fc2ブログ
RSS

3人のおとめを連れて、おとめ塚温泉に行ってきた♪

キックボード

3才の娘、三輪車には未だ乗れませんが、
キックボードタイプの乗物は上手に乗りこなします。
この夏、もっともハマっている遊びの1つです。


まもなく夏休みのシーズンですね。
小学生の頃は夏休みに対して、ものすごく甘美なイメージを抱いたものです。
1学期最後の終業式を終えた帰り道。何ともいえないワクワク感がありました。
(夏休み最後の日、この世の終わりじゃないかと思えるくらい凹みましたw)


私の夏休みの計画表は毎年ほぼ同じだったような気がします。
ラジオ体操に行くために朝6時起床。
洗顔の時間から、朝顔の水やり、宿題をこなす時間、
家の手伝いの予定まで細かく組み込んだように思います。


自慢じゃないですが、
1日たりともまともに遂行できた例がないと思います(笑)


第1468回FC2公式トラックバックテーマ
「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」



おとめ塚温泉

先週、3才の娘が温泉デビューしました♪
娘が初めて入った温泉は神戸市灘区にある、
六甲おとめ塚温泉!!
(写真は携帯で撮ったこの1枚だけですw)


温泉施設自体は普通の銭湯を少し立派にした程度。
大したことありませんが、泉質は素晴らしいものがあります。
最高レベルのかけ流しあわあわ炭酸泉。
興味のある方は口コミを調べてみてください。


子供3人と私の両親とで行きました(車で片道1時間)
みなびっくりするくらい髪の毛がサラサラになりました☆
阪神間にお住まいの方、1度は六甲おとめ塚温泉、
試してみる価値、十二分にあると思います。


今夜はこれから、娘3匹連れて町内夏祭りに出かけます。
小学校で盆踊りと夜店でゲームなどをする予定です。
明日の午前中は噴水のある公園で水遊び。
午後からは子供たちの意見を尊重するつもりです。


来週は保育園で夏祭りがあります。
輪投げやスーパーボールすくい、福引、カキ氷などのチケット、
それぞれ喧嘩しないようにチケットを3~5枚ずつ購入済みです。


夏のイベント、プールに花火。虫取りなどいくらでもあります。
予定表には書いていませんが、毎週てんこ盛りです。
たまには妙齢の美女とビアホールでしっぽり♪
そんな予定を立ててみたいものです(笑)


なんてことを言ってる場合じゃなかった。
実家に連れて行って、浴衣に着替えさせないと♪


around 40 奮闘記 
管理者:yuuさんがおとめ塚温泉について、
女性の視点で素敵なレビューを作成されています。
よろしければ参照お願いします。下記になります。
IKEA経由おとめ塚温泉



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
by around 40 奮闘記 on 2012/08/09 at 21:04:06

昨日は、久しぶりの家族そろってのお休み。 ダンナがIKEAのチョコレートが欲しい。 私は以前、ブロ友 パンとぶどう酒さんの記事で紹介されていた おとめ塚温泉に行きたい

by 世界は愛娘を中心に回っている!! on 2012/12/21 at 20:00:03

クリスマスツリーの先端には、 大きな星が飾られることが多いでしょう。 これはベツレヘムの星を模したものです。 ベツレヘムの星について。 東方の三博士(マギ)にイエスの誕...

トラックバック送信先 :
コメント
1700:こんにちは~ by 高月美舞 on 2012/07/16 at 14:21:28 (コメント編集)

温泉デビュー、おめでとうございます(^^)
おとめ塚温泉、なかなか素敵な響きですね~。
既に乙女の領域じゃない私でも、
ココロ惹かれてしまいます♪
素敵な乙女たちが育ちますように(^^)

昔は夏が大好きでした。
海にお祭り、花火。田舎の広い平屋に新鮮野菜に蚊帳…。
両親が色々連れて行ってくれたことを思い出しました。
やっぱり物じゃなくて思い出ですねぇ。
あの頃は、日焼けもちっとも怖くなかったTT

お嬢さんたちが、素敵な夏を過ごせますように。
パンとぶどう酒さんの記事も、ますます楽しみです♪

1708:No title by ♪ねこ♪ on 2012/07/16 at 15:55:22

いいですね~!
髪がサラサラになる乙女な温泉♪←私の長さでは効果が判りにくそうですが。
読んでいたら、温泉行きたくなりました☆

この土日は、うちの近所でも盆踊りがあったようで、
浴衣を着た子ども達を夜見かけました。
夏祭りの独特の雰囲気、大好きです♪

お嬢さんたち、楽しんでいらっしゃいましたか?
あと一週間で学校は休みに入るのかな?
賑やかな夏休みになりそうですね☆

1710:No title by こげこげ on 2012/07/16 at 21:33:07

娘さん、温泉デビューおめでとうございます^^
ググってみたら徒歩15分程のところでビックリしました。

浴衣姿の娘さん、可愛いんでしょうね(o^∇^o)ノ
我が家も着せてみたいなーって願望はあるけど
浴衣買うお金が・・・


1714:温泉デビュー by なおりん on 2012/07/17 at 01:01:59

娘さん、温泉デビューおめでとうございます^^
髪がサラサラになるなんて!
私も、そのおとめ塚温泉にあやかりたい!
ついでに、おとめに戻れたら最高(笑)

私も、7月に入ってから、近くの幼稚園の夏祭りや、
神社でのお祭、そしてプール・・・
夏の行事満載で、忙しくしています。
暑い!暑い!と言いながら、童心に戻って楽しんでますが(笑)

秋に出没するであろうシミの数だけが心配です。

1722:★高月美舞さん★♪ねこ♪さん★こげこげさん★なおりんさんへ by パンとぶどう酒 on 2012/07/17 at 15:44:19

★高月美舞さん★♪ねこ♪さん★
★こげこげさん★なおりんさんへの返信です★
実家近くの小学校でのお祭り(盆踊り)に行ってきました。
実家近くにすみ、普段よく遊んでくれる中1のお姉ちゃんも一緒でしたので
私は食料調達係り。出店は町内会が主催。とても格安。
綿菓子50円、カキ氷100円、焼きソバ100円など。
ただし、ものすごく並ばないといけません。
私はずっと並んでばかりいたような気がします。
昨年もそうでした。来年も並んでばかりいそうです。
お祭り2時間滞在しましたが1時間半は並んでいました(笑)
その間、携帯いじってブログ訪問していました♪

浴衣、そういえばDCブランドの浴衣が
流行った時期がありましたよねぇ。
今でもずっとその流行は続いているのでしょうか。
浴衣は全て嫁任せ。ユニクロで購入したような気がします。
そういえばお祭りで写真1枚も撮っていなかったです。
忘れていました(笑)よくあることです。
ブログ記事にできないや(爆)

娘も3才にして、ようやく温泉(銭湯)デビューを果たせました。
1才未満らしきお子さまもたまに銭湯で見かけることがありました。
どのくらいでデビューさせているのでしょうねぇ。
私は浴槽でウンチやオシッコされたら焦るので、3才まで待ちました。

こげこげさんちからは近いのではと思っていました。
ご存じなかったのですね(笑)
街中にある温泉は知る人ぞ知るって感じなのでしょうね。
あわあわ温泉、とっても気持ち良いです。
日替わりで男女の浴槽が入れ替わります。
(日替わりで露天風呂に入れたり入れなかったりします)
元旦には先着何名様かにタオルが配られるイベントもあります。

こげこげさん、おとめ塚温泉のレビュー、期待しています!!

お風呂から上がって娘たちの髪をとかしてびっくりしました。
ブラシの通りが抜群に良かったです!!
機会がありましたら、
♪ねこ♪さんはあそこの毛をとかしてみてください(笑)

姪っ子長女はアトピーです。(犬猫アレルギーもあります)
おとめ塚温泉はアトピーに良いという話です。
実際、姪っ子はおとめ塚温泉に行くとかゆみが治まります。
効果はあると思っています。

夏といえばやはり日焼けは気になりますよねぇ~。
私は20代後半に日焼けをしすぎて、
背中の首から肩にかけて大きなしみがあります。
男だから気にはならなかったですが、
年を重ねると日焼けは毒ですよねぇ。

子供の頃の思い出は夏に集中しているような気がします。
神社のお祭り、花火、蚊帳。
(蚊帳は実家にはありますが、うちは持っていません)
子供のおかげで暑さにへこたれながら、
今年の夏も屋外へ繰り出す機会が多そうです。
(暑いのイヤなんですが)夏を楽しみたいです。
来週から夏休みのようですが、早くも夏バテしそうですw
コメントどうもありがとうございました。

PS. こげこげさん、なおりんさん、
コメント欄の背景色指定、夏休みの宿題にしま~す☆
課題の提出お待ちしていま~す!!


1724:背景色 by なおりん on 2012/07/18 at 01:58:54

コメント欄の背景色・・・
これって、自分の好きな色を選ぶと
いいのでしょうか???

ちなみに、この色が好きです。

#FFCC99

1727:Re: 背景色 by パンとぶどう酒 on 2012/07/18 at 09:37:30

★なおりんさんへの返信です★
#FFCC99
とっても落ち着いた温かみのある色合いですね。
なおりんさんのイメージそのものです♪
下記の記事にて、なおりんさんの色も紹介させて頂いています。
http://bahia0044.blog.fc2.com/blog-category-49.html

コメント欄背景色の変更や文字色の設定、
随時承っていまーす☆よろしくお願いしまーす。
コメントどうもありがとうございました。


1729:おとめ塚温泉 by yuu on 2012/07/18 at 14:13:53

源泉かけ流しなんですね。
行きたい!行きたい!です。
時間を作って、灘区の友人と行ってみたいです。
温泉では、パンとぶどう酒さんは、ひとりゆったりですか?
男湯にかわいい娘さんたちを入れにくいかな?
うちは去年から男湯しか入らなくなって少し寂しいんですぅ。

夏というと、昔から意味もなく、わくわくしますが、
今日の暑さは、きついです。(涙)

1730:Re: おとめ塚温泉 by パンとぶどう酒 on 2012/07/18 at 15:02:47

★yuuさんへの返信です★
yuuさんのコメント、お待ちしていました!!
おとめ塚温泉は六甲山系にある温泉の中でも
1,2位を争うほどの良い泉質だといいう口コミでした。
源泉かけ流し炭酸泉に入浴されたら、
レビューしてくださ~い!!
曜日によっては露天風呂に入浴できない可能性もあります。
その点だけお調べになられた方がよいかと思います。

お風呂、3人の娘を入れるとなるとうんざりします(笑)
2人までです!!
お姉ちゃん2人とも3才の娘と入りたがります。
じゃんけんで小2の娘はおばあちゃんと一緒に入りました。
yuuさんの息子さんはもう男湯しか入らないのですね(笑)
寂しいですねぇ(笑)

本格的な夏がやってきましたね。
ナイスバディのyuuさんにとっては
水を得た人魚のような季節なんでしょうねぇ。
ワクワクできて羨ましいですぅ☆
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif