fc2ブログ
RSS

田舎からとっても青い“島バナナ”が送られてキタ━(゚∀゚)━!

島バナナ1


キタ━━━(Д゚(○=(T∀T)=○)Д゚)━━━!!!


南西諸島以外ではまず見かけない
珍しい青い島バナナをご覧くださ~い!!


田舎から母の元へ、島バナナが送られてきました。
今年も早速もらいに行ってきました。
島バナナは青いうちに収穫して、
部屋で吊るして鑑賞しつつ、熟したら頂きます☆




島バナナ2


私がバナナをダンボール箱から取り出していると
娘が2人やって来ました。一緒にパシャリ♪


サイズ的には、普通のバナナの半分程度です。
濃厚な甘味と酸味がもたらす絶妙のハーモニー。
1度食べたら忘れられない味です。


希少価値と相まって、キロあたり2500円以上。
輸入バナナの10倍以上の金額がするのも納得です。
島バナナ、最高で~す!!





島バナナ3


ここからは7才のお姉ちゃん(ピアノ歴2年弱)による
3才の娘(ドレミファソラシドが弾ける)へのピアノレッスン。
指先の細かい指示を受けている最中です(笑)




島バナナ4


遊びを通じて、色々なことに興味を持ってくれたら嬉しいです。


今回の写真を撮った日は、10日以上前です。
島バナナが黄色くなってきました。
現在は、熟す時期がズレるよう
ラップに巻いて冷蔵庫で保存したりしています。


今朝、1本食べました。
なぜか口の中にブドウの味が広がります!!


私は、普通のバナナは固めが好みですが、
島バナナは違います。柔らかくてクリーミーなものが好みです。
バナナなのに、最高級のブドウを食べた感じがします。
やっぱり島バナナは最高だ~~!!


よろしかったら拍手お願いします☆

関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
by 世界は愛娘を中心に回っている!! on 2013/05/20 at 14:00:08

以前、死をテーマにして記事を作成したことがあります。 何のために生まれてきたのか? (当ブログでもっとも重い、マニアックな拍手欄を設置している記事です☆) GW期間中、私...

トラックバック送信先 :
コメント
1839:バナナなのにブドウ味? by あぽふぃらいと on 2012/07/31 at 15:41:26

う~ん、見た事も食べた事も無いから
未知の食べ物『島バナナ』
バナナなのにブドウ味…
どっかでみつけたら、匂いをかいでみよう


娘ちゃん、いつ見ても可愛いねぇ。
おばちゃん、萌え死しそうよ(≧▽≦)

萌えといえば
ブビリア古書堂シリーズのコミックが出ましたね
栞しゃんが動いているわ!
パンさん、見た?萌え死してないかしら?

1840:No title by ♪ねこ♪ on 2012/07/31 at 17:40:31

青い島バナナ、美味しそうですね☆
ぶどう味のバナナ。。。???
百聞は一見にしかずじゃなくて、百読は一味にしかず?←そんなに読んでませんが。
食べてみたいものです。

南の島のものは、ウサコさんが海ぶどうが大好きなのですが、
なかなか売っていないので、発見するとつい買ってしまいます。

そういえば、昔、沖縄本島に旅したとき、
浜のジューススタンドで売っていた烏龍茶と
ミキサーで作る生マンゴージュースが、
同じ値段だったことにビックリしました。
本州では今のようにはマンゴージュースなんて見かけなかったくらい
昔の話なので、驚きでしたね。

気候が違えば、食べ物も文化も違う。
面白いものですね。

ピアノ、ずいぶん年代もののようですね。
木目で、半艶なのかな? 音を聞いてみたいです。
いつかお姉ちゃんのピアノ動画アップしてください♪
パン先生のギターもいいですね!
コラボ動画だったら最高です♪(笑)

1841: by 友(ゆう) on 2012/07/31 at 20:40:19

島バナナ…っ!
気になりますな!
ぜひ熟したバージョンの写真もお願いします!

そしてそれを頬張る娘しゃんの写真もお願いします笑

1842:No title by 小心者またはチキン on 2012/07/31 at 21:34:48

そんなバナナっ!!小心者です。

ブドウの味がするバナナとは一体・・・?!普通のバナナは固い方がいいですね。表面が黒くなってきたら(´・ω・`)ってなりますから。
小心者は昔ピアノ習ってましたけど、指の長さが足りなくて(´;ω;`)ってなりました・・・もうちょい指が長かったらよかったんですけどね・・・!
失礼しました~

1843:No title by ゆりママ on 2012/07/31 at 22:45:06

沖縄は、南国なんですね。
島バナナですか?
聞いたことがなかったです。
ブドウの味がするんですか?(食べたいです。)
想像ができません。
高級フルーツなんですね。
前、沖縄でパイナップルを食べたら、
こっちで食べるのと違って
美味しかった覚えがあります。

暑い気候が、フルーツを
甘く熟させているのかな?

剥いた中身も、バナナですか?
ですよね。
(ブドウみたいだったりして。)

1844:こんばんは、お酒さん!! by サッチィ&ひーちゃん on 2012/07/31 at 22:50:07

あ~、なに~、島バナナ~?

うわぁ~、知らないのね~

お酒さん、サッチィのヨダレが止まりませんよ~

柔らかくてクリーミー?ぶどう?

想像が出来ないのね~

うわぁ~、食いしん坊魂に、点火したのね~

今朝、1本食べました~、うわっ、羨ましいっ!!

あ~、何?、どうしたら良いの?、この食したい感ッ!!


そうだ、コンデジで行く事にします!!

悩んだら、そく、相談です!!

また、よろしくなのね~

1846:バナナ by rudo on 2012/08/01 at 10:48:49 (コメント編集)

こんにちは、パンとぶどう酒様。

島バナナというものがあるのですね(^u^)

自分は最近バナナ食べていないな。

自分のベストの体重が55キロ位で今は56キロ

です。あと少しなのですが、減らない。

バナナなどを間食するとすぐ太ってしまいます。

運動も暑いので制限しています。

この夏は、体重は現状維持といった

ところでしょうか。

1847:No title by asago on 2012/08/01 at 12:36:57

こんにちは

島バナナ初めて見ました。

食べてみたいですね。

私の姪っ子が沖永良部島というところに

います。どういうわけか結婚して住み着いています。

今度来てよと言われますが沖永良部島がどこのあるのか

よく分かっていませんでした。

沖縄本島より南かと思ってましたが北にあったんですね(笑)

御陰で勉強になりました。ありがとうございました。

1851:あぽふぃらいとさん★♪ねこ♪さん★友(ゆう)さん★小心者またはチキンさん★ゆりママさん★サッチィさん&ひーちゃん★rudoちゃん★asagoさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/01 at 16:42:12

島バナナの熟した画像を拍手欄にUPしました。
(熟すと平凡な画像なんですが…拍手欄を再更新しました)
よろしければ参照お願いします。


島バナナ、今年は私の口にはもう入らなさそうです。
子供も美味しいのが分かるようで、
ぶどうの味がするバナナと言って大喜びしています。



★あぽふぃらいとさんへの返信です★
ビブリア古書堂のコミック、もう読まれたのですかっ!?
私はブックオフで立ち読みする予定です☆
後3ヶ月くらいは難しいかもしれませんね。
連載誌「アルティマエース」
この雑誌はコンビニで立ち読みできるのかなぁ…
萌え死するのはまだ先になりそうです♪
アニメ化の予定はないんでしょうかねぇ。
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
海ぶどう、私も大好物です!!
食感がたまらなく良いですよね。
九州へ行けば道の駅などでも見かけたりもしますが、
本州ではなかなかお目にかかならいですよね。

現代は品種改良も進んで日本でも桃、サクランボ、梨、
とっても美味しい果物が色々ありますよね。
(でも値段もとっても高いんですよね)
亜熱帯地方の植物、生命の躍動感が圧倒的です。
緑の濃さが半端ないです。野生のゾウが住めるような国。
私は亜熱帯地方へ旅行して、果物(ジュース)などを
朝から夜までこれでもかってくらい食べ歩くのが好きで~す。
(値段も格安)

ピアノは木目の半艶です。
私の血と汗と涙がしみ込んだピアノです(もちろんウソ)
近年は母が少し、私の一番末の弟が遊びに来た時、
ジャズを弾いたりしてるようです。
動画のUP、1度やってみたいと思っていました。
ただし、楽器演奏のようなマジメなのは考えてないですよ~♪
UPするとしたらとってもくだらないものになると思います(笑)
コメントどうもありがとうございました。



★友(ゆう)さんへの返信です★
熟した画像、たいしたことないんだけどなぁ~☆
友(ゆう)さんのリクエストにお応えさせて頂きます。
拍手欄を覗いてください!!
友(ゆう)さんからのリクエストは2度目ですよね。
前は王将のチューリップの画像でしたよね☆
コメントどうもありがとうございました。



★小心者またはチキンさんへの返信です★
島バナナ、表面が黒くなってからが美味しいです。
表面が黄色いくらいではパサパサして甘味が足りませんよ~。

ピアノを習われていたのですね☆
指が短い時は、指と指の間をハサミで切るんですよ。
そしたら、小心者またはチョキンさんになれたのに~(笑)
コメントどうもありがとうございました。



★ゆりママさんへの返信です★
ゆりママさんは南国の香りがします。
(フラのイメージが強いのかも)
真っ赤なビキニ上。髪にはハイビスカス。
トロピカルな南の島の娘さんなのね~☆

島バナナ、形はモンキーバナナと似ています。
バナナの皮が薄いような気がします。
あとは普通のバナナと同じです。
でも食べたらぶどうの味がしました。不思議です☆

> 暑い気候が、フルーツを甘く熟させているのかな?

= そういえばトロピカルフルーツってみな甘いですよね♪
暑くてとろけちゃうのかなぁ~☆
コメントどうもありがとうございました。



★サッチィさん&ひーちゃんへの返信です★
サッチィさんは九州の方ですが、ご存じありませんか?
現地か通販で購入する以外は出回らないのかもしれませんね。

私はこの夏、まだウナギが食べれません。
食べれない確率の方が高いです。
ウナギもびっくりするくらい値が張りますよね(泣)

何かいいなぁと感じたら、コンデジでチャッチャと撮って
素早く記事にするのがいいですよね♪

私のブログカテゴリー「コメント欄背景色について」
というエントリーがあります。下記です。
http://bahia0044.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
サッチィさん&ひーちゃんコメント背景色を決めてほしいのね~☆
コメントどうもありがとうございました。



★rudoちゃんへの返信です★
rudoちゃんは身長175㎝以上ありましたよね。
55㎏というのは、再びモデル活動を視野に入れているのでしょうか。
お腹に脂肪なんて全くないのでしょうね。羨ましいです☆
私はぴったりとした服が着れないです。
ぽっこりお腹が目立ってしまいますから(恥)

現状維持できるだけでも大したものだと思います。
バナナのカロリーはご飯お茶碗半分くらいでしたよね。
バナナを間食にすると、それでも太りますか…
私は気にせず食べてました(爆)
コメントどうもありがとうございました。



★asagoさんへの返信です★
沖永良部島に姪っ子さんがいらっしゃるんですね。
沖永良部島には私も1度行ってみたいと思っていました。
ただ交通費がバカになりませんよね。
関西から飛行機だと沖縄か鹿児島経由になります。
関西からフェリーでも何度か行きました。
徳之島、沖永良部島、与論島と経由して行きます。
30年ほど前は丸2日かかって行きました。
(近年はどれくらいの時間がかかるのか分かりません)

南の島でのんびりするのは楽しいでしょうね。
私は子供の頃、海でウニを拾っては石で割って
中身を海水で洗って食べたりしていました。
ナマコ料理もコリコリして美味しいですよね。
コメントどうもありがとうございました。


1854:ありがとうございました^^ by ナナマミー on 2012/08/02 at 08:40:06

昨日はコメントいただきありがとうございました。
ブドウ味の島バナナ、ぜひ食べてみていです!
海ブドウもまだ食べたことがないんですよ。沖縄料理専門店に行って注文したらちょうど品切れになったことでした><

1856:Re: ありがとうございました^^ by パンとぶどう酒 on 2012/08/02 at 16:02:17

★ナナマミーさんへの返信です★
こちらこそ拙ブログへ訪問コメント頂いて
ありがたく思っています。

今朝も島バナナを食べました。
今朝はブドウの味がしませんでした。
でも甘酸っぱくてとても美味しかったです。
酸味がポイントなのかもしれません。

海ブドウ、味はしょっぱい感じ。
食感がやみつきになると思います(笑)
色んな地方の郷土料理を楽しむ。
至福のひとときではないでしょうか。
いっぱい食べ歩きたいですよねー☆
コメントどうもありがとうございました。


1863:おはようござます。 by rudo on 2012/08/03 at 08:18:22 (コメント編集)

おはようございます。rudoです。

175cmはないですよ。(>_<)

誰かと勘違いなさっているのでは。

180cmあればよかったのに。

伯父が180cm、年齢は66歳

伯父の歳でこの身長はすごいんです。

1869:Re: おはようござます。 by パンとぶどう酒 on 2012/08/03 at 17:31:33

★rudoちゃんへの返信です★
あれ~勘違いしてましたねぇ。
rudoちゃんはモデルさんだから、
175㎝以上あると勘違いしたのでしょうか…

rudoちゃんの伯父様、身長180㎝すごいですね☆
私の父は70才を越えてますが175㎝近くあります。
私の弟は180㎝以上あります。
男性は身長が高いのに憧れますよね☆
コメントどうもありがとうございました。


2028:No title by 職務履歴書 on 2012/08/25 at 09:27:51

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

2035:職務履歴書さんへ by パンとぶどう酒 on 2012/08/25 at 21:36:36

★職務履歴書さんへの返信です★
ご無沙汰しています。
毎回訪問頂くたびに過去記事を掘り起こして頂き
本当に嬉しく感じ、私のやる気につながります。
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif