fc2ブログ
RSS

ミス花子って知っとう!?



「好っきゃねん」ミス花子


どないせーちゅーねん おばーちゃーん
ここの画像、爆笑間違いなしです(笑)


関西人っていうのは日本全国、どこの土地へ行っても
関西人であり続けるような気がします。
関西人が2~3人集まれば、
その場所を乗っ取ってるような気がします。





「河内のオッサンの唄」ミス花子


標準語の訳付き動画。
関西人がびっくりするような関西弁といえば、大阪では河内弁。
兵庫では播州弁(姫路弁)があげられるかと思います。
とにかく汚い(笑)


第1500回FC2公式トラックバックテーマ
「カラオケで必ず盛り上がるテッパンな歌教えて!」



上記2曲はカラオケで1度も歌ったことがありません(笑)
たまにべろんべろんに酔っ払った人が歌っているような気がします(笑)
歌っている本人は必ず盛り上がっているように思えます♪




生かされて
管理者:beneyanさん
「好っきやねん」を聴いて頭の中がお花畑状態になってるそうです(笑)
よろしかったら参照お願いします。 → 困った、離れない


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
2057:No title by asago on 2012/08/29 at 09:14:09

おはようございます。

こんな言葉が日本にあったのですね(笑)

PTAの金縁メガネ婦人も「あんな、番組 子供に
見せたらあかんやんけ。 ワレ」と言うのでしょうか?

以前、ツアーでたまたま大阪のご夫婦と
一緒でした。

大阪から団体が来なきゃいいがと内心
思っていたので二人だけでほっとしてたんですが・・・

このご夫婦、梅田花月かどこかに出演されて
いるのと違いますか?というほどしゃべりまくり。
バスのなかで綾小路きみまろさんのビデオが
流れていましたがだれも見ていない。
皆、この二人の会話を聞いている。
いや~、恐ろしきは関西人。

(追)
 四国にバイクツーリングしたとき(昨年)
 なにわナンバーの夫婦連れライダーと
 途中一緒になりましたが大変寡黙な
 ご夫婦でした。しゃべくりばっかりとは
 ちゃいまんな~。

関西のかたに不当な発言がありました。
お詫びいたします。

2063:asagoさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/30 at 10:27:21

★asagoさんへの返信です★
> PTAの金縁メガネ婦人も「あんな、番組 子供に
見せたらあかんやんけ。 ワレ」と言うのでしょうか?

= とってもいい質問だと思いました(笑)
言わないと思います(笑)
大阪のおばちゃんは社交的でものおじしない印象、
そして声がでかいイメージがあると思います。
それに付け加えるなら空気が読める。
空気が読めないイメージがあると思いますが、
相手との距離感の掴み方は卓越しています。
損得勘定がしっかりしていることに由来しているのかもしれません。
大阪のおばちゃんだけは敵に回したくありません(笑)

TVの影響力って強いんでしょうね。
TVで県民ショーやってると思わず観てしまいます☆
面白いですよねー♪
私も地方の県、それぞれ印象を持っていますが
実際にはデフォルメされたイメージなのかなって思っています。

asagoさんのバイクの趣味、羨ましいです。
私はバイクの免許を持っていません。
私の弟達のツーリングの話を聞くたびに、
免許収得すればよかったと後悔していた時期もありました。
定年後にバイクを楽しまれるasagoさん、
多くの方にステキな趣味だといわれてるんでしょうね。
北海道にバイクで行ってみたいです~♪

> 関西のかたに不当な発言がありました。お詫びいたします。

= 関西人は自分を卑下して笑いを取られる方が多いです。
ただし、関西人のプライドを否定するような言動をすると、
ものすごく怒ってきます(怖)
中韓に関する政治上の問題、色々あります。
大阪のおばちゃんに任せれば、
対等以上に戦ってくれると思えるんですが(笑)
コメントどうもありがとうございました。


2071:No title by 紅ひま on 2012/08/30 at 22:37:55

お久しぶりです!
関西人の私としては、めちゃめちゃ共感できる記事でした(笑)
私も「~~ちゅーねん」と先週ブログに書いたばかりです。
不正な投稿だと判断されたので一部削除します(笑)

関西人はどこに行っても関西人ですね~。
私は関西弁以外しゃべる気が無いです。

県民ショー、面白いですよね!
大阪のを見るのも大好きです。
この前の京都のも面白かったですね。
兵庫県はあまり出てこないかも。

2074:紅ひまさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/31 at 18:27:44

★紅ひまさんへの返信です★
> お久しぶりです!

= 大山に行って以来、スマホの購入、ネットの不具合、
色々ありましたが、それより私生活が充実しすぎて
ブログする暇が取れないのかなぁと思っていました。
お久しぶりです!!

> 私は関西弁以外しゃべる気が無いです。

= 関西人のカガミですね(笑)
私は軟弱なので標準語を喋ったりしています(爆)
紅ひまさんの関西弁は可愛らしい感じがしますので
関西弁で通した方がモテますよね☆
もしかして紅ひまさんは京都弁とミックスされて使っているのかなぁ…

> 兵庫県はあまり出てこないかも。

= そうですよねー。
兵庫県の県民性って地域によって異なりますので
説明するのがとても難しいです。
私の住む地域は大阪市から近いですし、
仕事もずっと大阪ですから大阪の影響大です(笑)
コメントどうもありがとうございました。


2090:No title by ゆりママ on 2012/09/02 at 22:47:59

ミス花子さんは、男なんですね。
河内のおっさんの歌は、聞いたことが
ありました。
でも、こんな標準語での解説がなかったので、
何を行ってるのかわからずに、
(河内のおっさんの歌♪)ってとこの
サビだけ知ってました。

ワレ!って、ヤクザも言いますよね。
ちょっと怖いですね。

ア そうそう♡(*^_^*)
山田スミ子さんの、タンカも
こんな感じでしたよね。
最近ではやすえちゃんかな?
(なめとると、どついたるで、ワレ!
 で、ございますぅ♡)
最後に、可愛くなるパターン。

私は、吉本新喜劇で関西弁を覚えたような所が
あります。
汚い言葉とは、思いませんが
こわい!とか、ドスがきいてるイメージが
あります。(横山やすしも怖かったもんね。)

最高にパンチが効いている
言葉ですよね♡

(関西弁が話せるようになりたいです。)

※ asagoさんのコメント
とっても、面白かったです。
バスの中のみんなが、関西人夫婦の
会話を、聞き耳を立てて聞いていた。
私のその場に居たかったです♡



2093:ゆりママさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/09/03 at 09:47:21

★ゆりママさんへの返信です★
ダウンタウンの浜ちゃんがミス花子のファン。
「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」の第一回ゲストにミス花子を招き、
その後も同番組のスペシャルなどに出演しているみたいです☆

>(河内のおっさんの歌♪)ってとこのサビだけ知ってました。

= 私も子供の頃、サビだけ歌ってました。
ちびっ子の間で流行しましたよね~♪

> ワレ!って、ヤクザも言いますよね。

= ヤンキーも言いましたよね。ヤンキーっていなくなりましたね(笑)

> 山田スミ子さんとはまた渋いところをついてこられましたね。
最後に、可愛くなるパターン、私も好きでした。
あと、関西弁に無理やり丁寧な言葉を混ぜるのも笑えますよね。
末成由美「何をぬかしてけつかるんでございますか!」
吉本の女優では末成由美が最も好きかもしれません。
「元ミスユニバースの末成由美です」など、
毎回、自分の美貌を褒め称えるギャグが好きでした。
「あほ、ちぃやぁぁああう?」← これも毎度爆笑してました(笑)

未知やすえさんの関西弁でまくし立てて、最後にあ~怖かったって
ぶりっ子になるギャグ。あの関西弁はは河内弁です☆

>(横山やすしも怖かったもんね。)

= 可愛い一面もありましたよね。
でも絶対、友達にはなれないですよね(笑)

> 私は、吉本新喜劇で関西弁を覚えたような所があります。

= 私も、吉本新喜劇で関西弁を覚えたような所があります。
関西人は吉本新喜劇で関西弁を覚えると思います。
特にコテコテの言葉を覚えます(笑)

> 私のその場に居たかったです♡

= 次回の家族旅行は関西。吉本新喜劇鑑賞ツアーは如何でしょう?
宿は紅ひまさんちがよろしいかと思います(笑)
ツアーガイドも紅ひまさんにお願いすれば
素晴らしいツアーになる気がします (´ω`*)ネー
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif