fc2ブログ
RSS

義妹

海外に友だちはいませんが、身内に海外の方がいます。
私には弟が2人います。
それぞれ、フランス人、タイ人と結婚してます。
そういう訳で義理の妹2人、外国人です。


長男の立場としては、アフリカ系の女性と結婚して
バランスを取りたかったのですが…
これ以上述べると、山の神さまに絞め殺されます。


第1307回FC2公式トラックバックテーマ
「あなたは海外に友達はいますか?」



この2人が現在、当ブログ唯一のリンク先。
この場を借りて、追記欄で宣伝させて頂きます。
興味のある方よろしくお願いします。
(現在はリンク先から外しています)


義妹①のブログ
主にDOLL(人形)がメイン。
(彼女の母のDOLL趣味は、仏パリ大会で優勝経験ありのレベル)
美大卒の技量を生かしたイラスト、子供たちについて等、
世界中のDOLLファンに向けて、日本から仏語で発信しています。


私は仏語が駄目。
DOLLも、高価なことを知ってるくらい。よく分かりません。
家族写真を中心に楽しんでいます。


私は彼女に会う度、腹を突かれ、
(ビール腹を自覚させられています。)
頭を見ながら“ emergency !”といわれ、
(髪型が爆発!緊急事態という意味でしょう)
服のセンスも毎回のようにダメ出しされてます。


義妹②のブログ
主に日本のBL(耽美)小説の紹介。
世界中の耽美小説ファンに、日本からタイ語で発信しています。


私はタイ語が駄目。
BL小説も読んだことありません。
どんなレビューされているのか気になります。
本の表紙だけ見て、うなって帰ってきます。


彼女は以前、島田荘司をはじめとした新本格推理小説の流れで、
京極夏彦のレンガ本、綾辻行人の館シリーズ等を読み漁っていました。
現在は、BLの森奥深くを彷徨っているのでしょう。


というより、もしかしたら、島田荘司など大御所を押さえ、
新本格派の先陣を切る人たちを読み漁ってきたわけですから、
BL小説に、日本現代文学の最先端を見つけているのかも知れません。
参考までに彼女は、日本でいえば京大大学院卒と同程度の学歴あり。


また余談ながら、今年うちに来て、日本推理小説4大奇書
・夢野久作「ドグラ・マグラ」
・小栗虫太郎「黒死館殺人事件」
・中井英夫「虚無への供物」
・竹本健治「匣の中の失楽」
持ち帰って読んでいます。


・沼正三「家畜人ヤプ-」
文春文庫で持っています。
最近は皆川博子についての問い合わせがありました。
とってもDeepです。


関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
2294:海外に友人どころか… by 高月美舞 on 2012/09/30 at 06:10:48 (コメント編集)

海外に友人どころか、
国内の友人もどんどん減りつつあります。
あ~この不精な性格がいけないのですね~。

DOLL好きな友人はおります。
スーパードルフィーなので、方向性は違うかもですが。
何度かお店に連行されたことがありますが、
なにせ高い趣味なので、私は断念しました><

BLに関しては…。
あれは女性向けのファンタジーなので、
男性は立ち入っちゃいけない領域だと思います(^^;)
ちなみに兵庫出身でひとり、作家の知人がおります…。

それにしても国際色豊かですね!

2313:Re: 海外に友人どころか… by パンとぶどう酒 on 2012/10/01 at 02:03:47

★高月美舞さんへの返信です★
> 国内の友人もどんどん減りつつあります。

= 友達って減っていきますよね。
私は学生時代、友人がそれなりに
いたような気がしていたのですが幻想でした(爆)
ともだちを数えたら~片手でもあまる♪
(ばんばひろふみ「幸子」の節でお願いしますw)

スーパードルフィーかどうか分かりませんが
球体関節人形は結構持っていたように思います。
ドールはびっくりするくらい高額なんですよね。

BLは男子禁制なんですね。分かりました。
こっそり読もうかな(笑)
知人に作家がいらっしゃるなんて羨ましいです。
しかも兵庫県出身なんですね。いいなぁ~☆

弟たちが国際結婚したのは沢木耕太郎「深夜特急」
この本の影響大です。
弟たちが成人した時、この本をプレゼントしました。
2人ともバックパッカーになって海外を放浪。
人生って分からないものですね。
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif