています^^
ほんのり甘味を感じる程度でしょうか。

「アナフラキーショック」
対処法など、しっかり勉強しといた方がいいですよね。
ミツバチ2匹同時に刺された時は、
少し頭痛がして気分が悪くなりました。
蜂に刺されると痛いです!!

> 拍手欄の投稿がなぜか使えないので、ここに載せます。

= たまに調子が悪い時がありますよね。
拍手がなくなっている時もありますよね。
お手数かけました☆
(普通はコメント欄が使えなくて、拍手コメントになりますよね。
bochbochさんの場合は逆なんですよね~^^)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif