プロフ画像が可愛いパパウマになったよ~!!
参考までに、下記がなちちさんのプロフ画像です。
(私はこれ程ユニークなプロフ画像を、他には知りません)
こんにちわ!
六本木に勤務する帰国子女社会人1年目のなちちです。
か弱く、おしゃれな女性になりたい!
けど主食が赤いきつねで趣味が耳かきだから難しいです。
マジで。あ、くせは腕まくりです。わっしょーい。
初心者だけど頑張ります!
ブログする私はおしゃれね。
とか調子にのってはじめました。
色々難しいですね。
豪州に7年ほど住んでて、帰国後、
優しいおっさんたちにコーヒーを入れる職につきました。
速くエスプレッソに昇格したいです。
都会とスタバの似合う素敵女性になりたい!
んだけど、ハンカチと間違えて
上司に替えのストッキング渡しちゃう様な女なので難しいです。
洗濯はしてあるものだったからクビにはなりませんでした。
私のブログで一休み、ちょっと笑ってくれたら嬉しいです★
プロフ画像で爆笑。そしてプロフィールで爆笑。
(以前のプロフは更に個性的でした)
そして本文で爆笑。お腹がよじれるくらい笑い続けました。
私の心を一瞬で、ここまで捉えたブログはありませんでした。
まさに逸材。輝く原石と出会えたことを喜びました。
なちちさんはブログを始めて半年。
その間に作成した記事が20にも届きません。
普通なら忘れ去られても不思議はないでしょう。
なちちさんはもちろん、忘れ去られたりはしません。
ブログを覗いた方が、なちちさんの素晴らしさに気付くからです。
私はなちちさんの読者の中で、更新を楽しみにするだけでなく、
文章表現など影響を受けているブログをいくつか知っています。
(私もその1人です)
なちちさんは画像を張っても、一筋縄ではいきません。
下記はなちちさんです。
私はひと目見て貞子を連想して大笑いしました。
これは3D貞子が流行る前の話です。

こちらは、なちちさんの欲しいものです(笑)
(私も欲しいです)

海外の友人に、ラーメンの食べ方を伝授した時の画像。
(こんな画像どこから拾ってきたのでしょう)

なちちさんは5月に入ってから、絵日記エントリーを作成されています。
どの記事から拝見しても、金太郎飴のように楽しめます。
当ブログでは、初期の頃のエントリーを取り上げることにします。
楽しんでみてください!!
日記日記~
毎日つけて日記だよね!なのに最初の記事かいてから
なんと20日たってます。おかしいわ。
このまめじゃないっぷりからも素敵な女性から程遠いです…。
困っちゃう。
でも前の日記にコメントしてくれた方がいてそれはもうhappyです!
続けようって思いました。
続ける…というと、私は毎日歯磨き中に開脚をする
というのを続ければ一年後には特技「開脚」って言えると思い
やり始めた時期がありました。
やってみると意外に開けると、調子にのって足を無理に開き痛いのに、
この痛みはworth it!価値ある痛みなのよ!
とかいって頑張ってました。
そしたらある日もどれなくなってパニくりました。
倒れないように上半身を前後にユサユサし、
程よく口から白いものを垂らしてた黒い長髪の私は完全ホラーでした。
この時20歳過ぎの花の女子大生でした。うふ。
ちなみにやっぱし歯磨きは丁寧にしなきゃね、と思い開脚はやめました。
あし?ちっとも開かないです。
後、暇な時におしりの穴をきゅっと締める という事をしていました。
なんかおしりが引き締まる効果を期待してて…。
どこからか聞いたのかなんだか忘れちゃったけど、
電車とかでやってたんです。
でも大学の先生のお話しを聞きながらしてた時、
この先生はこんなに私のために熱く抗議してくれてるのに
私ったらあんま聞かないでおしりの穴縮めてる…
ってなだか不思議な気分になって、
私今、人に言えない事してるわ…とか思っていました。
一週間くらいで疲れて自然にやめました。
おしり?ちっとも変わらんです。
関係ないけど もうこはん ってかっこいい名前ですよね。
そんごはんのライバルみたい。
やば、この日記も全くおしゃれじゃない。
さて、ブログ勉強今度こそするぞ!
今日はプロフを変えました。いえーい進歩です!
サービス精神満載のエントリー、楽しんで頂けたでしょうか(笑)
なちちさんの文体はとても親しみやすい話言葉で綴られています。
老若男女、誰もが愛さずにはいられないでしょう。
スピード感あふれる展開の早さも魅力の1つです。
(頭の回転の早さに私は舌を巻かされています。
なちちさんはお受験塾の講師をされていた経験もあります)
また自分を卑下して笑いを取られる方は、
得てして繊細で優しい感性の持ち主だと言うことを
誰もが知っているでしょう。
なちちさんの笑いと優しさに満ちたエントリー。
その中にこっそりと現れる、等身大のなちちさん、
その慈愛心をも併せて汲み取って頂けると、
なちちさんも嬉しいのではないかと思っています。
今、なちちさんはブログを通じて、友人を大募集されています。
ぜひブログを訪問して交流を深めてください。
もしかしたら素敵な画像が頂けるかもしれません♪
以上、100万年に1人、出るか出ないかの逸材、
なちちさんについてでした。
なちちさんのブログへはこちらからも飛べます☆
都会OL、おしゃれじゃない日記
PS. なちちさんへ
「速くエスプレッソに昇格したいです。」
速く → 早くの方がよろしいかと思います。
日本語エクストリームやぱいッスよ親方ぁぁああ~~!!
AHA(笑) (You are my best friend.)
拍手欄ではプロフ画像下書き&別案。
なちちさんの幼少期、思春期、そして現代。
なちちさんの歴史を物語る画像を張らせて頂いています。
併せて参照頂けると幸いです☆
- 関連記事