親として夢にまで見た3才の娘の晴れ姿!!(七五三参り)

11月吉日、パパ&ママ、祖父母、
みなで七五三へお参りしてきました。

娘が誕生してから、
あっという間の3年間だったような気がします。

七五三参りの当日、赤と黄色の着物、
どちらを着たいか娘に選ばせると、
前日までずっと赤と言い続けていた娘が
突如心変わり。黄色になりました。

髪はママが担当、着付けは娘のおばあちゃん。
ママも着付けはできますが、
祖母は十二単衣の着付けまでできます。
娘と手を繋いでいるのは私です☆
(手の大きさが全然違いますねぇ^^)

安産で有名なお寺だけあり、
休日の七五三参りはかなり混雑するようです。
平日だったせいか、空いていました。

3才の娘さん、カメラを意識すると必ず変顔をします(笑)

いつもは活発に走り回る娘、
この日はしゃなりしゃなりと歩いて、
少し大人びて見えました。
パパは眩しく感じたよ~☆
境内以外ではスニーカーを履かせました。
また帯は途中で外しています。

娘に「大きくなったら何になりたい?」と質問。
「元気な良い子になりたいです!」
元気よく回答くれました(笑)
絵馬には『元気で良い子になれますように!』
そうお願いしてきました。
なぜかとっても嬉しさがこみ上げてくる
私の記憶に一生残るであろう
小春日和に恵まれた七五三参りでした☆
- 関連記事
-
- ぬいぐるみについて、熱く語ってみます☆
- 3才半の娘とお風呂☆(私の悪戦苦闘・試行錯誤の物語)
- 親として夢にまで見た3才の娘の晴れ姿!!(七五三参り)
- 巨峰10房ありがとー!私も1粒頂きまーす♪
- 真夏の公園でも元気良く遊んでまーす☆