fc2ブログ
RSS

球場内ゴミ清掃、やり方知ってますか?

ballpark3.jpg


学生時代、野球場で
清掃のアルバイトをしていたことがあります。


デーゲームの時は試合終了直後から。
(球場で野球観戦しながら、のんびり待ちます。)
ナイトゲームの時は、翌日の午前中。
どちらも約4時間のアルバイトです。


掃除機といえば、普通はゴミを吸い込む機械ですよね。
球場で使う掃除機は、ゴミを吹き飛ばす機械です。
リュックサックのように背中に、エンジン燃料タンクを背負います。
右手に掃除機のホースを持って業務開始です。


4時間背負うのは重労働。これは男性の業務になります。
内容は、内外野席に散乱しているゴミを通路側へ集める。
通路側に集まったゴミは、女性パートがカエデを使って
通路一番下まで掻き下ろします。


通路下に集まったゴミは大きなカゴに入れて
ゴミ収集車のところへ引きずって持って行きます。
(これは男性の仕事) 以上が一連の流れです。


ballpark2.jpg



ゴミを吹き飛ばすアルバイト、
2シーズンやりました。とにかく楽しかったです。
ゴミには色々な種類があります。
紙コップ、弁当カラ箱、缶ビール、ジェット風船、紙吹雪。
ブラジャーが宙を舞って驚いたこともあります(笑)


掃除は球場の上から下へと行われます。
紙吹雪を上段の席へ飛ばしてしまっては元も子もありません。


小銭も結構落ちています。500玉がキラリ!!
観客が持ち帰らなかった新品の缶ビールもそれなりにあります。
見逃す訳には参りません。
(財布は届けますが、裸で落ちてる硬貨や缶ビールはネコババします。)


また時間との闘いもあります。
4時間以内で内外野席、全て回る必要があります。
スピーディにゴミを通路側に吹き飛ばしながら、
紙吹雪は上段の席へ舞い上がらせず、小銭は飛ばさず。


新品の缶飲料水をゲットしながら、
割りばしやプラステッィク容器などだけ、速やかに通路側へ飛ばす。
非常に高度な技量が要求されます(笑)


ballpark4.jpg


参考イメージ「ゴースト・バスターズ」
全然違いますが、似てないこともないです(笑)
背中にエンジン燃料タンク。右手にホース。
左手には戦利品の入ったビニール袋☆


拾った金銭高。缶ビール本数。
私はアルバイト3ヶ月目くらいからトップでした♪
もちろん掃除の早さもベテランさんにひけ取りませんでした。
才能爆発。これは天職に違いない!そう思ってました(笑)


あんなに創意工夫に夢中になったこと、
後にも先にもありません。
楽しかった思い出しかありません。


拾うビールの本数、小銭、
これは阪神が勝つか負けるかによっても大きく左右されます。
巨人に勝った時など、掃除も気合が入ります(笑)
逆に高校野球の時などは、拾うことは諦め
ちゃっちゃと終わらせることに専念します(笑)


第1518回
「応援している野球チーム教えて!」



子供の頃は野球中継も好きでナイターを観戦していました。
セパ両リーグの主力選手、頭に入っていました。
私は漠然と大人になったら、ちゃぶ台に座って野球中継を観戦。
枝豆食べながら、ビールを飲むんじゃないかと思っていました。


いつからプロ野球がつまらなくなったのでしょうか。
野球中継はおろか、プロ野球ニュースも全く見ていません。
今シーズンは、巨人が独走しているのをを知っているくらいです。
もう新聞の野球欄にも目を通していません。


ballpark1.jpg


応援する野球チーム・・・
阪神が優勝しそうになったら、にわか阪神ファンになって、
メガホン叩きながらビールが飲みたいです。
煙草の煙入りジェット風船が飛ばしたいです(笑)
家族で甲子園球場へ行って「六甲おろし」歌いたいです。
家族お揃いで、タイガース応援ハッピを着てみたいです♪


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
2279:甲子園♪ by yuu on 2012/09/28 at 19:48:02

 PL学園、桑田、清原全盛期に応援に行ってた世代です。(笑)

 阪神戦も何度か行きましたが、父親が「巨人・大砲・卵焼き」の世代だからか、巨人ファンなんです。その影響か、阪神大好きになれないので、
そんなに盛り上がらない感じでした。

 掃除のお仕事、楽しそうですね。

2283:No title by asago on 2012/09/29 at 05:43:11

山口県は隣に熱烈ファンが多い広島があるので
カープファンが多いように思います。
炎のストッパー津田投手が山口出身だったりするので
よけいに多いです。

球場の片付けはどうするのだろうと大変興味深く
読ませていただきました。
作業時には高度の技術と適切な判断力が要求される
のですね。試合の勝敗で実収入が異なるとは
現場で働いたことがある人でなければ出ないお言葉です。

アフィリエイトしてるより収入になりそうで
今、再就職先の候補にいれています(笑)

2287:yuuさん★asagoさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/09/29 at 16:36:05

★yuuさんへの返信です★
> PL学園、桑田、清原全盛期に応援に行ってた世代です。(笑)

= PLって大阪代表やん!って言いたいところですが、
私も甲子園にPLの試合を観にいきました(笑)
水野を擁する池田高校との試合が忘れられません。

女性の方で野球チームのファンがある。
それだけですごいなって思います。
野球に全く関心のない女性の方が多いですよね♪
yuuさんの息子さん、そろそろサッカーチームか
野球チームに入るんでしょうか?
子供の応援に行くのって楽しそうですね。
コメントどうもありがとうございました。



★asagoさんへの返信です★
炎のストッパー津田投手、良い投手でしたよね!!
今は良い選手を育てても、
フリーエージェントで出ていってしまいますよね。

昔、カープでは鹿児島出身の外木場投手を応援していました。
カープ黄金時代は良い選手が沢山いましたよね~☆
(私は元々、阪急ブレーブスのファンでした。
セリーグはONが引退するまでは巨人ファン。
それ以降はアンチ巨人より。特に応援するチームがなかったです)

球場内清掃、お金が掛かると真剣度が全く違いました(笑)
巨人戦がもっとも色んなものが拾えます。
続いて2位が中日。同率3位がヤクルト、横浜。
最下位が広島。観客動員数と盛り上がり度に比例します。
どのチームが人気あるのか肌で感じていました。

また座席によっても色々なことが分かりました。
バックネット裏などは拾い物が少なかったです。
お金持ちが冷静にゲーム観戦されているんでしょうね(笑)
真面目に働けば様々なことが分かるんですよね(笑)
今は「気付き」が全くないです(爆)
コメントどうもありがとうございました。


2288:こんばんは~ by 高月美舞 on 2012/09/30 at 04:34:58 (コメント編集)

お祭りの後には小銭が落ちていると聞いて、
子供の頃、早朝探しに行ったことを思い出しました~。
出遅れたのか、私は見つけられませんでしたが(^^;)
いやはや本当に落ちているものなんですねぇ。
って、お祭りじゃないけど、
似たようなものですよね(^^;)

それにしても面白そうですね~。
いろいろ面白いお仕事(バイト)を経験してきましたけど、
一度やっておきたかったかも。
そして四コマのネタにするのですよ~♪

ちなみに、私はばりばりの西部ファンでした。
森監督時代の、連勝時代の。
あっいけないいけない年がばれる(笑)

でも年取ってからとんと興味が失せてしまいました。
何ででしょうねぇ…。

2299:Re: こんばんは~ by パンとぶどう酒 on 2012/09/30 at 12:55:50

★高月美舞さんへの返信です★
> 子供の頃、早朝探しに行ったことを思い出しました~。

= 美舞さんは子供の頃から好奇心が旺盛だったのでしょうね。
妹さんと仲良く出歩いていた風景が目に浮かぶようです。

> いろいろ面白いお仕事(バイト)を経験してきましたけど、

= ぜひぜひ、伺いたいです!!
ゲーセンの店長もされていらっしゃたのですよね。
他にも美舞さんが関連企業から、
スカウトされたエントリーも拝見したことあります。
いっぱい楽しいお話が聞けそうです!!

> 私はばりばりの西部ファンでした。

= 一瞬、ハリウッド映画の西部劇か、
ドラマ西部警察のファンなのかと思いました(笑)
美舞さんは野球も観戦されたのですね。
趣味や視点、男性的な面も多々見受けられますよね♪

> でも年取ってからとんと興味が失せてしまいました。
何ででしょうねぇ…。

= 私も美舞さんと同じように、何ででしょうねって思います。
何ででしょうねぇっ…。
コメントどうもありがとうございました。


2325:うわ by 高月美舞 on 2012/10/02 at 04:35:17 (コメント編集)

間違えた<西部× 西武○
もうそれだけ興味も失せたってことですね…。
あの時の情熱はホントどこへ?!

好奇心というより、金銭欲ですね(笑)
親に聞かされて、よし拾いに行く!
って、ひとりで6時頃から出かけてました。
(そして収穫ゼロ)

お仕事経験は社員もバイトも、結構シビアですよ~。
知らぬ間にお店が身売りされてたり会社が倒産したり
霊感商法まがいをやってたり
こわい思いもいくつか…。
その辺りはいずれ、機会があれば(^^;)

2332:Re: うわ by パンとぶどう酒 on 2012/10/02 at 19:06:31

★高月美舞さんへの返信です★
> あの時の情熱はホントどこへ?!

= そうですよね~。
色んな情熱がどっかに行ってしまいますよね。

> 好奇心というより、金銭欲ですね(笑)

= 煩悩のかたまりってやつですね。
私も負けてませんよ~~ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
小ネタいっぱい持ってます(笑)

倒産はバイト先が夜逃げっていうのがありました。
あの時は困りましたよ~。
3日間、クリープなめて過ごしました(泣)

面白かったアルバイトは昔、
人材派遣に登録していたのですが
短期で変なアルバイト、結構やりました。

> 霊感商法まがいをやってたり
こわい思いもいくつか…。

= こわいのは経験したことないです。
美舞さんが恐山でイタコになった話とかかなぁ~☆
美舞さんの記事、楽しみに待っています!!
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif