3才の娘も大爆笑!!志村けんの「東村山音頭」ご存知ですか!?
娘について > 娘と鑑賞する絵本や動画 - 2013年02月22日 (金)
ザ・ドリフターズ主演「8時だョ!全員集合」
1969/10/4~1985/9/28
「少年少女合唱隊」コーナーのトリ。
構成は、観客に後押しされた志村けんが、
いかりや長介の制止を振り切って
4丁目、3丁目、1丁目となだれ込んでいく趣向。
1丁目に入る度、笑いが止まらなかったです。
「東村山音頭」それ以前の志村けん、
ギャグがスベってばかりの印象が残っています。
これ以降の志村けんは、何をやっても面白かったです☆
FC2トラックバックテーマ
第1637回「小さい頃に見てたテレビ番組は?」
我が家では週に何本かDVDをレンタル、子供たちと楽しんでいます。
以前はディズニー映画、スタジオジブリ作品、
アンパンマンやドラえもんが中心でした。
たまたま借りたドリフが運のツキ(笑)
子供たちの猛烈なリクエストに応じてDVDレンタル、
毎週「8時だョ!全員集合」観るようになっています。
3才の娘まで笑い転げて観ています。
すごい番組だったんだなぁと思います。
私が小学生の頃、「8時だョ!全員集合」
観てはいけないとPTAからお達しを食らった時期がありました。
今、私は親の立場からも「8時だョ!全員集合」観ています。
真似してほしくないなぁと思うギャグがあります。
そんなギャグに限って、子供は真似をするんですよね^^
今夜も3才の娘がケラケラ笑いながら、
「イッチョメ、イッチョメ、ワーオ!」大丈夫かなぁ(笑)
- 関連記事
-
- ふわふわり~春の風♪
- たいせつなともだち
- 3才の娘も大爆笑!!志村けんの「東村山音頭」ご存知ですか!?
- 私を夢中にさせた童話「白鳥の王子」
- 長年の探求本が見つかった話☆