fc2ブログ
RSS

プロフ画像が可愛いパパウマになったよ~!!


なっちゃん、ありがとう!!
プロフ画像、最高に気に入っています☆



「パパウマ」なちちさんからの贈り物!

都会OL、おしゃれじゃない日記
管理者:なちちさんからの贈り物




参考までに、下記がなちちさんのプロフ画像です。
(私はこれ程ユニークなプロフ画像を、他には知りません)


doraemons.jpg

こんにちわ!
六本木に勤務する帰国子女社会人1年目のなちちです。
か弱く、おしゃれな女性になりたい!
けど主食が赤いきつねで趣味が耳かきだから難しいです。
マジで。あ、くせは腕まくりです。わっしょーい。


初心者だけど頑張ります!
ブログする私はおしゃれね。
とか調子にのってはじめました。
色々難しいですね。


豪州に7年ほど住んでて、帰国後、
優しいおっさんたちにコーヒーを入れる職につきました。
速くエスプレッソに昇格したいです。


都会とスタバの似合う素敵女性になりたい!
んだけど、ハンカチと間違えて
上司に替えのストッキング渡しちゃう様な女なので難しいです。
洗濯はしてあるものだったからクビにはなりませんでした。


私のブログで一休み、ちょっと笑ってくれたら嬉しいです★



プロフ画像で爆笑。そしてプロフィールで爆笑。
(以前のプロフは更に個性的でした)
そして本文で爆笑。お腹がよじれるくらい笑い続けました。
私の心を一瞬で、ここまで捉えたブログはありませんでした。


まさに逸材。輝く原石と出会えたことを喜びました。
なちちさんはブログを始めて半年。
その間に作成した記事が20にも届きません。
普通なら忘れ去られても不思議はないでしょう。


なちちさんはもちろん、忘れ去られたりはしません。
ブログを覗いた方が、なちちさんの素晴らしさに気付くからです。
私はなちちさんの読者の中で、更新を楽しみにするだけでなく、
文章表現など影響を受けているブログをいくつか知っています。
(私もその1人です)



なちちさんは画像を張っても、一筋縄ではいきません。
下記はなちちさんです。
私はひと目見て貞子を連想して大笑いしました。
これは3D貞子が流行る前の話です。

nattyan.jpg



こちらは、なちちさんの欲しいものです(笑)
(私も欲しいです)

arukerunebukuro.jpg



海外の友人に、ラーメンの食べ方を伝授した時の画像。
(こんな画像どこから拾ってきたのでしょう)

raamenhat.jpg





なちちさんは5月に入ってから、絵日記エントリーを作成されています。
どの記事から拝見しても、金太郎飴のように楽しめます。
当ブログでは、初期の頃のエントリーを取り上げることにします。
楽しんでみてください!!

日記日記~

毎日つけて日記だよね!なのに最初の記事かいてから
なんと20日たってます。おかしいわ。


このまめじゃないっぷりからも素敵な女性から程遠いです…。
困っちゃう。
でも前の日記にコメントしてくれた方がいてそれはもうhappyです!
続けようって思いました。


続ける…というと、私は毎日歯磨き中に開脚をする
というのを続ければ一年後には特技「開脚」って言えると思い
やり始めた時期がありました。


やってみると意外に開けると、調子にのって足を無理に開き痛いのに、
この痛みはworth it!価値ある痛みなのよ!
とかいって頑張ってました。
そしたらある日もどれなくなってパニくりました。


倒れないように上半身を前後にユサユサし、
程よく口から白いものを垂らしてた黒い長髪の私は完全ホラーでした。 
この時20歳過ぎの花の女子大生でした。うふ。


ちなみにやっぱし歯磨きは丁寧にしなきゃね、と思い開脚はやめました。
あし?ちっとも開かないです。


後、暇な時におしりの穴をきゅっと締める という事をしていました。
なんかおしりが引き締まる効果を期待してて…。
どこからか聞いたのかなんだか忘れちゃったけど、
電車とかでやってたんです。


でも大学の先生のお話しを聞きながらしてた時、
この先生はこんなに私のために熱く抗議してくれてるのに
私ったらあんま聞かないでおしりの穴縮めてる…
ってなだか不思議な気分になって、
私今、人に言えない事してるわ…とか思っていました。


一週間くらいで疲れて自然にやめました。
おしり?ちっとも変わらんです。


関係ないけど もうこはん ってかっこいい名前ですよね。
そんごはんのライバルみたい。

 
やば、この日記も全くおしゃれじゃない。
さて、ブログ勉強今度こそするぞ!
今日はプロフを変えました。いえーい進歩です!



サービス精神満載のエントリー、楽しんで頂けたでしょうか(笑)
なちちさんの文体はとても親しみやすい話言葉で綴られています。
老若男女、誰もが愛さずにはいられないでしょう。


スピード感あふれる展開の早さも魅力の1つです。
(頭の回転の早さに私は舌を巻かされています。
なちちさんはお受験塾の講師をされていた経験もあります)


また自分を卑下して笑いを取られる方は、
得てして繊細で優しい感性の持ち主だと言うことを
誰もが知っているでしょう。


なちちさんの笑いと優しさに満ちたエントリー。
その中にこっそりと現れる、等身大のなちちさん、
その慈愛心をも併せて汲み取って頂けると、
なちちさんも嬉しいのではないかと思っています。


今、なちちさんはブログを通じて、友人を大募集されています。
ぜひブログを訪問して交流を深めてください。
もしかしたら素敵な画像が頂けるかもしれません♪
以上、100万年に1人、出るか出ないかの逸材、
なちちさんについてでした。


なちちさんのブログへはこちらからも飛べます☆
都会OL、おしゃれじゃない日記




PS. なちちさんへ
「速くエスプレッソに昇格したいです。」
速く → 早くの方がよろしいかと思います。


日本語エクストリームやぱいッスよ親方ぁぁああ~~!!
AHA(笑)  (You are my best friend.)



拍手欄ではプロフ画像下書き&別案。
なちちさんの幼少期、思春期、そして現代。
なちちさんの歴史を物語る画像を張らせて頂いています。
併せて参照頂けると幸いです☆



関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
1361: by ♪ねこ♪ on 2012/05/29 at 20:26:54

なちちさんのところの、パン先生のコメントを見て、慌てて飛んで来ました~!
プロフ画像、とっても素敵☆
なちちさん、どれだけ才能豊かなんでしょう♪

パン先生やめて、パパウマにしようかな(笑)

なちちさんの記事は、毎回素晴らしいですよね♪
私も大ファンです!
今回も、引用されているプロフィールも記事も、
全部一度読んだ内容なのにもかかわらず、
またニヤけつつ読んでしまいました(笑)
次の更新も楽しみです☆ わっしょーい♪

1362:コメントありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/29 at 20:53:34

★♪ねこ♪さんへの返信です★
文章表現の影響を受けているブログというのは
♪ねこ♪さんとゆりママさんのことを言っています(笑)
わーっしょい!!
(私は一応オリジナルに敬意を表して少し変えていますw)
ちなみに(You are my best friend.)
これはゆりママさんからコメント頂いてすごく嬉しくて、
すっかり自分のものにしています。
♪ねこ♪さん初め色んな方の表現を
日々パクらせて頂いています☆
呼び方、何でも大喜びです。パパウマも素敵ですよね♪
プロフ画像、♪ねこ♪さんの画像と同じくらい
温かいです印象です。あはっ♪
なちちさんはみんなで応援しないと
サボってなかなか記事を作ってくれないですよね(笑)
コメントどうもありがとうございました。


1363: by 友(ゆう) on 2012/05/29 at 20:59:16

さわやかな笑いってステキですよねー!
いやー、なちちさんおもろすぎですw
いいなぁ、わたしもそんな人になりたいです!
とりあえずサダコ風リラックス法からぱくりたいとおもいます☆笑

1364:コメントありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/29 at 21:16:31

★友(ゆう)さんへの返信です★
なちちさんには私も♪ねこ♪さんもゆりママさんもハマっています。
今なら全記事読破することも可能です。一緒にハマりませんか(笑)
友(ゆう)さんの表現もなちちさんにとって新鮮だと思います。
あ、そうそう田舎は友(ゆう)さんと同じじゃなかったかなぁ。
とりあえず、パンてんてーと♪ねこ♪さんとゆりママさんの
心のオアシス、友(ゆう)です♪と挨拶に行ってください。
歓迎してもらえます(このネタ、何度か使ったことがありますw)
コメントどうもありがとうございました。


1365: by まゆみ on 2012/05/30 at 10:13:46

めちゃくちゃ面白いです!!
歩ける寝袋、私も欲しいし、息子の冬のテスト勉強にもプレゼントしてやりたい(笑)
ラーメン食べる写真も最高ですねぇ~
白い服着ててもおもいっきりカレーうどんも食べられますね!
絶対にリーマンにもうけますよ!!

1366: by なちち on 2012/05/30 at 10:51:11

嬉しはずかし、最高にありがとうなのです!
いやぁ、ぶどうさんにいつも励ましていただいている
お礼のつもりだったのにこんなに喜んでいただけて、
素晴らしい文まで、本当に親方、幸せです。
でもそれにしてもなんだかとてもほめられて
お恥ずかしい…うへへ。
わーっしょい!本当にねこさんやゆりままさんのような
エクストリーム素敵なお友達の輪に入れたのも
ぶどうさんのおかげです。ありがとうございます。

早いと速い指摘うけちゃった!笑
じゃぁもの凄いスピードでエスプレッソを入れるという
事に…うふふ。

ほそぼそと頑張ります!

ps、なっちゃんって、普通の私の呼び方なので
どきっとしました!いい意味で!
my best friend is you! (ちょっと改造笑)

1367: by 小心者またはチキン on 2012/05/30 at 11:23:03

見た瞬間に雷に打たれました!小心者です。

パンさんの周りは素敵な人がいっぱいですね!羨ましいです(`・ω・´)
そういえば卒業アルバムの写真で貞子扱いになってたなぁ・・・いつのまに撮られたんだろうあんな写真(爆)
失礼しました~。

1368:コメントありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/30 at 14:04:26

★まゆみさんへの返信です★
飲みに行く時は歩ける寝袋がよさそうですよね。
どこでつぶれても安心です(笑)
ラーメン食べるより、カレーうどんに最高ですね!!
商品を開発したら特許とれるかなぁ(笑)

ブログをやっていて楽しいのは様々な地域、年代の方と
対等にお付き合いができることですよね。

ブログをやっていて全く見ず知らずの他人に
自分のことに興味を持ってもらう。好きになってもらう。
これは至難の技だと思っています。
可能だとしても膨大な時間がかかると思っています。
ただ自分が他の方に興味を持つ。
好きになるのは簡単ですよね。
そして自分が興味を持った、好きになった方は大抵
こちらにも関心を示してくれると思っています。
そして好意を持ってくれると思っています。

ブログ運営を楽しむ秘訣は
自分の好きなブログをたくさん見つける。
これが最重要のように考えています。
①他者のブログを読む。
②そして感謝の気持ちを込めてコメントをする。
③それから自分の記事で己を表現する。

今後はブログ放置されないで
一緒に遊んでくれたら嬉しいです☆
なちちさんのブログへもよかったら遊びに行ってください。
コメントどうもありがとうございました。



★なちちさんへの返信です★
記事に名前が出てくるってとても恥ずかしいですよね(笑)
私も恥ずかしさのあまり逃げ出したくなったことあります。
正直なところ、紹介記事を作成してもリンク先で
コメントを残してくれるのは普段からコメントのやり取りを
している方に限られていました。
一種のお祭りのような気持ちで楽しんで頂けたら嬉しいです。

漢字の指摘、笑って頂けたようですのでもう1つ。
「熱く抗議してくれてるのに」
大学の先生がなちちさんに対して頭に血をのぼらせ
激高しながら小言や意見をガミガミ言っている状態ですね。
にもかかわらず、なちちさんは平気な顔して
ケツの穴を開け閉めしているとても嫌な女(笑)
抗議は講義が正しいかと思います♪

参考までに私の♪ねこ♪さんへの返信
「♪ねこ♪さん初め色んな方の表現を」
初めは「始め」が正しいかったです(爆)
漢字って面倒ですよね~☆

「なっちゃん」の呼び方も最初に
ゆりママさんが言い出したんですよね♪
ちなみに私に沢山のニックネームがついたのも
ゆりママさんのぶどうさんが最初でした(笑)
まゆみさんへの返コメ、なちちさんも放置型ブログ(笑)
読んで頂ければ幸いです。
また小心者またはチキンさんの紹介コメも
読んで頂ければ幸いです。
なっちゃん!コメントどうもありがとうございました。



★小心者またはチキンさんへの返信です★
見た瞬間にカミナリに打たれたのですね(笑)
ホネホネロック(この曲知っていますか)状態を
想像したら可笑しくなりました。

小心者またはチキンさんは長髪なのですね。
今、髪の色は黒なのか金髪なのかどっちなんでしょうね。

なちちさんのブログへ訪問されたようですね!!
なちちさんに小心者またはチキンさんの紹介をさせて頂きます。
小説の創作活動がメインのブログです。
最初、敷居がものすごく高く感じるかもしれません。
小心者またはチキンさんは自らのことを殆ど語りません。
私はコメント欄を通じて少しずつ探っている状態です(笑)
小心者またはチキンさんのコメントは
サービス精神にあふれ、また創作活動されているだけあり
思わぬキリ口に爆笑させられることが多いです。

ちなみに私は何ヶ月も通っているのですが、
分かっていることは北海道の原野にお住まい(笑)

小心者またはチキンさん、たまには日記記事を作ったり
FC2トラックバックテーマに応じたりして
もう少し素顔を見せてくださいよ~~!!(お願い!)
コメントどうもありがとうございました。


1369: by asago on 2012/05/30 at 17:05:20

asagoです。
訪問をいただきありがとうございます。
ブログを拝見させていただきました。
私はアフィリをやっておりますが
日常起こったことなどの記事も
ときどき投稿させていただきます。
リンクを貼らせていただきたいと
思いますのでよろしくお願いいたします。

1370:コメントありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/30 at 17:28:24

★asagoさんへの返信です★
初めまして!!
こちらこそ拙ブログへ訪問して頂けて嬉しく思います。
asagoさんは年に1度会社の「歩こう会」に
参加なされているのですね。
記事を羨ましく拝見させて頂きました。

アフィリをされているのでしたら、
ブログについて色々お詳しいのかと思います。
色々アドバイスを頂けたらありがたいです。
私もリンクを張らせて頂きました。
相互リンクお友達ですね♪よろしくお願いしまーす!!
コメントどうもありがとうございました。


1375: by on 2012/05/31 at 14:28:29

この画像なっちゃんが、書いたんですか?
スゴイ!
まず、ぶどうさんを(馬?)だと、見破った所が
なっちゃんのスゴイところですよね!(♡)
目に入れても痛くないほど
可愛い可愛い(むちゅめちゃん♡)を、
膝にガッチリ抱え込んで、離しません!!
ブドウさんは、ぶどう馬場さん!(もうパパなんて
呼べません)アハハー

なっちゃんのスゴくて面白い所が
ぶどうさんの紹介記事で
より一層 興味がわいて、
♪ねこ♪さんも、書いていますが、
一度読んだ記事で
又、大笑いしました。

絵を書かれる人って尊敬します。
(私は、子供にドラえもんやアンパンマンを
書いてあげたら、わかってもらえなかった。)
こんなに上手に絵が書ける人が、
羨ましいです。

そういえば、ぶどうさんは、
色んな呼び名があるんですね!

こんなに皆が違う言い方で
呼ぶってことは、
皆に好かれてるって事ですね(^_-)-☆

でも、私がなんで(ぶどうさん)って、
読んでいるか言ったら
びっくりすると思いますよ~。

実は、
・・・・・(怒んないでねm(__)m)

パンとぶどう酒さんなんて、
長い字
打つの大変なんですもん。

でも、今では、
ぶどうさんは、もう
本当の(ぶどうさん)です。
他の呼び方では、呼べそうにありません。




         パン先生へ  パンてんてぃの弟子より   

1376:コメントありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/31 at 18:45:49

★ゆりママさんへの返信です★
ゆりママさんが「ぶどうさん」と呼ばれた時、
あ、名前が長いんだなぁと思いました。
それで「ぶどう」にしようか考えました。
そしたら「ぱんさん」と呼ぶ人が出てきて、
変更しにくくなって現在に至っています☆

絵の上手な人って羨ましいですよね。
(私はあんぱんまんやどらえもんなら描けます)
ゆりママさんは子供の頃、野原を駆け回って遊ぶのが
専門だったのではないでしょうか。
ゆりママさんが子供の頃に得意だった遊び、
何があるのか興味あります。
ゴム飛びとか上手そうですね♪
私はメンコ(関西ではベッタンといいました)
コマ回し。凧揚げもよく凧を作って飛ばしました。
魚を捕まえたり、蛇を捕まえたり、よくしました。

なちちさんの絵、最高に可愛いですよね。
ゆりママさんのプロフ画像と同じくらいステキですね♪
拍手欄のイラストもご覧になって頂けましたか?
下絵の2作品、どちらでもよかったです☆
なちちさんは将来、ゆりママさんのようなステキな女性に
なると思いますよね!!

> パンてんてぃ

= 友(ゆう)さんと微妙に違ってエロいですね(笑)
コメントどうもありがとうございました。


1378: by mimm(とかみむとか(^^;)) on 2012/06/01 at 01:32:53 (コメント編集)

プロフ画像、わ、とっても可愛いです><
楽しそうなお嬢さんに引っ張られる優しいパパ(馬)さん。
こちらの素敵なブログにぴったりな感じです。

なちちさんの絵も記事も、可愛くて楽しくて
そちらも更新が楽しみになりました♪
素敵な紹介に、感謝です。

1382:コメントどうもありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/06/01 at 12:39:26

★mimm(とかみむとか(^^;))★
みむさんのプロフ画像もとってもキュートな感じで
初めて見た時からステキだなぁと思っていました!!

なちちさんとmimmさんが仲良くなってくれたら
とっても嬉しいです。
紹介記事を作成してよかったなって思います。
特に私のブログにコメントくださる方は
私のくそ長い駄文に付き合ってくれる
とても心の広い人だと思っています。
奉仕心あふれた優しい方ばかりだと思っています。
ブログを通じて多くの出会いがあったら良いですよね。
友達の友達はみな友達だ~~!!
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif