真夏の公園でも元気良く遊んでまーす☆

今年の6月くらいまでは頑張って娘の後をついて歩いたのですが、
もう無理です。暑い~~!!

ターザンロープも抱っこして遊んでやれたのは6月までです。
もう無理です。暑い~~!!

曇り空とはいえ、午前中から気温は30℃以上ありました。
ターザンロープ掴んではダッシュ。
そして少し身体を浮かせる遊びを延々と繰り返していました。
見ている方が先に参りそうでした(笑)

ちなみに5才と7才の娘は噴水で水遊び。
しばらくして様子を見に行くと案の定、
全身びしょ濡れになっていました。

本日のお弁当。もっと小さくUPしようかと思いました。
ひどさは隠しようがないと諦めました(爆)
内容はプチトマト、キュウリ、魚肉ソーセージ、
タコさんウインナー、卵とシメジとタマネギの炒め物。
チリメンジャコとふりかけご飯。食後にブドウ。
一応、アルミホイルの容器でおかずを3つに区分けしました。
見た目の効果はほとんど得られませんでした(爆)
(画像は2012年7月末)
私はこげこげさんのお弁当を拝見する度に
あまりの違いに凹んでしまいます。
こげこげさんのうっとりするようなキャラ弁は、
こちらを参照願います。 → 今週の五つ星弁当!!
- 関連記事
-
- 親として夢にまで見た3才の娘の晴れ姿!!(七五三参り)
- 巨峰10房ありがとー!私も1粒頂きまーす♪
- 真夏の公園でも元気良く遊んでまーす☆
- 保育園の先生も大変なのね~☆
- 3才の知恵。真夏の恥ずかしい涼の取り方