fc2ブログ
RSS

女の話。名を捨てて実を取る話など☆

猫の額ほどしかない我が家の玄関。
冬の間、山の神さまのブーツが、
常に3足以上、我が物顔で鎮座しています。
何とかならんかなぁ~と、ずっと思い続けています。


FC2トラックバックテーマ
第1594回「ブーツを履いていますか?」



山の神さま、ブーツを秋口から春先まで履き続けます。
春になったら、素足にミュールやサンダルを履いています。
間があらへん。スニーカーを履いたりはしないのかって思います。
膝まであるブーツ、暖かいんでしょうね。


女性のブーツへの想い。
男性には分からないのかもしれませんね。
私のブーツの話は割愛します。



FC2トラックバックテーマ
第1596回「食べすぎたりして嫌いになったものある?」



「女。」


こんな台詞を言ってみたいものです (^ー^)y-゚゚゚


ここから真面目に。
私は苦手な食べ物は克服したい。
好きな食べ物はそればかり食べないようにしよう。
心にブレーキが働きます。(誰もが同じだと思っています。)


高校生の時、お鮨屋さんでアルバイトした経験があります。
毎晩、賄い以外に、余ったお鮨(主にサーモン)
食べ続けたことがありました。
その影響で、サーモンは積極的に食べたいとは思わないです。


それくらいでしょうか。
食べすぎて嫌いになる食べ物。
蕁麻疹が出た、お腹こわしたなど、トラウマは別にして、
私の中ではありえない話のように感じます。


飲みすぎた翌日、酒やめた!って思う時はあります^^



FC2トラックバックテーマ
第1595回「あなたの『節約ごはん』は?」



「女。」

2匹目のドジョウはいたのでしょうか(笑)
つまらないギャグも、続けるとウケる時がありますよね (*´∇`*)


TVで「黄金伝説1ヶ月1万円生活」を観たことがあります。
ダウンタウンの番組でも、芸人が下積み時代に食べていた
料理を振舞う番組を観たことがあります。


それらの番組と比較すれば、私の回答はあまりに平凡。
旬の安い食材を使った料理を食べることくらいでしょうか。


学生時代のエピソードを少々。質よりも量でした。
また、食べたいという欲求よりも、読みたい本、聴きたい音楽、
こちらの想いの方が強かったです。
ご飯を抜いて、映画を観たことも何度かあったと思います。


例えば吉野家へ行けば、牛丼並み、生卵、ご飯、
この3点を注文します。牛丼並みに生卵をかけます。
続いてご飯を加え、てんこ盛りにします。
低価格でボリューム満点。人目を気にせず食べてました (`・ω・´)キリッ


『名を捨てて実を取る』
この資質は昔から強かったように思います。



FC2トラックバックテーマ
第1592回「バーゲンでのお買い得自慢!」
第1590回「ケーキについてると嬉しいくだもの」
第1589回「これだけは飽きない、という食べ物は?」
第1588回「買い物するとき即決できる?」
第1583回「お正月に買ったものは?」



「女。」(甘い果実)
正月タイムサービス期間、即決で買いま(殴)



過去にそれぞれテーマ回答させて頂いています。
今回は割愛します。ちなみに今回のテーマ回答、
オチは「女」にすると決めて作成しています(笑)



FC2トラックバックテーマ
第1587回「あなたは年相応?」



山の神さま、学生に見られることが今でもあります。
社会人としてはどうなんでしょう。


外見上の問題よりも、言葉使いの影響が大きいと思っています。
私の話です。仕事上、私と取引先担当との関係について。
相手は私にタメ口。私は敬語で話す関係が何年か続いていました。


ある日、相手の口調が丁寧になりました。
理由を聞くと、私のことを年下だと思っていたそうです。
私はその方が私より、5才年下だと知っていました。
その後、言葉使いの話で盛り上がりました。


山の神さま、外ではとても丁寧な言葉使いをしています。
声のトーン、1オクターブは上がっています。
外面が良いことに対して、私から言いたいことはありません。


それより私に対する内面、何とかならんかなぁ~。
年々、私に対する声のトーンが下がってきてるんですけど(恐)
電話応対している山の神さまの声を聞くたび、
1オクターブ高い声、私にも恵んでくださいって思います。



年相応の話へ戻します。
言葉使いや態度によって若く見られることは、悪くないと思っています。
それ以外は、あまり考えたことがありません。
年相応だと思っています。年相応がいいかなって思っています。


あっ、でも

女の好みは年相応じゃないかも(笑)
おちまい ((^┰^))ゞ キシシっ



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3383:管理人のみ閲覧できます by on 2013/01/30 at 19:33:43

このコメントは管理人のみ閲覧できます

3384: by 小心者またはチキン on 2013/01/30 at 23:45:27

冬にスニーカーは大変危険DEATH!!

内地の人達の履いてるブーツって底がツルッツルで・・・とても雪道を歩く気にはなれませんねぇ・・・尾てい骨強打したら・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
食べ過ぎて嫌いになるってのは、経験が無いですねぇ。昔から同じ物食べ続けても平気な人間だったので~。職場で『よく飽きないね?』って言われました。それが小心者ウェイ!!
年相応に見えているのかいないのか・・・旅行先で『学生割引』を勧められました。もちろん笑顔で断りましたヨ!社会人ですからね(`・ω・´)
女性は電話のときに声高くなりますよね~母さんも電話の時は声高いですからね~これが自然なんじゃないかと・・・まぁ、年齢とともに声ってのは低くなるのは仕方ないのですよ
失礼しました~

3385: by ♪ねこ♪ on 2013/01/31 at 09:39:27

女は、タイムサービスで購入する節約ごはんで、
食べ過ぎて飽きた・・・というお話でしたね(爆)
女をブーツのように足に履いてたって話だけなかったような気がします(笑)
年相応じゃない女の好み、是非是非聞きたいです☆

ブーツは、やはり冬の間は活躍しますね~☆
でも、同じ女性ですが、春先のつま先があいている白いブーツなどは、
意味も 選ぶおしゃれ心もわかりません(笑)
私には好みではないようです。
ちなみに、今まで購入したブーツで一番悩んで一番高かったのは、
スキーブーツです。←当たり前か。
テクニカ⇒サンマルコ⇒ヘッド
足の幅が広いので、選択肢が他にありませんでした。
テクニカは、海外で滑ったときに バックルが壊れて
現地で修理したら部品がなくて、違う色のバックルをつけてもらいました(笑)

言葉遣い、年齢や立場や状況によって変わるものなのでしょうが、
やはり社会人たるもの、常に相手を尊重する言葉遣いと配慮は
忘れないようにしたいものですね。

3387:月野さくらさん★小心者またはチキンさん★♪ねこさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/31 at 15:57:35

★月野さくらさんへの返信です★
まずは恒例の非公開コメントの暴露 ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

> 女性って電話や外で話す時は結構1オクターブ高く
声を出しやすいのかも(*'-'*)
私も普段子供たちと話す声より、電話などの時は
1オクターブ高くなります(´ー`A;)

>食べすぎて嫌いになる食べ物
ありますね~( ̄▽ ̄;)
小さい頃あんなにたくさん食べたのに大きくなったら
もう飽きて箸すらつけたいと思わないって(´ー`;)

>吉野家へ行けば、牛丼並み、生卵、ご飯
私は牛丼並み、半熟卵?、ポテトサラダ(ゴマダレ)でした(*´∀`*)
友人に連れてってもらって初めて食べた時美味しかったなぁ…❤

山の神様はブーツいっぱいもってるんですね(*'-'*)
私はブーツ一足だけですけど、その他の種類で一足ずつが
多いかも(笑)
女性って靴を多くもつ生き物なのかもしれないですね( *´艸`)クスッ
子供を産んでからはブーツ、ヒール、パンプスははかなくなって
走りやすいものになってしまいましたが(´ー`A;)

顔文字ですが、私に場合一括DLではなく気に入ったものだけを
選んで登録してるのでそんなにないです( *´ノェ`)コチョーリ


= さくらさんは電話で話される時、1オクターブ声が上がるのですね。
ちなみに旦那さまと楽しいことをされる時には2オクターブ声が(殴)

ちなみに我が家の山の神さま、私と電話する時、
地声より1オクターブ声が下がってます orz

> 小さい頃あんなにたくさん食べたのに大きくなったら
もう飽きて箸すらつけたいと思わないって(´ー`;)

= もしかして「男」? (ノ∀\*) さくらさん赤裸々なのね…

吉野家でポテサラ、食べたことがありません。
一度、食べてみまーす♪

> 女性って靴を多くもつ生き物なのかもしれないですね( *´艸`)クスッ

= 靴に限らず、服も多いですよね^^
ちなみに我が家の下駄箱、山の神さまの靴ばかり。
私の靴はダンボール入れて、どっかに仕舞われています。
家庭内格差、至るところにあります orz

> 走りやすいものになってしまいましたが(´ー`A;)

= その中でも、しっかりこだわりはあるんですよね☆
さくらさんの顔文字、1つ1つの完成度が高いですよね。
類似した顔文字を見ますが、さくらさんの顔文字が
やっぱりイケてるなぁって思いまーす♪

続いて非公開拍手コメの暴露です (*´ー`*)

> 今回の寒波で滅多に積もらない私の地域に雪が積もりましたよ(笑)
寒いのと風邪で家の中に引きこもっていたんですが、
小さい雪だるまを つくって子供たちに見せてあげればよかった!
と気づいた時には 溶けてありませんでした。・゚・(*ノД`*)・゚・


= 私の住む地域でも少し積もりました!!
朝、通勤や保育園への道、坂道がいくつかあります。
凍結していたので怖かったです^^
(雪だるまを作るって子供の1つの夢ですよね。)
雪合戦もやってみたいなぁって思います (*´∀`*)
コメントどうもありがとうございました。



★小心者またはチキンさんへの返信です★
> 冬にスニーカーは大変危険DEATH!!

= そっかぁ~小心者またはチキンさんのお住まいの地域、
氷点下が基本なんですよね。
我が家から駅まで、だらだら登り坂があります。
凍結すると滑って危ないです。
靴は北海道の靴屋さんで選ぶのがいいかもしれませんね。

> 昔から同じ物食べ続けても平気な人間だったので~。

= 私も同じでした。お腹さえ膨れればなんでもよかったです。
質より量にこだわるのがパンとぶどう酒ウェイ!!

> 女性は電話のときに声高くなりますよね~

= テンションが上がって声が高くなると思っています。
問題は山の神さま、私と話をする時、
テンションががた落ちしてることなんですね~ orz

声って年令と共に低くなるものなんでしょうか。
歌手の人が高音が出なくなるっていう話は聞きます。
私の地声も低くなっているのかなぁ~。
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
> 女をブーツのように足に履いてたって話だけなかったような気がします(笑)

= なるほど~!!さすが♪ねこ♪さんです~☆
オチを考えたのですが、出てこなかったです。
女にブーツのように履きつぶされた経験しかなかったです(笑)

> 年相応じゃない女の好み、是非是非聞きたいです☆

= いつも幼い娘たちの話を語っているじゃないですかぁ~(*´ー`*)

「春先のつま先があいている白いブーツ」
見たことなかったです。変わったブーツですね^^
今年の春もまだ流行しているんでしょうか。
春先、ブーツのチェックしたいと思いまーす。

>「テクニカ⇒サンマルコ⇒ヘッド

= 私は順番忘れましたが、
サンマルコ、ドロミテ、ノルディカ、ラングなど。
私は足幅が狭く甲高でした。
ブーツの中で足が横滑りするのがイヤでした。
血流がとまりそうなくらいガチガチに締めて履いてました^^
ラングのブーツが好きでした(イメージ)
スキー用品の話をさせたら、私はとまらなくなります♪

> やはり社会人たるもの、常に相手を尊重する言葉遣いと配慮は
忘れないようにしたいものですね。

= 相手によっては多少色はつきますが、
基本、全ての方と同じ話し方で付き合いたいと思っていまーす^^
コメントどうもありがとうございました。


3388:管理人のみ閲覧できます by on 2013/01/31 at 17:44:48

このコメントは管理人のみ閲覧できます

3389:月野さくらさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/02/01 at 17:48:56

★月野さくらさんへんの返信です★
恒例の非公開コメント連チャン暴露 ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

>食べすぎて嫌いになる食べ物
残念ながららっきょうです(笑)
子供時代、母がたまにラーメン屋さんに連れてってくれて
ご自由に…とあったらっきょうを貪り食ってからは
食べたいとは思わなくなりました(。→ˇ艸←)プククッ

= さくらさんは電話で話される時、1オクターブ声が上がるのですね。
旦那と話す時も1オクターブ上がりますよ~(*´∀`*)
仕事で電話だけが二人の時間なので未だに新婚のような
会話をしています(*ノωノ)キャー

>= もしかして「男」? (ノ∀\*) さくらさん赤裸々なのね…
男性は旦那一人だけですよ(笑)
清く正しく生きてますので(*´ェ`*)ポッ

>= 靴に限らず、服も多いですよね^^
意外なことに私服は滅多に買わないです(*つー`*)エヘッ
たぶん、独身時代に買いまくったから飽きたのかも( ̄▽ ̄;)
今しばらくは琉生くんにヨーグルト(吐瀉物)をかけられるので
お洒落する気も…ε- (´ー`*) フッ

コメントレスにレスしてしまって申し訳ありませんでした(*'-'*)


= 「残念ながららっきょうです(笑)」
コメレスにレスされるとは、さてはウケましたね^^
らっきょう、母が毎年作っています。とっても美味しいです。
らっきょう、貪り食ったら、嫌いになりそうですよね ( ^_^ )

さくらさんは、子供が4人いらしても旦那さまとの電話で
1オクターブ声が高くなるんですね。

> 未だに新婚のような会話をしています(*ノωノ)キャー

= 羨ましいです。
電話で「愛しているよ!さくら、ちゅっ♪」
「私もよ、あなたっ♪ ちゅっちゅっ♪」
とか言ってるんですよね (〃∇〃)

> 清く正しく生きてますので(*´ェ`*)ポッ

= 私も女性は山の神さまだけです(´・ω・`)ショボーン

> 意外なことに私服は滅多に買わないです(*つー`*)エヘッ

= 独身時代に私服は極められたのですね。
それで現在は、私服以外を買われているんですね。
コスプレの服、山ほど持っていたりして (*≧Д≦)ノ彡スゲーナ~

PS. 顔文字、1つ1つメモ帳から探してペーストしてます。
やっぱりキーボードに登録した方がいいですよね^^
コメントどうもありがとうございました。


3391: by ゆりママ on 2013/02/01 at 22:38:51

ぶどうさんの奥さんたくさんブーツ持ってるんですね。
私はあまり持ってないんです。

フラやってるくせに、こけやすいので
あまり高いヒールもはきません。

オシャレでないんです。(>_<)

今は、何故か踵がズキンと痛いんです。
あんまり痛いんで、時々ロキソニン飲むほどです。

ウチの先生は、踵に注射を打てば治ると。。。。
(おそろしや~((+_+)))



病院にカッコいい若い男性が来ると
ナースたちが色めき立ちます。
勿論その、筆頭は私❤

1オクターブ高い、カナリアの様な声で
ご案内→誘導→処置と、一気に
ナーシング&ナーシング♡

一応、その時にいた ナースが受け持つので、
裏では、頭脳戦が繰り広げられます。

当たり前の日常が、たまに輝くヽ(^。^)ノ
美男子の登場!!!

1か月に一度くらい
ナースたちは、1オクターブ高い声を出しますでしょうか?

病院に カナリアの声 聞こえし日
   待ちどうしきかな、春のツバメよ♡。。。。なぁんてね。

3392:ラング by ♪ねこ♪ on 2013/02/02 at 15:22:57

ラングのブーツは私にとっては上級者の象徴☆
若かりし頃、憧れのブーツでした。
でも、どうしても足が合わないんです。
何度試着したか分からないほど、試着しましたが、
インナーブーツを削ってもダメだろう・・・というくらい
合わなくて断念しました。

ちなみに、板はオガサカ⇒ダイナスター⇒ロシニョール×2
ロシニョールの1本目からカービングになりました。
2本目は150cm強のR14で、食いつきが良く気持ちよかったです。
昨冬までは、折りを見て雪上ビールを餌に
ウサコさんをゲレンデに連れ出そうと思っていましたが、
今は膝関節の状態が思わしくなくて、もはやスキーは絶望的。
でも、そうなると余計に滑りたくなりますね。
キンキンに冷えた冷たい空気が懐かしいです。

3394:ゆりママさん★♪ねこ♪さんへ by パンとぶどう酒 on 2013/02/02 at 16:58:37

★ゆりママさんへの返信です★
山の神さま、ブーツはいっぱい持っていると思います。
でもそれ以外の靴、あまり持っていないと思います。
ヒールは履かないようです。

踵が痛くてロキソニンを飲まれるって、
相当な痛みなんでしょうね。
踵の神経ってにぶいような気がしますよね。
踵って体重が絶対にかかりますもんね。
私は膝下が猛烈に痛くなる時があります。
(なんか老人ホームでの会話みたくなってきました^^)

> 病院にカッコいい若い男性が来ると
ナースたちが色めき立ちます。
勿論その、筆頭は私❤

= そんな~天使の職業のナースさまが
そんなこと言ったらダメですよー。
私が患者の時は、看護師さん、
テンションがた落ちしているのかなぁ…orz

> 裏では、頭脳戦が繰り広げられます。

= どの職場も同じなんですね。
人間だもの by 相田みつを(笑)

ゆりママさんは一度、目線が合うと外せなくなるんでしょうね。
春のツバメさんとも、やっぱり見つめ合ったりしているんですね^^
1オクターブ高い声で鳴いてくださーい (*^-^)ニコ

そういえば芸能人が患者さんで
やって来られる時もあるんですよね。
なんかいいなぁ~って思ってしまいます☆
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
> ラングのブーツは私にとっては上級者の象徴☆

= 同感です。とにかくラングのブーツを履くのが夢でした。
合う合わない関係なかったです(笑)
色もオレンジ色と決めていました。
ラングのブーツに合わせてスキー板もウエアも買いなおしました^^

憶えている範囲で、最初はニシザワの板。次がK2。
テッドサン(スワローの下請け)の板。
これはジャイアントスラローム用の板。2m。
重くて全然曲がらない板でした。とっても気に入ってました。
ヘッドの板。あと外国メーカーで名前忘れましたが、
モーツアルトの絵が描いてある派手な板。

♪ねこ♪さんはロッシの板が2度続いたんですね。
私の印象ではアトミックを好む女性が多かった気がします^^
近年はサロモンが人気高いのかな…

カービングスキーには背を向けていました(笑)
短い板、滑るとどんな感じなんでしょうね。
いつか履いてみたいです♪

♪ねこ♪さんも当分、スキーは行けそうにないんですね。
私もでーす。山の神さまはスキーをやりません。
一緒に行ける心当たりもありません。
思い出の中で生きていきます(笑)
コメントどうもありがとうございました。


3396:短い板 by ♪ねこ♪ on 2013/02/03 at 08:59:54

> 短い板、滑るとどんな感じなんでしょうね。

ヘッドの板、重くて硬い印象があります。

短い板は、やはり長いものと比べると
高速ではバタつきやすいので、安定した加重が必要になります。
例えば、兎平の片側整地の斜面を1本、
ロングターンでノンストップで降りようと思うと、
最後の方は 脚が限界です(笑)←鍛え方が足りないのもありますが。
GS用の板を好まれるパン先生には、もの足りなさそうです(笑)

サロモンは、10年くらい前から気になっていて、
最後のロシを買うときにも かなり迷いました。

カービングスキーに変えるときには、やはり私も抵抗がありましたが、
2本目の短くてRのきつい板に変えたとき、
ようやくその魅力が解りました。

しっかり圧をかけながらカーブに入ると、
両脚のエッジが雪を噛む感覚がはっきり判ります。
そうなると、もう勝手にスキーが回って、
カービングではない板よりも、ずっとキレイに速くカーブを抜けられます。
昔の板に比べて、技術や脚力を板がずいぶんカバーしてくれますね。

私の選んだ短い方の板は、かなり小回りが利いたので、
ポールを使ったスラローム練習や、コブ斜面を舐めて滑るのに
向く板だったように思います。

山の神様がスキーをなさらない・・・となると、
お嬢さんたち3人を連れてスキーをするのは、難しいですね。
ソリ遊びにチャレンジするのなら
パン先生が1m以下くらいのスキーボードを履いて遊べば
長靴で歩いて付き合うよりも少しは楽かもしれません。
スキーボードは、ゲレンデで使うには短すぎてしんどいですが、
ちょこまか動くには便利なグッズだと思いますよ~☆

スキーとなると、ついつい喋りすぎていけませんね(笑)

3401:Re: 短い板 by パンとぶどう酒 on 2013/02/04 at 13:19:10

★♪ねこ♪さんへの返信です★
> ヘッドの板、重くて硬い印象があります。

= 固くて重い板が好みでした。
高速での安定感重視でした^^
板がペラペラするのが嫌いでした。
昔は長距離を走る体力、足腰の強さに自信がありました。
草レースに出場したり、大学生のポール練習に混ぜてもらった
思い出が、固くて重い板好きに拍車をかけたんだと思います^^

ウェーデルンをした時、板の反発力にも魅力を感じていました。
柔らかい板よりもキレが出せると思っていました。
また長い板の方が食事休憩の時など、板を立てかける時、
優越感にひたれます(笑)自分の方が短いと負けたって思います^^

> もう勝手にスキーが回って、
カービングではない板よりも、ずっとキレイに速くカーブを抜けられます。

= この感覚はよく話しに聞きました♪
次にスキーを始める時にはカービングスキーにしようかと思っています。
体力的にも重くて長い板ははけないと思っています。
コブ斜面、1本滑ったら足腰が立たなくなる自信あります(笑)
整地された緩斜面でのんびり滑るスキーヤーを目指します^^

スキーボード、昔から興味ありました。
何か滑れるイメージが全然わきません。
体重移動がよりリアルになるような気がします。
スキーより難しいような気がします^^
誰か貸してくれないかな~♪

> スキーとなると、ついつい喋りすぎていけませんね(笑)

= スキー場で過ごした頃は四六時中、
スキーの話ばかりしていたような気がします。
ワックスからエッジの立て方まで、メーカー、用具に関しても
かなり耳オタクになっていると思います☆
久しぶりにスキーの話ができて楽しかったです♪
コメントどうもありがとうございました。


3451:こんにちは~ by 高月美舞 on 2013/02/09 at 16:52:27 (コメント編集)

冬には冬用のサボサンダルを愛用してます^^v
さすがに先日の雪の時は、参ってしまいましたがTT
ブーツは着脱が面倒なんですもの~><
たまに履いてもショートブーツ止まりですorz

若く見られる山の神さま、とっても羨ましいです。
ん?外面の良さ?


耳が痛い、耳が痛い~><

3453:Re: こんにちは~ by パンとぶどう酒 on 2013/02/09 at 17:10:33

★高月美舞さんへの返信です★
> 冬には冬用のサボサンダルを愛用してます^^v

= パンツにもスカート、どちらにも合いますよね。
ふわふわのスカート姿の美舞さんが浮かんできます。

mimmさんのブーベガール(クローゼット)
全部チェックさせて頂いていまーす☆
とってもハイセンスなの、存じ上げていまーす☆

> 耳が痛い、耳が痛い~><

= 信じないでーす(笑)
2/4にUPされたブーツもステキだと思いました!!
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif