fc2ブログ
RSS

我が家のサイフォン式コーヒー&カクテルタイム

コーヒーサイフォン


仕事も片付き、全ての雑念から解放された夜。
私は穏やかに自分の時間を楽しみます。
私の “ It's Show Time ”の始まりです。


最初にすることは、生クリームを泡立て器でホイップ。
そして買ってきたばかりの豆をゆっくりと挽き、
1つ1つの手順を確かめるよう、抽出器具を設置。


アルコールランプに火を点します。
サイフォン式コーヒーを入れるまでのふくよかなひととき。
1日の疲れが雲散霧消していくような気持ちになります。
(画像上にマウスを合わせてください☆)




(参考画像)



私の好むウインナー・コーヒーの特徴。
糖分少な目のクリームを『てんこ盛り』コーヒーに浮かべます。
そしてコーヒーにザラメを入れない代わり、
板チョコをスプーンで削ってデコレートするのが私流。


珈琲の香りを楽しみながら、ステキな音楽に身を委ねます。
ある時は好きなカメラマンの写真集を開いたり、
またある時は展覧会で購入した図録をひもといたり…
目と耳で、鼻と舌で、心行くまで歓を尽くします。




カクテルグラス


山の神さまが降臨された時には
バーテンダーに変身します。
「ムッシューマダーム、ご注文は?」


「カクテルはホーセズ・ネック。 ツマミはクラッカー。
上に乗せるのはレーズンバター&クリームチーズ。サラミにプチトマト。
後はスティック・サラダをもらおうかしら。
セロリ、キュウリ、ニンジンでお願いね!」


「かしこまりーん!!」
レモンの皮を、ペティーナイフで螺旋状に剥き、
それを馬の首に見立ててグラスの中へ飾り付け。
氷とブランデーとジンジャエールを入れて出来上がり。




umanosippo.jpg
(参考画像)



全ての用意が整えば、ご相伴を務めさせて頂くことになります。
山の神さまのリクエストに即した、ジャズやクラシック音楽を流します。
そして、古い映画の粗筋や見所を解説させて頂くこともあれば、
落語の小話を披露させて頂くこともあります。




ワインオープナー


上記のことは子供を授かる前の話です。
今はコーヒー豆を手動でガリガリ挽き、
最後にアルコール・ランプにパカっとフタをする。
そんな悠長な生活諦めています。珈琲はインスタント専門です。


①画像の左は紅茶ポット。
②画像の前列のウイスキーグラス2種はバカラ。
前列左はベルギーのビールメーカーのグラス。
③画像の左は冷酒用。穴に氷を入れて使います。
画像の右はワインオープナー(ウサギのデザイン)


FC2トラックバックテーマ
第1593回「夜は何をすることが多い?」
第1545回「あなたが時間をかけてること」
第1544回「自分の部屋のこだわりの一品、教えてください!」



私は典型的な『形から入る』タイプです(笑)
形から入って雰囲気に酔えるタイプともいえるでしょう(爆)
お酒を飲むにしても、様々な道具を買い揃えてしまいます。


例えば焼酎のお湯割りに入れる梅干。
それを潰す専用のマドラー(東急ハンズで購入)


例えばアブサン・スプーン。
スプーンをグラスのふちに乗せ、角砂糖を乗せます。
アブサンを角砂糖の上から注ぎいれ、そして点火。
青白い炎を楽しんだ後、水を足して消火。
スプーンをかき混ぜて完成。





(参考画像)


アブサンは透明な緑色をしています。
水を加えると乳白色に変化することから
「緑の魔酒」とも呼ばれています。
(画像上にマウスを合わせてください)


他にも各種取り揃えております。
現在、全てホコリを被っております。
肝心なのは「今を楽しめてるか!」ですよね☆
(#´д`)y─┛ダナ~


PS. 今回の画像は深夜、こっそり携帯で撮影。
もうちょっと構図とか気を配ればよかったなと反省。
山の神さまが起きて来ないか、不安だったのね~☆
おちまい ((^┰^))ゞ キシシっ


当エントリーは、2012/11/8 初投稿。
急場しのぎにトップへ持ってきています(汗)


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
2734:お洒落☆ by ♪ねこ♪ on 2012/11/08 at 22:18:20

素敵な道具の数々に、思わず写真を拡大して
見入ってしまいました。
お嬢さんたちを挟んでのお二人も微笑ましくていいですが、
お嬢さんを授かる前のお二人もまた、
大人な雰囲気たっぷりで、素敵ですね♪

そう言えば、うちも付き合い始めた頃は、いつも
ウサコさんがコーヒー豆をミルで挽いてくれてましたが、
今は…頂き物のお湯を注ぐだけのドリップコーヒーが大活躍です(笑)

2735:そろそろ、お酒さん by カウント5、ひーちゃんです on 2012/11/08 at 22:26:41

こんばんは、お酒さん♪

スゴイなぁ~

拘りの、コーヒーっスかぁ~

ひーちゃんも、コーヒー大好きですがぁ~

胃が弱いのでぇ~、すぐに痛くなるYO~

でも、飲んでるYO~

ブラックで~

メッチャスゴイ~、お酒さんのウインナー・コーヒー!!

是非、飲んでみたいねぇ~

2736:No title by ゆりママ on 2012/11/08 at 22:43:26

アブサンスプーンのくだりで
思わず胸がキューンと、、、。

何かの映画で見たのです。
なんでも緑色の毒薬の名前が
<アブサン>と、言うらしい?

毒薬の入ったグラス、
緑の液体、
どんなシチュエイションだったか
何の映画だったかも覚えていないのですが、
透明な緑色の、透き通った液体が怪しくて
ステキでした。

あれは、なんの映画だったのでしょう?
そして謎の緑色のお酒?

ぶどうさんのアブサンスプーンの写真を見て
記憶の深い所で何かがサワサワします。

(夢だったのかもしれません。)

今回は、セレブなパン家の
夜のひとときを垣間見れて感じで
楽しかったです。

リビングにバーカウンターがあるんですよね。
カウンターの中には、パンてんだー(*´∀`*)
奥様にする話しはウイットにとんでいますね!

(落語の話しは、私も聞きたいです。)

夜の一時のシメは、
コーヒーですか?
素敵な甘い生活ですね。(羨ましいです♥)

今回は、素晴らしい写真の数々に
どうやらやられてしまったようです。


コチラまで、ロマンチックになってしまいました♡

2737:No title by asago on 2012/11/08 at 23:33:53

こんばんは

ゆったりとした時間は持っておられるような
小道具たちが作り出してくれるのかなと
拝見して思いました。

パンとぶどう酒さんが持っておられるような
道具は何一つありません(正確には紛失しました)
結婚した当時、サイホンの少し値段の張るのを
買ってきてコーヒーの香りが部屋中に拡がる
時間が何とも言えませんでした。
今はネスカフェをコップに入れて湯で溶かし
コンビニでもらった箸で掻き混ぜて飲んでいます(笑)

2739:No title by うふふ☆ on 2012/11/09 at 10:42:09

ホーセーズネックおいしそ~~~☆

いろいろな小道具をお持ちなんですね。
シロウトのわたくしめは正直よくわからないのですが…
おいしいものが飲めそう!!ってことだけはわかります(笑)

落語が聞けたり、おいしいものがでてきたり…
ぶどう酒さんの奥様はお幸せですね☆

そんな旦那さまが見つかるといいな~☆

本日、男女の出会い【コンパ】に行ってがんばってきます!!!


2744:♪ねこ♪さん★カウント5、ひーちゃんですさん★ゆりママさん★asagoさん★うふふ☆さんへ by パンとぶどう酒 on 2012/11/09 at 17:27:47

★♪ねこ♪さんへの返信です★
> 素敵な道具の数々に、思わず写真を拡大して見入ってしまいました。

= 恥ずかしい(笑) 実は長い間、
磨いたりしてませんでしたので、埃をかぶっていたりします。

> 大人な雰囲気たっぷりで、素敵ですね♪

= 全て手動がミソなんですが、
実際は子供が生まれる前から、あまり活用してなかったような^^
私は本質的に面倒臭がりなんです。
お客さんが来た時にサイフォン式コーヒーを作ってあげながら、
「いつも、こんな感じでコーヒーを楽しまれてるんですか?」
って質問された時、「そうだよ~♪」みたいな。
さりげなく自慢するのが楽しみでした(笑)

> 今は…頂き物のお湯を注ぐだけのドリップコーヒーが大活躍です(笑)

= たまには、たゆたゆとした時間を過ごすのも大切なんでしょうね^^
コメントどうもありがとうございました。



★カウント5、ひーちゃんですさんへの返信です★
ひーちゃんを羨ませがることに成功したのね~☆
やった~~d(*^v^*)b ヤッタネェ♪

> 是非、飲んでみたいねぇ~

ひーちゃん、濃厚でクリーミーな
私のジャンボ・ブラック・ウインナー珈琲、飲みたいのね~☆
胃腸にとってもやさしい味がすると思うのね~☆
ひーちゃん、ちうちう吸ってええYO~☆
ゴクゴクっとな☆
コメントどうもありがとうございました。



★ゆりママさんへの返信です★
ゆりママさんがご覧になられた映画、
「フロム・ザ・ヘル」
「ムーランルージュ」
「太陽と月に背いて」
この3本の中のどれかじゃないでしょうか^^

毒薬はニガヨモギだと思われます。

> ぶどうさんのアブサンスプーンの写真を見て
記憶の深い所で何かがサワサワします。

= アブサンは禁断の魅力を持ったお酒だと思います。
多くの芸術家や作家も作品に取り上げています。
味も強烈なものがあります☆

> リビングにバーカウンターがあるんですよね。

= そんな生活、憧れます。
私は毎日、畳の上で生活しています^^
ゆりママさんちのセレブな生活、たまには見たいなぁ~☆
画像UPしてくださーい。
華麗なるゆりママさんのベッドルームとかお願いしまーす。
30畳くらいある部屋の真ん中に、で~ん!!
ゴージャスなキングサイズベッドがある部屋かな?かな?

> 夜の一時のシメは、コーヒーですか?

= 毎晩、パソの前で独り寂しく珈琲飲んでブログしてます。
ゆりママさんちのシメはホットココアかな?かな?
夫婦でナイトキャップを被りーの。
キングサイズベッドで上半身だけ起こして、
甘いひとときですね。いいなぁ~☆
コメントどうもありがとうございました。



★asagoさんへの返信です★
> コーヒーの香りが部屋中に拡がる
時間が何とも言えませんでした。

= 想像しただけで、うっとりしそうです(笑)

asagoさんが言われるように
ゆったりとした時間が道具が生み出すものだと思っています。
私にはまだその道具を生かせるほど、
豊かな精神が備わっていません(爆)
せっかちなところを直したくて使うようにしていたのですが、
侘び寂びを知るには、まだまだ果てしない年月が必要な気がします^^

> 今はネスカフェをコップに入れて湯で溶かし
コンビニでもらった箸で掻き混ぜて飲んでいます(笑)

= なんでやねん! そんなアホな~☆
(面白かったです。大爆笑させられました(≧∇≦)ハッハラガー
コメントどうもありがとうございました。



★うふふ☆さんへの返信です★
> ホーセーズネックおいしそ~~~☆

= リンゴの皮を入れて飲む時もありまーす♪

> シロウトのわたくしめは正直よくわからないのですが…

= うふふ☆さんはお洒落なお店に日々、
行かれてるように思っていますが^^

> 落語が聞けたり、おいしいものがでてきたり…
ぶどう酒さんの奥様はお幸せですね☆

= 昔の話です(泣)
近年は全然相手にしてもらえなくなりました。
結婚してもずっと恋人同士のような関係が理想なんですが
今はネットは恋人かも orz

> 本日、男女の出会い【コンパ】に行ってがんばってきます!!!

= がんばって~☆
お持ち帰りされるようお祈り申し上げまーす (*'ー'*)

よろしければ、コメント欄の背景色指定してくださると嬉しいのですが…
私のカテゴリーに「コメント欄背景色について」があります。
時間のある時にでもよろしくお願いします☆
コメントどうもありがとうございました。


2746:No title by 小心者またはチキン on 2012/11/09 at 20:51:03

ブラックコーヒーを飲むと胃が・・・胃がぁぁぁぁ小心者です。

そういえば昔どこかで聞いた話で、ウインナコーヒーを頼んだら・・・クリームじゃなくて、脂っこいウインナーが丸々一本入ってたというのがありましたね。さすがに、油の浮いたコーヒーは飲みたくありませんね~(爆)
お酒の知識がある人って素敵ですね~小心者は缶チューハイ(安物)ぐらいが関の山ですね~(´・ω・`)
失礼しました~

2747:No title by ゆずみな on 2012/11/09 at 21:21:10

こんばんは☆

パンさんのお宅はめっちゃ豪邸なのですね♪
いやーん、羨ましいっす☆
そんな生活の中でパンさんが入れたコーヒーを飲むv-353
うーん!とっても優雅v-353

そんなひと時を一緒に過ごす事ができる奥さまは
なんて、幸せなんでしょうv-238

そんな甘ーい生活には縁遠いので、想像しただけでなんだか
ほっこりできましたv-352

ごちそうさまーv-344

2751:小心者またはチキンさん★ゆずみなさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/11/10 at 15:58:57

★小心者またはチキンさんへの返信です★
> ウインナコーヒーを頼んだら・・・クリームじゃなくて、
脂っこいウインナーが丸々一本入ってたというのがありましたね。

= ホントの話だったら爆笑ものですね。
でもウインナーとコーヒは一緒によく食べます。
どちらも朝食って感じしますよね。

> 小心者は缶チューハイ(安物)ぐらいが関の山ですね~(´・ω・`)

= その代わり、美味しい海の幸や山の幸を召し上がっているんですね♪
お酒はやっぱりストレートで強いお酒を飲むんでしょうか^^
家に暖炉とかありそうですよね。いいなぁ~☆
コメントどうもありがとうございました。



★ゆずみなさんへの返信です★
> パンさんのお宅はめっちゃ豪邸なのですね♪

= とってもみすぼらしいボロアパートですよ~^^
ゆずみなさんちはリフォームされて
新築同然の御殿なんですよね。羨ましいです☆

> そんな甘ーい生活には縁遠いので、想像しただけでなんだか
ほっこりできました

= 甘い生活とは全く無縁で~す。
想像の世界だ~(爆)
甘い生活でしたら、ブログ毎日更新してないですよ~orz
ゆずみなさん、淋しがり屋の私と毎日遊んでくださいね~♪
コメントどうもありがとうございました。


2755:ぶどう酒V.S.コーヒー by メロ on 2012/11/10 at 23:03:37

形だけとはいえ、本格すぎる…。
もしかして、あんた豆からつくってんのか!?って言いたくなりますね。
スポーツでは「心・技・体」と言われていますが、どこから入るかは人それぞれですね。
自分は「心・体・技」が多いです。不器用なもんで。
親父とは風呂上がりに冷蔵庫に入った缶ビール飲んでる印象でしたが、パンとぶどう酒さんは3人の乙女たち()が寝静まったと、一人寂しくぶどう酒…ワイン飲んでそうですね。

いまさらながら、コメ返には全て「コメントどうもありがとうございました。」とありますよね。
使いすぎて「コ」でTABキー押すと出てきそうですw
もひとつついまさらながら、他の人のコメント見ても思いましたが「パンとぶどう酒」というのはいささか長い名前ですね。
勝手ながら、これからは元の「Pan y Vino」略してピーノさんとでも呼ばしていただきましょうかw
ま、それはメロメロ祭りのときに、お楽しみに。

2763:Re: ぶどう酒V.S.コーヒー by パンとぶどう酒 on 2012/11/12 at 12:03:10

★メロさんへの返信です★
メロさんはコーヒーは飲まれますか^^
砂糖大さじ5杯入れて飲むとかじゃないですよね(笑)
私は何才からコーヒーを飲みだしたのか思い出せないです。

> 自分は「心・体・技」が多いです。不器用なもんで。

= スポーツも真剣に取り組めば、難しいですよね。
それが楽しいともいえますが^^

> 一人寂しくぶどう酒…ワイン飲んでそうですね。

= 子供の頃は漠然と、大人になったらプロ野球ナイター中継を観ながら、
ビールを飲むものだって思っていました。
メロさんはどんな風にお酒を楽しむ大人になるんでしょうね。

> コメ返には全て「コメントどうもありがとうございました。」とありますよね。

= コメントくださった方の差別化をはからないためと、
自分自身が決まり文句だと楽だという面があります。
パターン化されると味気ないですかね^^
ちょっと考えた方がいいのかも知れませんね。

>「パンとぶどう酒」というのはいささか長い名前ですね。

= インパクトがあり、覚えてもらえる名前だとは思います。
でも長すぎますよね。フルネームで記すの、
自分でも面倒くさくなりなす(笑)
変更しようかと考えた時期もありましたが、
それぞれが独自の名前で呼んでくれます。
これはとてもありがたく嬉しいことです。
今では気に入っています。
メロさんも独自の名前で呼んでくださると嬉しいです☆
コメントどうもありがとうございました。


2795:【コーヒーなんて】メロメロ祭りは中止です【苦すぎて…】 by メロ on 2012/11/15 at 22:21:33

このコメタイの書き方が気に入ったので、当分これにします。
パンとぶどう酒さんも「No title」よりは読みがいがあるでしょうw
名前はこのまんまにします。どっかのコメントで「誰もフルネームで呼んでくれない」とあったので^^<ワスレテヤガルナコノヤロー

自分は断然牛乳派。譲ってもミルクココアでしょうね。
冷たくても温かくてもおいしいという魅力があります。それと、時期によって成分も微変動しますね。
自分はおそらく飲まないか、ノンアルコール派なんではないでしょうかw
まだまだ牛乳は現役です。

コメ返どうもありがとうございました。コレハモウニドトカカナイ

2803:Re: 【コーヒーなんて】メロメロ祭りは中止です【苦すぎて…】 by パンとぶどう酒 on 2012/11/16 at 12:25:59

★メロさんへの返信です★
> どっかのコメントで「誰もフルネームで呼んでくれない」
とあったので^^<ワスレテヤガルナコノヤロー

= コメ返には時間をかけていますので
作成記事よりもよく覚えていますよ~^^
新規に親しくなった方は最初はフルネームです。
すぐに短縮形になってしまいます♪

> 自分は断然牛乳派。譲ってもミルクココアでしょうね。

= 私も牛乳派です。ただし温いのはパス。
娘と嫁は牛乳嫌い。味覚は遺伝も関係するのかも知れませんね。
お酒のカクテルでもミルク割りはカルーアミルクとか美味しいです。
メロさんはノンアルコール派の大人になるかもしれないのかぁ☆
将来、女性をくどく時、飲みに行く作戦は取れないのかぁ(笑)
コメントどうもありがとうございました。


2812:【ホットミルクは】嫌いなんだぁ…残念【ホッとするよ!】 by メロ on 2012/11/16 at 17:14:23

なるほど。自分はお酒もパンも好きじゃないので、高校入ってもフルネームなんじゃないでしょうかねw
「パンとバター」とかになっている可能性も否めないですが。

アレルギー検査によると、そういう酵母に弱いっぽいです。
バーでぶどう酒でもいただきましょうかねw

こういう書き方にすると、コメント一つ一つが短くなるので細部とかも全体的に返ってきますね。

では、シュワッチ!≡≡≡(^o^)」

2817:Re: 【ホットミルクは】嫌いなんだぁ…残念【ホッとするよ!】 by パンとぶどう酒 on 2012/11/16 at 18:29:49

★メロさんへの返信です★
>【ホットミルクは】嫌いなんだぁ…残念【ホッとするよ!】

= ちょっと言い方、間違えました(笑)
「温(ぬる)い」っていうのは常温の牛乳。
夏に生ぬるい牛乳は勘弁です(笑)
ホットミルクは冬は美味しく頂きます^^

お酒が体質に合わないと、20才すぎてから色々考えるでしょうね。
飲み会とか沢山ありますからねぇ。
お酒飲んでないのに、なんで酒飲みと会費が同じなんだ!とか(笑)
飲めない人もそれなりにいますよ~☆

> バーでぶどう酒でもいただきましょうかねw

= バーでワイン、カッコイイかも。
ソムリエの資格も取りますか♪
コメントどうもありがとうございました。


2837:遅コメ失礼します。 by yuu on 2012/11/18 at 11:04:15

 アブサン・スプーン、きれいし、かっこいいですね。
「緑の魔酒」一度、飲んでみたいです。
 うちも、出産前は、サイフォンでコーヒー立ててましたよ。
 うちのだんなさんは、お酒弱いので、バーテンには変身できず、
私だけ外飲み派でした。(笑)
 様々な道具もすごいですが、ジャズにクラッシック、
映画に落語、趣味のジャンルの広さがすごすぎます。
お二人の時間もすっごく充実されてたんだなぁと、
羨ましく思いました。
 

2840:Re: 遅コメ失礼します。 by パンとぶどう酒 on 2012/11/18 at 13:59:25

★yuuさんへの返信です★
> 遅コメ失礼します。

= 友遠方より来たる!!って感じで
何よりもありがたいことだと思っています。
yuuさんはお忙しくてネットする時間がないですが
ネットされた時、毎回、私の過去記事を遡ってくださいますよね。
なによりも友情を感じる瞬間です。

私のブログではyuuさん以外に高月美舞さんという方が、
2週間に1度しかネットできない環境です。
yuuさんと同じように過去記事を遡ってくださいます。

いつかお二人を取り上げて
コメントの残し方講座のような記事を作成しようと思っています。
コメントは過去記事に残すのがポイントですよね^^

アブサンスプーンはフランスのお土産でーす。
緑の魔酒、美しいyuuさんにお似合いのお酒ですね☆
ちなみに味は強烈なものがあります。
アブサンの量、全然減らないです。
yuuさんち、美味しいコーヒーの香りが漂っている
イメージがわきます!!

> 趣味のジャンルの広さがすごすぎます。

= 自宅で奥さんに相手にされなくなると
男はこうなるんですよ~orz
1人遊びの時間、ものすごく充実してるかも^^
コメントどうもありがとうございました。


2877:No title by 高月美舞 on 2012/11/20 at 06:23:15 (コメント編集)

ああ、何となくセレブの香りが…

カタチから入るタイプでも、
ちゃんと使う時点で素晴らしいですね。
いや、買い揃えてもう満足しちゃうタイプも
いるわけでもごもご。

でもこんなちゃんとした食器類なら、
並べておくだけでも目の保養かも☆

パンとぶどう酒さん、カクテルも作れるんですか?!
すごい~すごい~。
ウインナコーヒーへのこだわりもすごいですね。
チョコレートを削るの、美味しそう。
私も、今度ココアで試してみようと想像した時点で
口の中が甘くなりました。

…おや?

2895:高月美舞さんへ by パンとぶどう酒 on 2012/11/21 at 12:31:29

★高月美舞さんへの返信です★
> ああ、何となくセレブの香りが…

= 典型的な庶民、1点豪華主義ってやつです(笑)
普段あまり使わないものに限って、
お金がかかったりするんですよね。

> パンとぶどう酒さん、カクテルも作れるんですか?!
すごい~すごい~。

= カクテルレシピの本とにらめっこしていた時期がありました。
一流バーテンダーが作るとシャッキっとした味になるのですが、
私が作るとヒョロヒョロっとした味になります orz
バーテンダーって憧れます☆

あま~いホットココアに生クリームをのせて
さらにチョコを削ってデコレート。
美舞さんの甘い雰囲気にぴったりだと思います(*´∀`*)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif