fc2ブログ
RSS

ショートケーキの「ショート」の意味、誤解してました(汗)

ケーキ



そこにいてくれるだけで、心がウキウキしてくるもの。それはケーキ。
ショーケース越しに並んでいる、彩色ゆたかなケーキ達を眺めながら
甘い香りに酔いしれ、どれにしようか悩むのもまた一興。


ケーキがある生活を送れるだけで、
幸せ度が50%くらいUPするような気がします^^

FC2トラックバックテーマ
第1590回「ケーキについてると嬉しいくだもの」



ケーキだけでも十分、嬉しいです^^
ショートケーキは、イチゴがのっているショートケーキなんですよね。
それ以外の果物、例えばバナナなら、
バナナ・ショートケーキって言うんですよね。


ケーキについていると嬉しいくだもの、
どれも嬉しいです。贅沢は言いません。
代表してイチゴさんで異存はありません^^


ショートケーキの「ショート」どんな意味があるんだろう?
以前から疑問に感じていました。
この機会に調べてみました。


「ショート」の語源については諸説ある。
・アメリカの「ショートケーキ」と呼ばれるお菓子をヒントとして作られたとする説
・「ショートタイム」の意味であるとする説
:短時間で作れるからとみる説
・生クリームやイチゴを使用するため日持ちしないからという説
・英語の「short」の「もろい」や「サクサクした」に由来しているとする説
・スポンジを作るのにショートニングを使っているからという説


『料理食材大事典』(主婦の友社、1996年)によれば、
「ショートケーキ」の「ショート」とは
元来はクッキーに用いられていたサクサクした食感を表す語であるが、
現在ではスポンジ生地に生クリームや果物をあしらっただけで
仕上げることができることから「ショート・タイム」の意にも解釈されているとしている。


日本式のショートケーキは、
フランスあるいはアメリカ式のショートケーキを日本風にアレンジしたものであり、
後述のようにその原義には小さいケーキ(カットケーキ)という意味は含まれていないが、
一般に誤解している人も少なくない。
ショートケーキ Wikipedia



カットケーキのことをショートケーキというのかと思ってました^^
ということは誕生日ケーキなどのホールケーキも、
ショートケーキと呼んでもOKなんでしょうか…


英語の「short」には「もろい」、「サクサクした」という意味があるんですね。
日本語にもいえますが、簡単な単語ほど、
言い回しが利くというか、色んな意味がありますよね。
「ネエちゃん、オレとショート行かへん!?」とか(笑)



トップ画像はお借りしてきた画像です。
虹のようなケーキ、何度か誕生会で食べたことがあります^^
ケーキの表面が青でした。何度見てもすごいなぁって思いました。
フランスでは、家庭で作られてお誕生会などで楽しまれるようです。


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3330:シカせんべいを食べるシカについて考える 其の壱 by ひ♪ひ♪ひ♪ひ♪ひ♪ひ♪ひ♪ on 2013/01/20 at 22:15:54

こんばんは、お酒さん♪

ショートケーキなぁ~♪

ケーキ、とくにショートケーキと言えばッ!!

そうッ!!

天下に轟く、ひーちゃん14歳ッ!!

でも、普通にコメントをしても面白くないのでぇ~

次回、「ひーちゃん、生クリームを食べる♪」にぃ~

セット・アップッ!!

(お休み中なので、いつになるか分からないバージョン)

3331:ショート by ♪ねこ♪ on 2013/01/21 at 08:32:47

鹿せんべいが強烈過ぎて、書くこと忘れて、
もう一度本文を読み直しました(笑)

色んな意味を持つ単語って、面白いですね。
やっぱり私も「どうしてショートケーキ?」って、調べたことあります。
ショートと言えば、イギリスのお土産によく頂いたショートブレッド!
最初は“小さいパン”という意味かと思ってましたが、
自分でショートニングを使ったお菓子を作るようになって、
ようやく食感と単語の意味が繋がりました(笑)

レインボーカラーのショートケーキ、初めて見ました!
フランスでは一般的なんでしょうか?

3332: by 小心者またはチキン on 2013/01/21 at 19:54:21

食べてはいけない物の色をしているっ!!小心者です。

そういえば昔ストロベリーオンザショートケーキっていうドラマがありましたねぇ・・・詳しいことは忘れちゃいましたが(爆)
ケーキの間に挟むのは桃の缶詰ですね!コンビニのケーキはクリスマスの時期に買うものじゃないですね!割高になってるぅぅぅぅ(´;ω;`)
失礼しました~

3334: by 紅ひま on 2013/01/21 at 21:21:31

お久しぶりです!!
ショートケーキの話題なのに、
なんで洗濯用スポンジ、数段重ねの写真を? と
一瞬、思ってしまったほど強烈な色合いですね!(笑)
トッピングがマーブルチョコ(?)のみなのも気になります。
ほぼ生クリームとスポンジだけより、もっと色んな味が欲しいです。

ショートケーキ、小さいケーキだと思ってました。
勉強になりますー!

3336:ひーちゃん★♪ねこ♪さん★小心者またはチキンさん★紅ひまさんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/22 at 11:36:56

★ひーちゃんへの返信です★
私はコメントくださる方のHNを尊重するようにしてきました。
しかーし、ひーちゃんは特例にします^^
返信は「ひーちゃんへ」にします☆

> シカせんべいを食べるシカについて考える 其の壱

= 思わず自分の記事を読み直しました(笑)
ちなみに関西では奈良公園で、
シカにシカせんべいを与えることができます♪

> 普通にコメントをしても面白くないのでぇ~

= ひーちゃんの普通、とっても興味あります。
今回のコメントは普通でいいのかな?かな?
セットアップされたらどうなるんでしょう(謎)
その時がきたら、私もエレクトアップして対応させて頂く予定です(爆)
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★

> 鹿せんべいが強烈過ぎて、書くこと忘れて、
もう一度本文を読み直しました(笑)

= それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの 細胞が分かれて増えていき、
みっつの生き物が生まれた。彼らはもちろん人間ではない。
また、動物でもない。
だがその醜い体の中には正義の血が隠されているのだ(笑)

> 色んな意味を持つ単語って、面白いですね。

= 正直に言えば、外国語までは手が回りません。
日本語だけでいっぱいいっぱいです^^

昔、ショートニングについて調べたことがありました。
そこからショートケーキに繋がっているんだろうと思っていました。
でも未だにピンときません(笑)
ケーキを作ることは一生ないと思いまーす。
ケーキを手作りされる女性、ステキだなぁって思います☆

> フランスでは一般的なんでしょうか?

= フランス人2人にしか質問したことがありません。
フランス人は誰もが知っていると回答でした。
コメントどうもありがとうございました。



★小心者またはチキンさんへの返信です★
「ストロベリーオンザショートケーキ」」
タイトルだけ聞き覚えがあります。
調べてきました。タッキーと深キョンのドラマ。
アバの音楽が使われたのですね^^

私は観たことあるのは、よしながふみ原作の
「アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜」
タッキーが主役。脇役が素晴らしかったです。
椎名桔平、藤木直人、阿部寛
また脚本家の岡田惠和も好きです♪

> ケーキの間に挟むのは桃の缶詰ですね!

つなぎに桃が入っていると、嬉しくなります^^
コンビニでクリスマスケーキ、買ったことないですが、
忙しい人にとってはお世話になりますよね♪
コメントどうもありがとうございました。



★紅ひまさんへの返信です★
私が食べた虹色のケーキは、つなぎがチョコだったと思います。
白色がなかった気がします。

普段食べたことのない色、真っ青な色とか紫色とか、
とってもびっくりします。
どうやって色を作っているんでしょうね。
レシピを検索して、一生に一度くらいは作ってもいいと思います。
日本のアーティストのラルクアンシェルは、
フランス語で虹という意味でしたよね♪

今年は紅ひまさんのケーキ作りの記事も楽しめそうな予感がします。
そういえば、我が家の山の神さまは、炊飯器でケーキを作ります。
手早く簡単に作れるようです。

> もっと色んな味が欲しいです。

= 私は大きな口で全色まとめてかぶりつきました。
味がよく分からなかったです(笑)
色んな味が楽しめる料理記事も期待しています^^
コメントどうもありがとうございました。


3338:おはようございます。 by コロポックル・よめ on 2013/01/23 at 09:26:32

わあ!
ショートケーキの、ショートとはカットされたケーキではなかったのですか@@!
そうなんですか~、良いこと知りました^^
夫に教えてあげよう☆
甘いものが苦手な私が、唯一カフェでためらいなく食べられるのはイチゴを使ったショートケーキです♪
ショートケーキのクリームが劇的に甘ったるいとコーヒーで流しこんじゃう事もありますが・・・^^;
最近通っているカフェの苺のショートケーキが生クリームもスポンジも美味しんですよ!!
って・・・主婦の会話でした~☆

3340:Re: おはようございます。 by パンとぶどう酒 on 2013/01/23 at 15:16:18

★コロボックル・よめちゃんへの返信です★
> そうなんですか~、良いこと知りました^^

= 私は未だにピンときてません。
知らなかったことにして、このままカットケーキのことを、
ショートケーキと言い続けることにするかもしれません(笑)

コロボックル・よめちゃんはショートケーキはOKなんですね。
うちの嫁ちゃんは甘いものは大半がダメです。
生クリーム、小豆もダメだと思います。
甘いのが苦手でも色々タイプがあるんですね^^

> 最近通っているカフェ

= お洒落な生活、憧れます!!
珈琲の香り漂うお店で読書とかしてみたいです!
京都でお友達はできたのでしょうか♪
私の通っている大衆食堂は、サバの煮込み定食が絶品です(笑)
この違い orz
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif