fc2ブログ
RSS

「クラリス!さぁタイヤを転がすんだ!」という話

車が故障。立ち往生した時、
車の後部中央を押している人を見かけます。
タイヤを、手で転がすように押すべし!!





車を押している人達を見かけました。
女性2人で押していました。
小雨が降りしきる中での出来事。
可哀想に思い、手伝ってあげることに。


タイヤを手で押すように指示。3人で押すと
先ほどまでの苦労がウソのように、車がコロコロコロ~♪
ガソリンスタンドまで、車を移動させることができました。


労力は無駄を省く、効率を考えることが大切なんだなぁ。


ガソリンスタンドまで車を運び終えた時、
何かお礼をと言われました。


「今もらったからいい。自分らの笑顔!!」
しっかり失笑も買って立ち去りました♪





その後、私を見送るクラリスと
ガソリンスタンド店員の会話
画像にマウスを合わせてください。






PS. 画像はりながら
赤面しそうなりましたw
むなしいー!




にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へusoppu.gif
頑張ったでしょう!くださーい。


(過去記事や拍手欄の一部にしかバナーを設置していないのにもかかわらず
 わざわざバナーを探しだして応援してくださる方、本当に感謝しています。
良い記事を作れるよう頑張ります。ありがとうございます!!)




関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
1164: by ゆりママ on 2012/05/03 at 00:27:19

’欽どこ’だったら、(大うけ♡)
私、吹いちゃいましたー。(ププ)

二人のレディのHeartを盗むなんて
OSAKAの城・・・・・・・・・・・・カリオストロともいう。
さすが(パン3世)・・・・・・・・・(パンてんてい)かも。


いつものウンチクもあって
楽しい記事でした。
おやすみなさい☆彡

1166: by 魔女猫 on 2012/05/03 at 05:50:34

うふふっにゃん☆
す☆て☆き☆にゃん☆
えっ・・・ハートまでにゃん盗んじゃったにゃん☆
きゃ~~~~~っ☆
ゆりままさん・・・ぱん・・・は盗んでは・・・こわっ☆

1167: by 友(ゆう) on 2012/05/03 at 09:31:05

パンてんてー、いけめんっ!
かっこよい!
いくめんのいけめんって最高ですね!!

1169:コメントどうもありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/05/03 at 12:53:36

★ゆりママさん★魔女猫さん★友(ゆう)さんへの返信です★
欽どこ → 欽どん こちらが正しいですよね(笑)
2人組みの女性、とても愛想が良かったです。
(おそらく20代前半だと思います)
私が立ち去った後、おそらくこんな感じの会話していると思います。
「人の良さそうな手ごろな人がおってよかった。
鼻の下伸ばして嬉しそうに車押しとったで~。」
笑われていたとしても不思議はありません。
でも良いことしたような気がして気分は上々です♪

魔女猫さん、ゆりママさんの「パンてんてい」
何かと勘違いされましたね☆
普段からHなことばかり考えてるからこうなるんですよ(笑)
「パンてんてい」は友(ゆう)さんが私を呼ぶ時の名前です♪
ルパンのように誰かの心を盗んでみたいものです!!
コメントどうもありがとうございました。


1170:トリビア by ♪ねこ♪ on 2012/05/03 at 15:26:42

タイトルからは想像がつかない展開で、面白かったです☆
パン3世が無事にクラリス×2のハートを盗めたところで(笑)、
一件落着だったわけですね♪

さすがパン3世! ルが抜けても機転が利きますね!
私にとっては、いつ女性ふたりで車を押すハメになるかわからないので、
(ウサコさんの車、時代に逆行しててガソリン食うんです)
タイヤを手で転がすという新たなトリビアを頂きました☆
勉強になりました♪ ありがとうございました☆

1172:Re: トリビア by パンとぶどう酒 on 2012/05/03 at 17:50:54

★♪ねこ♪さんへの返信です★
タイトルからの展開を褒めて頂いて嬉しいです。
今はなんとしても来訪者の方に記事を読んで頂けるよう試行錯誤中です。
「パン3世」 ゆりママさんに言われるまで気付きませんでした(笑)
「パン3世」を使ってもう1つくらいアイディア浮かばないかなぁ♪
ウサコさんと♪ねこ♪さんのようなステキな女性が車を押していたら、
殿方が山のようにやってきて、
車を神輿のように担いで運んでくれると思います。
(あんまり嬉しくないですねw)
ウサコさんの幻の名車、気になります。
おそらく形はガブリオレじゃないかと思っています。
コメントどうもありがとうございました。


1174:こんにちは by 真雪 on 2012/05/03 at 21:01:11 (コメント編集)

こんにちは。
天に沢山宝を積まれましたね。お疲れさまでした。

>タイヤを手で転がすように押すべし!!
初めて知りました!
これは自動車学校でも教えてくれない重要な知識なのではないでしょうか?
(私が忘れているだけかもしれませんが…)
万が一このような事態になりましたら、
パンとぶどう酒さんの記事をしっかり思い出したいと思います。

1176: by mimm on 2012/05/04 at 02:45:35 (コメント編集)

車が故障した際の対処法、
初めて知りました!
私も絶対、後部を押すだけで力尽きそうです。
これは役に立ちました。
貴重な情報に感謝です(^^)

って、最近運転すらしてなくて、
ブレーキとアクセルの位置を忘れてるかも(汗

1181:Re: こんにちは by パンとぶどう酒 on 2012/05/04 at 17:43:08

★真雪さん★mimmさんへの返信です★
車のタイヤを押す話は車の整備士に教わりました。
自家用車程度の重量でしたら、
男性1人いたら車の後部中央を押せば車は動かせますよね。
ただし2t、4t以上の重いトラックになってくると、
この技は効力を発揮してきます。
配送関連のお仕事されている方は、
知っている方、結構いるんじゃないでしょうか。
機会があれば試してみてくださーい☆
(ないに越したことはないですけどw)
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif