fc2ブログ
RSS

映画を観るのはバカな男がアホな女をだまくらかすために決まってるじゃねーか☆

newcp.jpg


学生時代、年間100本、映画を観るという目標を掲げ
2年続けて達成したことがあります。
試写会が半数以上を占めたと思いますが、
多くの友人知人たちに試写会チケットを譲ってもらったり
ペア券の片割れに誘ってもらいました。


そのせいもあってか、それから数年間の間、
多くの友人にどの映画がお勧めが聞かれました。
「初デート、どの映画が良いと思う?」
「男の人ってどんな映画が好みなの?」


男性雑誌でも恋愛術の特集が組まれていたように思います。
デートの演出のために映画を観るってイメージありますよね。
映画が目的というより手段というのでしょうか。


第1499回FC2公式トラックバックテーマ
「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」



バカな男がアホな女をだまくらかすために映画を観てるか?って。
観てますよ。少し前まではディズニーの映画。
今はアンパンマンが中心。オチはご存じ3才の娘。
だますっていうよりは機嫌を取るが近いかな。


私がニュースでも観ようかとTVをつけた瞬間、
娘がアンパンマンのDVD持ってきます。
有無を言わさずアンパンマンを一緒に鑑賞することになります。
ジャンルでいえばアニメーション。


いつかアンパンマンキャラ・マイベスト10を発表します。
そんなエントリーいらないですね(笑)


最後に動機はともあれ、映画を観るということは楽しい行為です。
私も自分1人では絶対にチョイスしなかったろう恋愛映画を
女性と観たことがあります。また友人の趣味に合わせて
映画鑑賞したこともあります。
子供のおかげでアンパンマンの素晴らしさも分かりました。


自分では飛び込めなかった世界へも友人、知人のおかげで
足を踏み入れることが可能になります。
誰かと一緒に映画に行く。その映画を選ぶ。
ステキなこういなんですね。




Yurimama's lavely hulahulalife
管理者:ゆりママさんよりステキなコメントを頂戴しています。

<映画での失敗、>

まだ子供が小さかった時(確か 次女が低学年くらいかな。)
ショッピングモールの中にある映画館を見て
急に(映画 觀ていこうか?)と、なりました。
映画館に入ってから(何 観る?)

(今だとこれしか無いよね!)

(でも、ホラーみたいだよ)

子供は(見たい見たい♡)と、言ってます。

(じゃあ、見てみようっか♡)
 
<オープニングのシーン>

大きな豪華客船の船上パーティーで、
ポールからポールに貼ってあった
ピアノ線がポールの倒れる時
次々と客の首や、頭や、胴を切って行きました。

うちの子供達、絶叫です。
母娘3人で、飛び出しました。

ぶどうさんは、娘さんと我が家の様には
ならないでしょうが、気をつけてくださいね。^_^;



毎回、私の記事より数段、楽しいコメント頂戴して
嬉しく思っています。ありがとうございます。


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
2052:No title by ゆりママ on 2012/08/28 at 17:49:31

<映画での失敗、>

まだ子供が小さかった時(確か 次女が低学年くらいかな。)
ショッピングモールの中にある映画館を見て
急に(映画 觀ていこうか?)と、なりました。
映画館に入ってから(何 観る?)

(今だとこれしか無いよね!)

(でも、ホラーみたいだよ)

子供は(見たい見たい♡)と、言ってます。

(じゃあ、見てみようっか♡)
 
<オープニングのシーン>

大きな豪華客船の船上パーティーで、
ポールからポールに貼ってあった
ピアノ線がポールの倒れる時
次々と客の首や、頭や、胴を切って行きました。

うちの子供達、絶叫です。
母娘3人で、飛び出しました。

ぶどうさんは、娘さんと我が家の様には
ならないでしょうが、気をつけてくださいね。^_^;

2053:ゆりママさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/28 at 18:08:14

★ゆりママさんへの返信です★
拝見しながら爆笑させて頂きました。
すごい経験ですよね(笑)
3人できゃ~って劇場を飛び出したんですね。
当時は大変だったのでしょうね。
我が家も気をつけたいと思います。
(TVでHなシーンとかも気まずいですよねw)
いつもながらの素晴らしいコメント。
エントリーとして使わせて頂くことにしました。
コメントどうもありがとうございました。


2054:こんにちは by 真雪 on 2012/08/28 at 19:32:21 (コメント編集)

こんにちは。

>いつかアンパンマンキャラ・マイベスト10を発表します。
とても興味があります!
お待ちしておりますね♪

アンパンマンの登場キャラは、ギネスに載ったほど多いのですよね。
私が思い出せるのは…

・メロンパンナちゃん
・ロールパンナちゃん
・鉄火のマキちゃん

美少女ばかりです(笑)
他に美少女キャラがいましたら、ぜひ教えて下さい☆

2055:こんばんは~、お酒さ~ん by ひーちゃんマン on 2012/08/28 at 22:25:45

ジャムおじさんサイコー!!

ジャムおじさんに、一票ッ!!

一票はいらないのね~

でも、本当は、メロンパンナちゃんです

可愛いので~

メロメロ~なのね~

ジャムおじさん、それはど好きではないのだ~

ぼくの顔をお食べ~、これもファンタジーなスプラッタ?


2056:男の人の涙 by beneyan on 2012/08/29 at 01:07:12

映画といえば、私がまだうら若き乙女だった頃。
友人の男性と映画を見に行ったことがあります。

その映画のラストがとても感動的で、一緒に観ていた友人が、隣の席で思いっきり泣いていたんです。

いえ、男性が泣いちゃいけないと言っているのではなく、男の人には失礼かも知れないけど、すごく素直でかわいかったんです^^

それから、コメント欄の色指定、すみません、「コメント欄背景色について」を見落としていました。

#aef9bd

が、いいかなと。
よろしくお願いします。

2059:真雪さん★ひーちゃん★beneyanさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/29 at 15:24:52

★真雪さんへの返信です★
> お待ちしておりますね♪

= しまった~まだそんなに詳しくないです。
娘とよく観てはいるのですが、キャラの名前まで頭に入ってないかも。
なんとか今秋中にはこだわりのベスト10、
決めれるくらいにはなりたいです。
(現在はベスト5くらいしかありません)
アンパンマンのキャラ、ギネスに載るくらい多いのですかっ!?
その中で美少女キャラが真雪さんの好み(笑)
ユニークなこだわりですね。
私の嫁が持っているマグネットの中ではおことちゃんが
真雪さんのイメージがする美少女でーす♪
コメントどうもありがとうございました。



★ひーちゃんマンさんへの返信です★
「ひーちゃんマン」アンパンマンのに登場しそうな名前ですね(笑)
ひーちゃんはジャムおじさん、それほど好きではなくて
メロンパンナちゃんがお好みなんですね♪
メロンパンナちゃんは兄弟思いで可愛いですよね☆

> ぼくの顔をお食べ~、これもファンタジーなスプラッタ?

= 実写版になったら、ちょっと怖いですよね。
ひーちゃんはスプラッタ系(ホラー映画など)好きなのかなぁ…
コメントどうもありがとうございました。



★beneyanさんへの返信です★
> 映画といえば、私がまだうら若き乙女だった頃。

= beneyanさんは今でもうら若き乙女さんだと思っています♪
私は映画館では恥ずかしくて泣けないですが、
beneyanさんは男性の涙を可愛いと感じられるんですね。
母性本能が刺激されるというやつですね。
なるほど~これからbeneyanさんに甘えちゃうぞっ(笑)
もう1点、泣けるっていうのは、
信頼してるっていうのもあるんでしょうね。
beneyanさんはその男性に信頼されていたのですね☆

コメント欄背景色指定してくださって嬉しいです!
パステル調の柔らかいグリーンですね。
beneyanさんのイメージ、柔らかい自然体の感性の奥に潜む頑強な意志。
岩の間からも芽を出すぞ!って印象通りのカラー。
ステキだなって思いました。
コメントどうもありがとうございました。


2060:こんにちは by 真雪 on 2012/08/29 at 18:29:19 (コメント編集)

こんにちは。
早速お勧めキャラのご紹介、ありがとうございます!
「おことちゃん」、公式HPで見て参りました。
美少女というより、美女ですね♪
おことちゃんのお琴の演奏、聞いてみたいです。

公式HPでは50音順にキャラの紹介ページがあります。
ほんの少しだけ見てみましたが、
「かつぶしまん」が格好良かったです。
「さくらもちねえさん」もすてきでした。

アンパンマンのブログパーツがあるのには、びっくりしました。
それでは失礼いたしました。

2062:No title by ♪ねこ♪ on 2012/08/29 at 23:01:23

今みたいにシネコンが出来る前の、昔の映画館って、
独特の雰囲気があって、好きでした。

映画は、色んな人と一緒に行きましたね。
もちろん、好きな映画は独りででも観に行きましたが。

人生初の映画デートは、男性とでした。
私は当時“彼氏”という名の(笑)女性の恋人と別れた直後で、
誘ってくれた映画は『ホット・ショット』でした。
『トップガン』のパロディだったのですが、2本立てで上映されていて、
映画館に入ったときは『シザーハンズ』が始まったばかり。
せつない気分が最高潮に達したあとで、『ホット・ショット』だったのですが、
何がマズかったかって、私は『トップガン』を観たことがなかったんです。
誘ってくれた男性は、ゲラゲラ笑って観てましたが、
私にはちんぷんかんぷんでした・・・完全に置いてけぼりでしたね。

あと、とても思い出深いのが『サンタクロース』です。
小学校の高学年の頃、映画館は嫌いだと言っていた父が、
初めて私と妹を映画館に連れていってくれたのです。
「これは、お前達に見せたいと思ったから」と言っていたのを覚えています。
アニメや動物モノではない ちゃんとした洋画を観たのは初めてで、
私たちは、スクリーンの中の世界に 夢中でした。
父と映画館に足を運んだのは、後にも先にも、この1度きりです。

今は、ウサコさん以外の誰かと映画を観ることもなくなり、
作品のイメージによって、大画面で観たいものは映画館、
お酒を飲みながら、ゆっくりまったり観たいものは
しばらく待って、レンタルDVDで・・・と、分けています。

アンパンマン☆
私も、主要キャラしか知りませんが、一番好きなのはメロンパンナちゃんですね♪
でも、ドキンちゃんもキライじゃないかも(笑)
そのうち、パン先生が美少女戦士系アニメを観たりする時も
来るのでしょうか。
あんまりイメージ湧きませんが(笑)
長々と失礼しました♪

2065:真雪さん★♪ねこ♪さんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/30 at 12:35:35

★真雪さんへの返信です★
「おことちゃん」私も公式HPで見て参りました。
アニメは観たことがありませんでした。
マグネットの方が可愛い!! 美少女ですよ~♪
真雪さんのイメージはマグネットのおことちゃんに近いです。
いつかおことちゃんのマグネットをUPします☆
(イメージ真雪さんと明記しますw)
以前、真雪さんに紹介して頂いたお話
「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご」
こちらの記事を作成する時に、
おことちゃん画像もUPしたいです☆

「かつぶしまん」は存じていましたが、
「さくらもちねえさん」が分かりません。
種類が本当に多いですよねー。

アンパンマンのブログパーツ、検索しました。
これも種類がいくつかありました。
探せば何でもあるんですね。私もびっくり感心しました。
アンパンマンキャラがブログ上から降ってくる。
軽そうな感じで可愛かったです。
絵文字も沢山あるようですね。
アンパンマン絵文字を大量に使って記事を作成するのも
いいかもですね(笑)面白かったです♪
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
独特の雰囲気のある映画館って減ってきましたよね。
独特の臭い、今でも憶えています。
名画座上映館には頑張ってもらいたいです。

> 映画は、色んな人と一緒に行きましたね。

= 次から次へととっかえひっかえ羨ましいです(笑)
私は映画館の前の方に陣取って観るのが好きという
変わった性癖を持っていました。
(後ろの方で映画を観ると映画評論してしまうのでw)
仕方なく一人で映画館へ足を運ぶことが多かったです。
一人で観た方がのめり込み度は高いですが、
終わった後、話し相手が欲しいですよね♪

> 人生初の映画デートは、男性とでした。

= 人生の汚点っていうわけではないですよね(笑)
私は初デートの映画、記憶にありません。
女性の方がその辺りの初物、記念的な記憶は
しっかりしているのでしょうね。

『シザーハンズ』『ホット・ショット』2本立て。
ジョニー・デップにチャーリー・シーン。
どちらの映画も流行ましたし、女性に人気のある俳優。
誘ってくれた男性、♪ねこ♪さんのことを想って
選択されたような気がします。
『ホット・ショット』
当時、周りの感想は2極化されていたように憶えています。
元ネタになる映画を全部鑑賞していても
笑えた人、全く笑えなかった人、極端でした。
そういう時、褒めたり、貶したり、
話合わすの大変なんですよね(笑)
また当時、チャーリー・シーンって、
なぜパロディ映画によく出演するのか不思議でした。

> あと、とても思い出深いのが『サンタクロース』です。
ちゃんとした洋画を観たのは初めて

= 『サンタクロース』大切な思い出ですね。
私も大人向け作品を劇場で初めて観た時のことはよく憶えています。
♪ねこ♪さん姉妹同様、スクリーンの中の世界に 夢中でした。
子供の頃の特別な思い出は一生涯残りますよね♪
ちなみに父と映画館へ足を運んだことは1度もありません(泣)
今秋でも父を誘って映画館へ行こうかな(笑)

> 今は、ウサコさん以外の誰かと映画を観ることもなくなり、

= 誰と映画を観ても、ウサコさんと想いを共有したくなりますよね。
初めからウサコさんとお出かけした方がいいですよね♪
私も♪ねこ♪さんのように映画を楽しみたいのですが、
3才の娘が成長しない限り、DVD鑑賞もままなりなせん。
たまには映画でも観て涙の一粒でも流してみたいものです。

「美少女戦士系アニメ」
私はマンガはかなり読んできましたが
萌え系は苦手です。私が観るようになるんでしょうかねぇ…
コメントどうもありがとうございました。


2306:No title by ゆずみな on 2012/09/30 at 17:32:38

こんにちはv-9
アンパンマン死にそうなほど観ました(笑)
てんどんマンのてーんてんどんどん、てーんどんどん♪
頭の中をぐるぐるしてます(笑)

そして、わたくし歌も歌え踊りも踊れます!
娘と一緒になって、歌って踊ってました(笑)

けっこういい運動になり、楽しかったなーv-10
あの頃は、私もひとなみな生活をしてて、いい時期だったのかもv-218

映画ですが、昔当時の彼と洋画を観に映画館へ行った時の話です。
二人とも字幕が良かったので、字幕で観てたら、誰も笑わないところで、
彼が一人で笑うの!
この人なんで、こんなところで笑うん?と思ってて、後で聞いたら、
英語が分かるから字幕は見てないってーv-39
あららー英語分かるんだーと感心した事がありました。
私は字幕を追うので精一杯なんですけどねーv-16
最近は眼の老化が・・・やばいやばい!

2317:ゆずみなさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/10/01 at 10:48:16

★ゆずみなさんへの返信です★
> アンパンマン死にそうなほど観ました(笑)

= アンパンマン死にそうなほど観ています(笑)
それが結構泣けるのよ~☆
「てんどんマンのてーんてんどんどん、てーんどんどん♪」
てんどんマンの歌、頭に残りますよね~☆
私の頭の中でもぐるぐるしてます。
油断していると鼻歌うたってしまいそうです(笑)

子供が幼い時、ゆずみなさんは振り返られると
懐かしさで心が一杯になるのでしょうね。
人生でもっとも楽しい時かもしれませんよね☆

ゆずみなさんは英語の話せる彼と
お付き合いされていらっしゃったのですね。
態度もやっぱりスマートな方だったのでしょうね。
映画の後は夜景のみえるレストランで、しっぽりとお食事ですよね☆
いいなぁ~ステキな思い出があって♪

> 最近は眼の老化が・・・やばいやばい!

= 私も目の老化が…字幕だんだん読めなくなってきているような。
頑張りまーす。
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif