「高機能テキストエディタ」活用してますか?
ブログ交流の基礎 > 高機能テキストエディタについて - 2013年10月15日 (火)

FC2ブログで記事を作成する時、高機能テキストエディタ、
あまり活用されてない印象を持っています。
Wのボタンをクリックされていらっしゃるでしょうか?
下記が、高機能テキストエディタを使っての編集画面になります。
(Wのボタンを再度クリックすれば、元の編集画面に戻ります)

使える機能が増えます。
特筆すべき点は、簡単にテーブル(表)が作成可能。
(2x2 40%で作成)
1リラ | 2リラ |
3リラ | 4リラ |
文字サイズも大中小の3段階だったのが、7段階に変更可能。
1 2 3 4 5 6 7
文字や画像も、ワンタッチで右寄せ、中央寄せなど可能になります。
(AKBの新センター)
松井珠理奈
細かい機能については、ネット検索してください。
説明されているサイトが沢山ヒットします。
とりあえずはWボタンをクリックされて遊び倒してみてください。
ブログ運営の楽しみが増すんじゃないかと思っています。
FC2ブログ基礎入門
ご理解頂けた方、活用してみてください!!
使いこなせると思います☆
(いつものように質問メールもお待ちしています☆)

なお高機能テキストエディタを活用するためには、
FC2管理画面の「簡易モードOFF」に設定する必要があります。
「簡易モードON」設定のまま、運営されていらっしゃる方、
簡易モードONの場合、トラックバック管理機能が使えないなど、
さまざまな制約を受けます。
最低限の機能のみでブログ運営されるよりも、
遊びの要素が多いほうが、より楽しめると思います。
(当エントリーは2012/11/4 初投稿。)