映画を観るのはバカな男がアホな女をだまくらかすために決まってるじゃねーか☆
偶感(トラックバックテーマ) > 小ネタ編 - 2012年08月28日 (火)

学生時代、年間100本、映画を観るという目標を掲げ
2年続けて達成したことがあります。
試写会が半数以上を占めたと思いますが、
多くの友人知人たちに試写会チケットを譲ってもらったり
ペア券の片割れに誘ってもらいました。
そのせいもあってか、それから数年間の間、
多くの友人にどの映画がお勧めが聞かれました。
「初デート、どの映画が良いと思う?」
「男の人ってどんな映画が好みなの?」
男性雑誌でも恋愛術の特集が組まれていたように思います。
デートの演出のために映画を観るってイメージありますよね。
映画が目的というより手段というのでしょうか。
第1499回FC2公式トラックバックテーマ
「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」
バカな男がアホな女をだまくらかすために映画を観てるか?って。
観てますよ。少し前まではディズニーの映画。
今はアンパンマンが中心。オチはご存じ3才の娘。
だますっていうよりは機嫌を取るが近いかな。
私がニュースでも観ようかとTVをつけた瞬間、
娘がアンパンマンのDVD持ってきます。
有無を言わさずアンパンマンを一緒に鑑賞することになります。
ジャンルでいえばアニメーション。
いつかアンパンマンキャラ・マイベスト10を発表します。
そんなエントリーいらないですね(笑)
最後に動機はともあれ、映画を観るということは楽しい行為です。
私も自分1人では絶対にチョイスしなかったろう恋愛映画を
女性と観たことがあります。また友人の趣味に合わせて
映画鑑賞したこともあります。
子供のおかげでアンパンマンの素晴らしさも分かりました。
自分では飛び込めなかった世界へも友人、知人のおかげで
足を踏み入れることが可能になります。
誰かと一緒に映画に行く。その映画を選ぶ。
ステキなこういなんですね。
Yurimama's lavely hulahulalife
管理者:ゆりママさんよりステキなコメントを頂戴しています。
<映画での失敗、>
まだ子供が小さかった時(確か 次女が低学年くらいかな。)
ショッピングモールの中にある映画館を見て
急に(映画 觀ていこうか?)と、なりました。
映画館に入ってから(何 観る?)
(今だとこれしか無いよね!)
(でも、ホラーみたいだよ)
子供は(見たい見たい♡)と、言ってます。
(じゃあ、見てみようっか♡)
<オープニングのシーン>
大きな豪華客船の船上パーティーで、
ポールからポールに貼ってあった
ピアノ線がポールの倒れる時
次々と客の首や、頭や、胴を切って行きました。
うちの子供達、絶叫です。
母娘3人で、飛び出しました。
ぶどうさんは、娘さんと我が家の様には
ならないでしょうが、気をつけてくださいね。^_^;
毎回、私の記事より数段、楽しいコメント頂戴して
嬉しく思っています。ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 球場内ゴミ清掃、やり方知ってますか?
- お元気ですか!?
- 映画を観るのはバカな男がアホな女をだまくらかすために決まってるじゃねーか☆
- 一晩七軒はしご酒。尻の温まる暇もねぇ(泣)
- 「ファイトー!」 「イッパーッツ!!」