fc2ブログ
RSS

「宝石が欲しいの!」 それよりオレは自分のケツが心配だ!

monroe.jpg



「宝石が欲しい」
あなたの娘、もしくはあなたの親友が、
乏しい給与の何十倍もするような宝石を買おうとしています。
あなたはどうしますか?


身の程を知りなさい。無理をしてはいけません。
お金を貯めてからにしなさい。
買えるようになったら購入しなさい。
そうアドバイスするでしょうか。


その女の子が老境に差し掛かり、
ようやく無理なく宝石を手にいれることができました。
その女の子にとって、それがベストの方法だったのでしょうか。


若い時に宝石を買って、それを身につける。
生活は苦しいかもしれませんが、
生きる張り合いは出てくるでしょう。
宝石に見合った女性になろうと頑張るでしょう。


それが元で素敵な良縁にめぐり合えるかもしれません。
また、その宝石は女の子に大いなる勇気を与えるでしょう。
その女の子が老境に差し掛かった時、美しい思い出が残るでしょう。
女の子は、宝石と共に歩んだ思い出を買ったのです。


私は高校1年生の時、欲しい高価な楽器がありました。
上記の論理を振りかざして父親を説得しました。
過去記事でふれたことがありますが、
2年間お鮨屋さんでアルバイト、年末は魚市場で住みこみのアルバイト。
親に立て替えてもらったお金の返済のためです。


その楽器を高校1年の時に手に入れた意味、
計り知れないほどの大きさだったと思っています。
下記のテーマを拝見して思い出した話です。


第1481回FC2公式トラックバックテーマ
「いつかは買いたいと思うものは?」



衣食住の「住」は別にして、
普通に考えれば高級嗜好品なのかなと言う気がします。
高級腕時計、いつか買いたいと思っています。
夢はおそらく叶わないでしょう。


いつかは買いたいもの。
それは特には必要としていないものと言えるでしょう。
不必要なものと言ってもいいかもしれません。
「いつ」という不定代名詞がついている限り、
単なる与太話なのかなぁという気がします。


与太話という前提でテーマ回答させて頂きます。
なんかとっても既視感(デジャヴ)
過去記事調べてみたらありました☆
大法螺吹かせて頂きます!?


上記の記事テーマ回答。
「大人買いしたいものは何?」
とんでもないエロ回答していましたね(笑)


今回もこりずに行かせて頂きます。





huroisu.jpg

黄金のスケベいすが買いたいです!!


Hな意味じゃないよ~☆
介護用、子供用にも適してますが、
私のような可哀想なお尻の病気の人には必需品のような気がします。


ただ様々な障害があるんですよね。
風呂場覗かれたら、恥ずかしい(笑)
お尻の持病の話するのも恥ずかしい(泣)
どう転んでも恥ずかしいんですよねー。


それでもどうしても切羽詰ってきたら
買うかもしれませーん(秘)


私の恥ずかしい病気に興味を持ってくださる方、
こちらを参照お願いします。
毎日お尻に火箸を突っ込んだような痛みと闘っています(泣)



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
1880:No title by 紅ひま on 2012/08/04 at 23:29:35

v-319将来、自分の身になるものには高くても
投資した方が良いと思ってます。
それが先のことを考えなくて
欲しいだけのものなら買うのを止めると思います。

楽器、買ってもらえて良かったですね♪
どんな楽器を買ってもらったんですか?

1881:こんばんは。 by yuu on 2012/08/04 at 23:31:16

何の楽器を買われたのでしょう?
今でも持っておられるのでしょうか?
そこまで熱意を持って、買われたものって、
大事にされるでしょうし、無駄にはされないでしょうね。
素敵な思い出ですね。
それでも、今は、黄金のスケベいすが、欲しいおじさんに
なってしまわれたのですね。(笑)
人の心はうつろいやすく・・・ですね。
コメントが毒舌になってきたぁ。
酔ってるのかなぁ。
失礼しました。(笑)

1882:御察し申し上げます by asago on 2012/08/04 at 23:47:05

こんばんは

私もここ2年寒い時期になると
腰の筋肉が痛み都度、針を打って
痛みを止めています。
しかし、椎間板ヘルニアなら
そんなわけにいかないと思います。
ヘルニアを患っている人の歩く格好は
一様ですので辛さはわかります。
たぶん、くしゃみをするだけでつらいですよね。

それに加え○持ちですか。御察しいたします。
私も昔○を患いました。キレ○でした。
階段の上がり下がりにえらく時間が必要です。
また、くしゃみが思い切り出せず誤魔化すように
しなくてはならない辛さ。
おそらく経験ない人には思いも寄らないことでしょう。
でも、スケベいすというのは全く思いつきませんでした。
お嬢様はお尻をツツカレルことはないのですか?

パンとぶどう酒さんのお体も良くなりますように
お祈り申し上げますがどうか、奥様がこの記事を
ご覧にならないようにとお祈り申し上げております。

1883:こんばんは~ お酒さん by サッチィ&ひーちゃん on 2012/08/05 at 00:09:38

あ~、なんと申しましょうか~、大変なのね~

両方ともに痛みを知らないので、コメントする資格が・・・

まぁ~、恥ずかしがらずに購入して下さい・・・

娘さん達に、何と言うのか気になるのね・・・

「この椅子はねぇ・・・」って?

1884:No title by 千弘 on 2012/08/05 at 06:13:52

野菜ジュース吹きました・・・

1889:No title by rudo on 2012/08/05 at 10:29:37 (コメント編集)

こんにちは。

自分もこうもん様がやばかった。

ウオッシュレット

使うようになったら全然気にならなく

なりました。治ったのかな?

不思議な出来事でした。

1890:No title by ♪ねこ♪ on 2012/08/05 at 13:04:28

アハハ☆
オトナなホテルで見たことはありますが、黄金色は初めてみました。
こんなのお風呂にあったら、毎晩入浴時間が長くなりすぎて困ります(爆)
とりあえず、ドーナツ枕のカバーをとって、お風呂椅子に乗せときますか。

楽器は・・・クラシックギターですね?
美しいピアノは見せていただいたので、今度はギターを見せていただきましょうか☆
やっぱり、動画投稿希望です!
スペイン弾いて欲しいなぁ♪ ジャンル違いでしょうか?

1892:紅ひまさん★yuuさん★asagoさん★サッチィさん&ひーちゃん★千弘さん★rudoちゃん★♪ねこ♪さん by パンとぶどう酒 on 2012/08/06 at 00:55:09

★紅ひまさんへの返信です★
> 将来、自分の身になるものには高くても
投資した方が良いと思ってます。
それが先のことを考えなくて
欲しいだけのものなら買うのを止めると思います。

= 紅ひまさんはいつも自分の考えを
しっかり持っていらっしゃいますよね。
紅ひまさんはバーゲンに行って不必要なものまで
購入しない感じします。
しっかり吟味し見定めて良い物を買われる感じします。

紅ひまさんに質問です。
関西の冬はそれ程寒くはないですよね。
500円も出せば冬を乗り切れるだけの防寒着、
例えばドカジャンなどが買えたりします。
どうして1万円以上もする防寒着を購入されるんでしょうね?

> どんな楽器を買ってもらったんですか?

= 私のカテゴリー「クラシック」というのがあります。
その記事の拍手欄をよかったら覗いてください。下記になります。
http://bahia0044.blog.fc2.com/blog-category-30.html
コメントどうもありがとうございました。



★yuuさんへの返信です★
> 何の楽器を買われたのでしょう?
今でも持っておられるのでしょうか?

> よろしければ紅ひまさんへの返信を参照してください。

= その楽器は持っています。
阪神大震災の影響で処分した楽器もありますが
子供の頃に購入した楽器は思い入れがある分、処分しにくいです。
娘たちが雑に扱っていますが(泣)
好きに触らせていまーす。

> 今は、黄金のスケベいすが、欲しいおじさんに
なってしまわれたのですね。(笑)

= 面目ない(笑)
青春を取り戻すんだ!!(Hな意味じゃないですよ☆)

> コメントが毒舌になってきたぁ。酔ってるのかなぁ。

= yuuさんのお酒についての記事が拝見しとうございます。
独身時代、かなり飲み歩かれたと見た(笑)
お酒についても色々お詳しいんじゃないかなぁと感じています。
よろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございました。



★asagoさんへの返信です★
> 私もここ2年寒い時期になると
腰の筋肉が痛み都度、針を打って痛みを止めています。

= 腰は本当に堪えますよね。お辛いと思います。
東洋医学を頼られていらっしゃるんですね。
私は西洋医学、整形外科に頼ったのですが、
失敗したかなという気がしています。
私の場合は手術ではなく運動療法での治療だったのですが
手術の必要性がないと判断できた時点で、
身体が本来持つ治癒力を高める
東洋医学に頼れば良かったなと思っています。

私の病状が酷かったのは4年前です。
横になると自力で立ち上がれなかったです。
当時、通勤に1時間半の道程、帰り3時間かけて帰宅していました。
毎晩、帰宅するのが0時近かったように思います。
朝もお風呂に30分入って腰を温めてから通勤していました。
寝る暇がなかったです。

治療にもっとも効果的だったのがダイエットでした。
当時、私は身長175㎝ 体重70㎏近かったですが、
2ヶ月で55㎏に落として改善しました。
後は背筋力の強化。これも効果あったと思います。

お尻の方は病院に行ったことがないのでハッキリしません。
イボ○かと思います。
たまに血豆のようなものができます。主に冬です。
とんでもなく激痛が走ります。
お尻って体中の神経が集まっているような気がしますよね(笑)
階段の上下、キツイです(笑)
最後は出血して治るんですが、出血したらしたで
中々、血がとまらなくてトイレにこもることになります。
ちなみに治りかけの時はとんでもなく痒いです(笑)

腰の痛みは24時間ずっとあります。
痛み止めを処方してもらっていますが、
滅多に服用することはないです。
おいおい仲良くやっていきたいと思っています。
asagoさんもお大事にお願いします。
コメントどうもありがとうございました。



★サッチィさん&ひーちゃんへの返信です★
> 両方ともに痛みを知らないので、コメントする資格が・・・

= 女性の方が傷みには強いと思っています。
出産の痛みに比べたら、可愛いものじゃないでしょうか。
また出産の時に女性は痔になりやすいと聞いたことがあります。
便秘体質の人もなりやすいんですよね。
サッチィさん&ひーちゃんどちらかと
病気友達になれそうな気がしていまーす(((*≧艸≦)ププッ

> 娘さん達に、何と言うのか気になるのね・・・
「この椅子はねぇ・・・」って?

= これは大丈夫な自信があります。
日頃から物語を語っています。例えば、
わしは昔、大冒険をしておっての。
ある時、1つ目巨人のギガンデスに襲われて、
食べられそうになったんじゃ。
そこでわしは、暑い国に住んでいるギガンデスは、
寒さが苦手だろうと雪山に逃げ込んだんじゃ。
そしたら追いかけてくるギガンデスが風邪をひいての。
わしはギガンデスが可哀想になって看病をしてやったんじゃ。
薬を投与したり、マスクを作ってやったりしたんじゃ。
全快してからはギガンデスとすっかり友達になってな。
わしを家まで肩に乗せて送り届けてくれたんじゃ。
ほれ、わしがいつも寝ている布団あるじゃろ。
あれはギガンデスのマスクなんじゃ(笑)

こんな感じで魔法の椅子の物語をこしらえるから大丈夫でーす☆
コメントどうもありがとうございました。



★千弘さんへの返信です★
> 野菜ジュース吹きました・・・

= 嬉しいです(笑)
あっでも野菜ジュースだったら服がやばいですね…
子供の頃、給食の時間、如何に牛乳を吹き出させるか?
そればっかり考えていたような気がします。
圧倒的に牛乳吹き出す方が多かったですが(笑)
コメントどうもありがとうございました。



★rudoちゃんへの返信です★
> 自分もこうもん様がやばかった。
ウオッシュレット使うようになったら
全然気にならなくなりました。治ったのかな?

= ウォシュレット、文明の利器ですね。
前住んでいたところはウォシュレットでしたが、
今は違うんですよね(泣)
取り付けたーい!!

ちなみに痛いときは、ウォシュレットの水圧、
一番弱くしても激痛が走ります(笑)

年令を重ねていくと、身体の弱っているところに
しわ寄せがいくような気がします。
rudoちゃんは規則正しく
健康的な生活を送られていらっしゃるんですよね。
だから治ったんでしょうかねぇ。
コメントどうもありがとうございました。



♪ねこ♪さんへの返信です★
> オトナなホテルで見たことはありますが、黄金色は初めてみました。
こんなのお風呂にあったら、毎晩入浴時間が長くなりすぎて困ります(爆)

= 身も蓋もない赤裸々なコメント、対処に困ります(笑)
スケベいすは黄金色に限るって気がするのですが…
(実際に行ったことがないので知りませんが)
単なる私の願望なのでしょうか(爆)
♪ねこ♪さん、スケベいすを購入されて、
めくるめく甘美な時を過ごされてもいいかも知れませんね(笑)
アマゾンで5千円以内で購入できますよ!!

> 楽器は・・・クラシックギターですね?

= 購入した楽器、惜しいです。
クラシックギターは当時、そこそこ良いのを持ってました♪
マーチンのフォークギターが欲しかったです。

> 美しいピアノは見せていただいたので、
今度はギターを見せていただきましょうか☆

= 楽器は他にも色々持っていまーす。
おいおいUPしていくかもしれませーん。

> スペイン弾いて欲しいなぁ♪ ジャンル違いでしょうか?

= チック・コリア「スペイン」
「マイルス・デイヴィス「スケッチ・オブ・スペイン」
どっちも聴きこんだアルバムです。
アランフェス協奏曲のことを言われているんですよね。
ど真ん中のストレートです(笑)
ギター曲としても有名ですが、
エレクトーンでもよく演奏されているイメージがあります。
子供の頃はクラシックギターで、
大人になってからはジャズギターで練習しましたねー♪
コメントどうもありがとうございました。


1901:No title by ♪ねこ♪ on 2012/08/07 at 11:35:59

説明が足りませんでしたね。
弾いてほしかったのは、チックコリアの♪スペインです。
聞いているだけで、血が沸騰してくるような感覚がするんです。
エネルギーがみなぎってくるような不思議な感じ。

ギターでも、たくさんの方がカバーされてますよね。
以前、小曽根真さんが大好きで、動画を検索していたら、
小曽根さんとジェイク・シマブクロさんと、
押尾コータローさんの♪スペインを動画で聞いたことがあります。
3人とも、それぞれに輝いていて、楽しそうで、いい演奏でした。

マーチン、数年前、ウサコさんと楽器店めぐりしてるときに、
ウサコさんも思わず手を伸ばしてましたね。
「ううううう・・・・」と唸って、断念してましたが。

1904:♪ねこ♪さんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/08 at 16:56:34

★♪ねこ♪さんへの返信です★
チック・コリア「スペイン」だとは思っていました♪
でも思い込みで考えちゃイカンと思ったのでー☆

> 血が沸騰してくるような感覚がするんです。

= なるほどー☆このアルバムは特に女性に好まれている気がするのですが、
どうなんでしょうねー☆

> 小曽根さんとジェイク・シマブクロさんと、押尾コータローさんの♪スペイン

= you tube で鑑賞してきました。
スペインはジャズ演奏でよく取り上げられますが、
ピアノにギターにウクレレって、またとってもユニークな組み合わせですよね(笑)
演奏は一体感はないような気もしましたが、それぞれが楽器の持つ特性を
出していて見ていて楽しかったです。
(ギターとウクレレについて。他の楽器とセッションする場合、
ミュート・カッティング奏法するのは安易に逃げている気もします☆
真っ向勝負を挑んでほしいものです!)

マーチンの音色はとっても甘いでーす。ボディをひとなですると、
♪ねこ♪さんと同じくらい甘い声で鳴くでしょう(笑)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif