きみは秘宝館を知っているか!?
ラッパー1発ぶっぱなせ~♪ ラッパー1発ぶっぱなせ~♪

今回は、大阪から熱海まで、
青春18きっぷで旅行された
あるブロガーさんのお話です。
私と同世代のうら若き乙女による1泊2日、
かくも華麗な女性1人旅の記録です。
伊東に行くならハトヤ 電話はヨイフロ♪
4・1・2・6!4・1・2・6!
はっきり決めた!ハトヤに決めた!
ブログ訪問は、ある種の覗き行為だと私は思っています。
そのブログ運営者の生態が、風変わりであればある程、面白い!
そのブログ運営者の性質が、ほっこりされているなら、読者もほっこり。
サービス精神に満ち溢れた方なら、 サービスを甘受できます。
いつも優しく好奇心旺盛な
マナサビィさんが行かれた
その場所は、
ハイディ ハイディ フレ ハイディホー♪
ハイディ ハイディ フレホッホー♪
大きくなれよ~♪
☆熱海秘宝館☆ (ノ_ _)ノ ズコッ
関西から秘宝館の観光が目的で熱海を訪れる。
そしてそれを記事にしてくださる。
まさにブロガーの鏡でしょう!!
熱海秘宝館のある場所は熱海山上駅。
マナサビイさんは大阪から遥々、電車を何度も乗り換え、
時刻表とにらめっこを繰り返し、最後にはロープウエイまで乗り継ぎ、
熱海秘宝館へと辿り着かれました。
夢にまでみた憧れの秘宝館とはいえ、
なんという破天荒な行動でしょう。
片道7時間半の執念。
男性でもこの偉業は達成できないでしょう。
しかもマナサビイさんは2日目に伊豆高原へ足を延ばされ、
「怪しい秘密基地 まぼろし博覧会」を堪能されていらっしゃいます。
2日間に渡っての前人未到の秘宝館巡り!!
誰も成し遂げたことのない未知の領域!!
関西人なら親愛の情を込めて
こういうと思います!!
だっだーん!!
ぽよよんぽよよん!
あーああー!
あほちゃう!! ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆
マナサビィさん昭和レトロカテゴリーの方です。
私の相互リンクお友達です。
私がブログを始めた当初から、親しくコメント交流させて頂いています。
とにかくエントリーが楽しく、懐かしく、温かい気持ちになれるでしょう。
私が訪問させて頂くのは月に数回。
そこで優しい時間を過ごさせて頂いてます。
秘宝館のエントリーは、
老若男女、間違いなく楽しめるでしょう。
その後、カテゴリーから過去記事を読み漁ってみてください。
マナサビイさんの優しい感性と出会うでしょう。
心が癒されていくでしょう。
(私も色んなところで思い出話をさせて頂いています)
マナサビイさんとは古本屋巡りなど、
私と行動範囲がかなり重なります。
どこかでお会いしているような気もしています。
どうぞ楽しんできてください☆
ソラリスの時間
管理者:マナサビイさん
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆1日目
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆2日目「怪しい秘密基地 まぼろし博覧会」
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆3日目「怪しい少年少女博物館」と熱海レトロ観光
今回の拍手欄はスペシャルです☆
よろしければ拍手もお願いします♪
(2012/10/19 初投稿)


今回は、大阪から熱海まで、
青春18きっぷで旅行された
あるブロガーさんのお話です。
私と同世代のうら若き乙女による1泊2日、
かくも華麗な女性1人旅の記録です。
伊東に行くならハトヤ 電話はヨイフロ♪
4・1・2・6!4・1・2・6!
はっきり決めた!ハトヤに決めた!
ブログ訪問は、ある種の覗き行為だと私は思っています。
そのブログ運営者の生態が、風変わりであればある程、面白い!
そのブログ運営者の性質が、ほっこりされているなら、読者もほっこり。
サービス精神に満ち溢れた方なら、 サービスを甘受できます。
いつも優しく好奇心旺盛な
マナサビィさんが行かれた
その場所は、
ハイディ ハイディ フレ ハイディホー♪
ハイディ ハイディ フレホッホー♪
大きくなれよ~♪
☆熱海秘宝館☆ (ノ_ _)ノ ズコッ
関西から秘宝館の観光が目的で熱海を訪れる。
そしてそれを記事にしてくださる。
まさにブロガーの鏡でしょう!!
熱海秘宝館のある場所は熱海山上駅。
マナサビイさんは大阪から遥々、電車を何度も乗り換え、
時刻表とにらめっこを繰り返し、最後にはロープウエイまで乗り継ぎ、
熱海秘宝館へと辿り着かれました。
夢にまでみた憧れの秘宝館とはいえ、
なんという破天荒な行動でしょう。
片道7時間半の執念。
男性でもこの偉業は達成できないでしょう。
しかもマナサビイさんは2日目に伊豆高原へ足を延ばされ、
「怪しい秘密基地 まぼろし博覧会」を堪能されていらっしゃいます。
2日間に渡っての前人未到の秘宝館巡り!!
誰も成し遂げたことのない未知の領域!!
関西人なら親愛の情を込めて
こういうと思います!!
だっだーん!!
ぽよよんぽよよん!
あーああー!
あほちゃう!! ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆
マナサビィさん昭和レトロカテゴリーの方です。
私の相互リンクお友達です。
私がブログを始めた当初から、親しくコメント交流させて頂いています。
とにかくエントリーが楽しく、懐かしく、温かい気持ちになれるでしょう。
私が訪問させて頂くのは月に数回。
そこで優しい時間を過ごさせて頂いてます。
秘宝館のエントリーは、
老若男女、間違いなく楽しめるでしょう。
その後、カテゴリーから過去記事を読み漁ってみてください。
マナサビイさんの優しい感性と出会うでしょう。
心が癒されていくでしょう。
(私も色んなところで思い出話をさせて頂いています)
マナサビイさんとは古本屋巡りなど、
私と行動範囲がかなり重なります。
どこかでお会いしているような気もしています。
どうぞ楽しんできてください☆
ソラリスの時間
管理者:マナサビイさん
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆1日目
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆2日目「怪しい秘密基地 まぼろし博覧会」
熱海・伊豆 秘宝館めぐりの旅☆3日目「怪しい少年少女博物館」と熱海レトロ観光
今回の拍手欄はスペシャルです☆
よろしければ拍手もお願いします♪
(2012/10/19 初投稿)
- 関連記事
-
- 日本三大秘境ってご存知ですか?
- 漠然とした考えを具象化させるためのブログ・コツ
- きみは秘宝館を知っているか!?
- 絶世の美女に世のしくみを教わった話☆
- 思い出披露宴