富士山は、山梨よりも静岡で眺める方が良いのかな!?
偶感(トラックバックテーマ) > 深く瞑想編 - 2012年04月07日 (土)
春といえば引越しシーズン。もし好きなところへ引越しできるなら、
どこに住みたいのか、自問自答してみました。
またそれと同時に、家で何をしている時が、
幸せなのかも考えてみました。
初めて霊峰富士を眺めた時、「自分は、日本人なんだなぁ~♪」
えもいわれぬ感動を覚えました。
湯船につかって寛いでいる時は、「極楽♪極楽♪」
ストレスなんて、どこ吹く風。至福の一時、味わっています。
銭湯へ行くと、富士山の絵が、壁面に描かれています。
日本人にとって最高の幸せとは、
お風呂に浸かりながら、富士山を眺めること。
銭湯へ行くたびに感じます。
決定です!私は、お風呂に浸かりながら、
富士山を拝めるところに引越したい!!
富士山が拝めるといえば、山梨、静岡。
(私は、生まれも育ちも兵庫県。)
山梨、静岡、どちらがより最適なのか、
2つに1つ、一方を選ばなければなりません。
ここから私は、深い深い瞑想に入ります。

①

②

③

これに決定だ~~~!!!
↓画像にマウスを合わせてください

そもさん! せっぱ!
富士山を眺めるのは、
山梨・神奈川、どちらが良いとかけて
何と解く?
女の〇〇と、解きましょう!
して、その心は?
甲斐で見るより駿河よい(笑)
(嗅いでみるより、するが良い!!)
2012/4/7のエントリーを再編集しています。
下記は当時、ゆりママさんより頂いたコメントです。
下記のFC2公式トラックバックテーマ、まとめて応じさせて頂きました。
どこに住みたいのか、自問自答してみました。
またそれと同時に、家で何をしている時が、
幸せなのかも考えてみました。
初めて霊峰富士を眺めた時、「自分は、日本人なんだなぁ~♪」
えもいわれぬ感動を覚えました。
湯船につかって寛いでいる時は、「極楽♪極楽♪」
ストレスなんて、どこ吹く風。至福の一時、味わっています。
銭湯へ行くと、富士山の絵が、壁面に描かれています。
日本人にとって最高の幸せとは、
お風呂に浸かりながら、富士山を眺めること。
銭湯へ行くたびに感じます。
決定です!私は、お風呂に浸かりながら、
富士山を拝めるところに引越したい!!
富士山が拝めるといえば、山梨、静岡。
(私は、生まれも育ちも兵庫県。)
山梨、静岡、どちらがより最適なのか、
2つに1つ、一方を選ばなければなりません。
ここから私は、深い深い瞑想に入ります。

①

②

③

これに決定だ~~~!!!
↓画像にマウスを合わせてください

そもさん! せっぱ!
富士山を眺めるのは、
山梨・神奈川、どちらが良いとかけて
何と解く?
女の〇〇と、解きましょう!
して、その心は?
甲斐で見るより駿河よい(笑)
(嗅いでみるより、するが良い!!)
2012/4/7のエントリーを再編集しています。
下記は当時、ゆりママさんより頂いたコメントです。
> そもさん せっぱ
富士山に持参したものは?
麸 持参・・・・・・・・・なんちゃって♡
= そもさん!せっぱ!
婆さんが着いた山は?(筑波山)
着く、婆さん・・・・・・・なんちゃって♡
下記のFC2公式トラックバックテーマ、まとめて応じさせて頂きました。
第1259回「あなたは何県で生まれましたか?」
第1190回「もし住むなら田舎?都会?」
第1040回「あなたの住んでみたい県、街は?」
第941回「家の中でお気に入りの場所は?」
第549回「別荘を建てるならどこがいい?」
第556回「お風呂は好きですか?」
第340回「あなたの心にのこる景色」
第226回「引っ越すならどこに住みたい?」
第2回「家でのストレス解消法」
- 関連記事
-
- 富士山は、山梨よりも静岡で眺める方が良いのかな!?
- 「時間を忘れて熱中した事・物は?」
- 好きなアニソンについて深く瞑想して考えてみた!?