fc2ブログ
RSS

ポテトチップスうす塩味、70円以上では絶対買わないぞ!って話など

私の好きなことに、古本屋さんを回ったり、
中古レコード屋さんを回ったりすることがあります。
何度、目の前でお宝を取り逃がしてきたことか。


何年も探し回ってようやく巡りあった1冊の本。売値が800円。
私の中では500円以内なら購入。逡巡した挙句、パス。
その後、喫茶店でコーヒーしたり、パチンコしたり、
サイフの中身を空にして帰路に就きます。


家に帰ってから、買っとけばよかった~!!
何度、同じ想いに囚われたことか…orz
得てして、逃した魚は大きくなります。
次に出合う時は、更に古書価が上がっていたりします(泣)


読んでみたい本、聴いてみたい音楽、沢山あります。
自分の中では、それぞれに価値(価格)が存在します。
1つタガが外れると、そこからなし崩しになりそうで怖い。
頑固な意志と共存できる、しなやかな心が欲しいです。


FC2トラックバックテーマ
第1588回「買い物するとき即決できる?」



難しいですが、即決できるようになりたいと思い続けています。
普段購入する食料品などは、近所のスーパーで得た価値観です。
例えば、ポテトチップスうす塩味。私の大好きなお菓子です^^
近所のスーパーで、定期的に特売品として60円台で売られます。


私の中でポテトチップスうす塩味は、
70円以上では絶対買わない価値観が出来上がっています。
1円単位でこだわります (`・ω・´)キリッ


反面、普段あまり買わない商品、例えば洗濯洗剤。
普段より50円くらい高くても知らずに購入します。
山の神さまに「高い!」と怒られますが、
何度怒られても、相場を覚えることができません(笑)


買物する時、誰もが持っている知識をフル活用するでしょう。
必要に応じて情報を集めようとするでしょう。
その商品が高額であればある程。日常的に使う商品であればある程。
少なくとも失敗はしたくありません。後悔はしたくはありません。


日々の生活の中で、自分の関心がどの方向へ向いているのか、
考えることは楽しいなって思います。




関西人の特質の1つに、
どれだけ安く買ったか自慢したいというのがあります^^


成人式の日に着るスーツ、
上下300円で調達してきた友人がいました。
サイズもぴったり。何万円にも見える素敵なスーツでした。
その日、みんなのヒーローでした☆


商品を如何に安く値切って購入してきたのか、
武勇伝を面白おかしく語り合います。
この話題は日常茶飯事に行われます^^




世界には、値段交渉によって価格を決める国が多数存在します。
日本では、予め良心的な価格を提示してくれているように感じます。
即決しやすいシステムなんでしょうね。
おちまい ((^┰^))ゞ キシシっ



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
3324: by 小心者またはチキン on 2013/01/19 at 19:56:16

コンビニでキノコの山(たけのこの里でも可)を買ってはならんっ!!小心者です。

まぁ、コンビニのものはたいていいつも割高ですね(爆)ポテトチップスが100円以下になる時があるとは・・・知りませんでしたっ!!
普段買うものの値段は気にしますけど、滅多に買わないものだと・・・あまり気にしませんねぇ。(主婦の目で見るのスキルが欲しいところです)ここ数年は食材なんて母親まかせだからさっぱりですよ~。
関西の人は安く買ったのを自慢する・・・は本当だったんですねぇ。
失礼しました~

3326:関西じゃないですが… by ♪ねこ♪ on 2013/01/20 at 09:15:08

服を安く買えたら自慢します。
女性たちの集団に入ると、難しい時があるんです。
「それ、素敵ね~☆」と誉めて頂いた時こそ、
安さ自慢の出番ですね(笑)

買い物は、ウサコさんは迷いますが、私は即決型ですね。
「迷ったら買わない」が、私の中のルールです。
若い頃、迷った末に買って、後悔したことがいっぱいなので。
お菓子は…迷わない(笑)
だから、太るんですね(爆)

3329:小心者またはチキンさん★♪ねこ♪さんへ by パンとぶどう酒 on 2013/01/20 at 16:32:57

★小心者またはチキンさんへの返信です★
> コンビニのものはたいていいつも割高ですね(爆)

= コンビニは家庭を預かる主婦の方たちは、
あまり利用されないですよね。
定番商品では勝ち目がないですよね。
その代わり、コンビニは新商品が次から次へと現れて
購買意欲を刺激しますよね(笑)

私はコンビニのおまけつき商品(ペットボトルや缶コーヒー)
目がないです^^
あと、雑誌を立ち読みしています(買わないです^^)

> 関西の人は安く買ったのを自慢する・・・は本当だったんですねぇ

= 高級ブランド品を買って自慢すると、
陰口、ボロくそ叩かれるような気がします^^
高級品を買って自慢する人はあまりいないような気がします。
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
> 女性たちの集団に入ると、難しい時があるんです。

= 安さ自慢は関西でも女性が中心にされると思っています。
人間関係を潤滑にするための女性の知恵なんでしょうね^^

> 私は即決型ですね。

= 私の感想なんですが、女性の方が即決型の人、
多いんじゃないでしょうか。
私は迷う派だと思います。

「買い物上手」って言われてみたいものです(笑)
私は迷った時は、ほとんど買ってません。
買わなくて後悔したことの方を沢山憶えています^^

> お菓子は…迷わない(笑)

= 老舗の和菓子店やデパートの洋菓子店に
ご用達のお店があるんですね^^
私はスーパー特価品のお菓子コーナーで
日々、どれにするか迷い続けています(笑)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif