コメントとは?(標語募集)
お友達 > 一緒に遊ぼうよ~記事 - 2012年09月21日 (金)
コメントとは
貰う側にとってはボーナス!!
贈る側にとってはチャンス!!by パンとぶどう酒
「右舷コメント薄いよ!なにやってんの?!」by 小心者またはチキン
「まさか、信じられません!
コメントのシンクロ率が400%を超えています!」
「やはり、目覚めたのね。NARUが・・・」by NARU
コメントとは
まだ自分のブログ、生存してるんだなぁ…
と、改めて認識できるツール?
むむ?なんか違う??by 高月美舞
記事よりも 深き淵から 送り出す
綴る言の葉 想いをのせてby ♪ねこ♪
コメントとは・・・
コメントを読んでほぐれる我が心・・・
コメントを読んで、意外な感想や言葉に、
再び自分の記事を読み返してみたり、
折れそうな心が、ほぐされたり・・・。
私には大切なサプリです^^by なおりん
コメントには、気持ちや、魂を込めんといけません!!
この季節、湖面で コメントするのもいい!
お堅いコメントは、噛めんね~☆彡
迷惑なのは、オッカメ~ンット(恐)
ホンマかいな、確かめんと! (#^.^#)by ゆりママ
コメントはエール☆ 見返りを求めない無償の応援なり~☆
でもずっと一方通行の片思いだと尻すぼみになっちゃう☆
エールの交換を楽しみたいなぁ~☆by パンとぶどう酒
コメントに対する想い(標語)を募集します。
記事にして上記に並べていきたいと思っています。
(標語についての解説はコメント欄を参照ください)
俳句にしても楽しそうです。
アニメのセリフやJ-POP歌詞のパロディも説得力がありそうです。
小話や訓話風にされてもセンスを感じるでしょう。
また女性ブロガーならビタミンや
花などの言葉を交えて作成されたら
美しい標語ができるような気がします。
1例を挙げさせて頂きます。
なぞかけでいきます(笑)
例1. コメントとかけて、禁煙中ととく。その心は、
どちらも支援(紫煙)が欲しいですぅ♪
(私怨はいらんよ~w)
by パンとぶどう酒
例2. コメントとかけて、空手有段者ととく。その心は
どちらも板割りが必須です♪
by パンとぶどう酒
この記事は定期的にトップ記事にします。
ゆっくりコメントお待ちしています。何点でもOKです。
なお、変更、訂正、削除などにも対応させて頂きます。
よろしくお願いしま~す☆ (2012/9/10)
拍手欄でも密かに募集中(笑)
- 関連記事