カーテンの色からブログ文字色に思いを馳せてみる…
偶感(トラックバックテーマ) - 2012年04月05日 (木)
カーテンの色は高校生くらいからずっと
グリーン系の色と決めていました。
主な理由は目に優しそうな色。また自分自身、服を購入する時、
もっとも購入することができない色だというのもあります(似合わない)
自分の持ち物の中でもっとも不足していると感じていた色がグリーン。
それを補う意味でカーテンをグリーン系にしていました。
その影響かどうか判断しかねますが、
薄いグリーン系の洋服を着こなしている女性を見ると
ステキだなぁと思う時、多かったです。
(色鉛筆でいうなら緑色になりたいくらい憧れます)
(好きな色?とりあえず無難、似合いそうな色は黒、白、濃紺、グレー)
(身の回りの色も大半がこの色で占められています)
(ちなみに携帯電話は濃紺、歯ブラシは白)
今は我が家のカーテンは嫁さまの意見が反映されて、
遮光カーテンが薄いベージュ。カーテンがオフホワイト。
それで統一されていますが、特に不満はありません。
現実問題としては、本の焼けが気になりますので
遮光カーテンはしっかりと日光を遮るのが必要になってきます。
ブログを始めてからはカーテンの色よりテンプレートの色の方が
自分にとっては関心度が高いかもしれません。
カーテンの色、黒系になれば部屋が硬く感じられます。
白系になれば部屋が柔らかく感じます。
明度からいえば白は明るく、黒は暗い。
目に優しい観点から考えれば白は眩しすぎるような気がします。
パソのモニターの前に座って何年になるのでしょう。
全身全霊で光り輝いている白のモニター画面をずっと見つめてきて
目に影響がない方がおかしいように思えます。
当ブログのテンプレート、背景色は目に多少優しいのかと感じています。
問題は文字色。眩しすぎます。
目に優しい色に変更しようと思ったまま、ずっと放置状態。
優しい柔らかい色から連想されるのは新生児が着用する産着。
ベビーカラーが思い起こされます。ベビーピンク、ベビーイエローなど。
イメージとしては原色をミルク色で薄めた感じなのでしょうか。
それで文字色をベビーグリーンにしようと考えたところで、
そういえば黒と緑の組み合わせは、色弱の方には見分けが付きにくい。
このことを思い出して、少し調べてみようと思っているうちに
あやふやになって放置していました。
文字色についてどうするか、また少し考えてみます。
カーテンの色からブログの文字色をどうするか?
思い出した話でした。
戯言、戯事、独り言。 管理者:戯言 翡翠さん
第1406回FC2公式トラックバックテーマに応じられています。
よろしかったら参照お願いします。
FC2公式トラックバックテーマ、まとめて応じさせて頂きました。
グリーン系の色と決めていました。
主な理由は目に優しそうな色。また自分自身、服を購入する時、
もっとも購入することができない色だというのもあります(似合わない)
自分の持ち物の中でもっとも不足していると感じていた色がグリーン。
それを補う意味でカーテンをグリーン系にしていました。
その影響かどうか判断しかねますが、
薄いグリーン系の洋服を着こなしている女性を見ると
ステキだなぁと思う時、多かったです。
(色鉛筆でいうなら緑色になりたいくらい憧れます)
(好きな色?とりあえず無難、似合いそうな色は黒、白、濃紺、グレー)
(身の回りの色も大半がこの色で占められています)
(ちなみに携帯電話は濃紺、歯ブラシは白)
今は我が家のカーテンは嫁さまの意見が反映されて、
遮光カーテンが薄いベージュ。カーテンがオフホワイト。
それで統一されていますが、特に不満はありません。
現実問題としては、本の焼けが気になりますので
遮光カーテンはしっかりと日光を遮るのが必要になってきます。
ブログを始めてからはカーテンの色よりテンプレートの色の方が
自分にとっては関心度が高いかもしれません。
カーテンの色、黒系になれば部屋が硬く感じられます。
白系になれば部屋が柔らかく感じます。
明度からいえば白は明るく、黒は暗い。
目に優しい観点から考えれば白は眩しすぎるような気がします。
パソのモニターの前に座って何年になるのでしょう。
全身全霊で光り輝いている白のモニター画面をずっと見つめてきて
目に影響がない方がおかしいように思えます。
当ブログのテンプレート、背景色は目に多少優しいのかと感じています。
問題は文字色。眩しすぎます。
目に優しい色に変更しようと思ったまま、ずっと放置状態。
優しい柔らかい色から連想されるのは新生児が着用する産着。
ベビーカラーが思い起こされます。ベビーピンク、ベビーイエローなど。
イメージとしては原色をミルク色で薄めた感じなのでしょうか。
それで文字色をベビーグリーンにしようと考えたところで、
そういえば黒と緑の組み合わせは、色弱の方には見分けが付きにくい。
このことを思い出して、少し調べてみようと思っているうちに
あやふやになって放置していました。
文字色についてどうするか、また少し考えてみます。
カーテンの色からブログの文字色をどうするか?
思い出した話でした。
戯言、戯事、独り言。 管理者:戯言 翡翠さん
第1406回FC2公式トラックバックテーマに応じられています。
よろしかったら参照お願いします。
FC2公式トラックバックテーマ、まとめて応じさせて頂きました。
第1406回「カーテンの色は何色ですか」
第1153回「身の回りに何色のものが多いですか」
第837回「ブラインド派?カーテン派?」
第686回「好きな色は何色?」
第593回「あなたの携帯は何色?」
第563回「つかってる歯ブラシ、何色?」
第378回「色鉛筆の色になるなら、何色になりたい?」
- 関連記事
-
- カーテンの色からブログ文字色に思いを馳せてみる…
- なぞなぞやクイズを出題します!!