fc2ブログ
RSS

「第一回 平成23年度反省会(仮)。」秋哉さんへのTB

明日から、24年度ですねぇw
ではでは、
第一回 平成23年度反省会(仮)を始めたいと思います。
成績は、まぁまぁかな。

(注①秋哉さんは学年10位以内の成績)
2012/02/14 やれば出来る子、ただやらないだけ。
まさに、秋哉の事です。高校に上がってから、初めて1桁に。

製作物もとりあえず、形にはなってるし、
学園祭の衣装もがんばった。
(注②秋哉さんはクラス副委員)

学校で作った甚平を載せてみる。
(甚平上下)

(注③画像にオンマウスで甚平下が鑑賞できます)


甚平の色が薄くてよく見えないので
生地のアップの写真↓
(注④画像にオンマウスで♪ねこ♪さんへのプレゼント作品
折紙で作ったバラが鑑賞できます。下記が本人談です)

2012/03/27 折紙たのしいよ、折紙。
折り方は福山ローズ。
ちょいと、写す角度が残念だった。
100万本のバラより、
1個のきもちのこもったバラ折紙がステキ!
ちょくちょく、折紙してる秋哉です。



むら染めって言うんだってー。
もうちょっと、派手な柄にすればよかったかな・・・。

(注⑤2012/01/15 巡りました。
秋哉には、まさに『カワイイッ!』って感じの服が似合わないので、
服が地味になりがちなんですよねぇ。
だから、親戚の子と出かけた時に『お母さん』と間違われるんですよネー)





以上が、学業の反省。


次は、ブログの反省。
まず、一言。

ブログの更新率が低すぎる!

目指せ、月20日以上!!
というか、毎日更新できれば文句無いんですが。
トラックバックも今年度は沢山かけてもらいましたねぇw
ありがとうございます(*´∀`*)

来年度からは、自分から手当たり次第に
トラバとかコメントして行こうと思います。
これからも、よろしくお願いします○┓ペコリ

以上で第一回 平成23年度反省会(仮)を終了します。

(注⑥手当たり次第について類語を調べてみました。
無闇に、闇雲に、矢鱈に、無茶苦茶に、当てもなく、無意味に、所かまわず、
向こう見ずに、ダボハゼのように でたらめに、次々と、片端から)


来年度にまた反省会するハズです。
第一回 平成23年度反省会(仮)。



2012/04/01 屋根に登ってる時に思い出しました。
その時も、今日屋根に登ってる時も屋根の上出てたんですよねぇ。
4月1日は、屋根に上がる日なんですねぇ、秋哉的に。
しかも、今日は屋根伝いに隣のOOまで行きました。




僭越ながら秋哉さんの「第一回 平成23年度反省会(仮)」
コメントさせて頂きます。
学年10位以内の成績で、「成績は、まぁまぁかな。」
かっくいい!! そんなセリフ言ってみたいですぅ~~!!


甚平は学園祭のダンスの時に着用されたのですよね。
デザインといい柄といい、お母さんと間違えられる秋哉さんに
すごく似合うと思います!!
4/1には甚平を着て屋根の上で大冒険。すごいですね!!
さすがは副委員!!心から尊敬します。


ブログは月に20回更新されるのですね!!
秋哉さんは1度口にされたことは必ず実行に移される方です。
私も秋哉さんを見習ってついて行けるよう頑張ります!!


また今月からは手当たり次第、TBやコメントを
されていかれるのですね。


いうなれば秋哉さんのブログを訪問するだけで、
『ダボハゼがエサに喰らいつく』


そのような感じで秋哉さんから
トラバやコメントが頂けるという訳ですね!!
すごいです。心より敬服いたします!!


下記は当ブログで以前紹介させて頂いた
友(ゆう)さんの人参で作ったバラに勝るとも劣らない
秋哉さんの愛と努力の結晶作品。折紙で作ったバラ。
秋哉さんと♪ねこ♪さんのやりとりです。

キリ番ゲットして♪ねこ♪さんには
ガッカリするかも知れない物を作って写真UPできたら、
いいかな?(←予定は未定)。


いただきましたっ!
秋哉さんのたったひとつの気持ち・・・
切り番とともに、ゲットしましたっ!!!
ありがとうございます☆ すごいですね~!
正方形の折り紙で、あんな複雑な丸みが出せるなんて♪
手先が相当器用だと見た!
ちょくちょく折ってる作品、お父さんの携帯借りてアップしてくださいねー☆



正方形の折り紙で、あんな複雑な丸みが出せるなんて…
♪ねこ♪さんのコメント、とってもオトナ~~!!


2012/03/28 寝させて。
たかが霜焼け如きに秋哉の大切な睡眠を
奪おうだなんて!
一億と二千年速いんでs(ry



PS. 秋哉さん、漢字は早いの方がよろしいかと思います。



当ブログでは過去、秋哉さん特集を組ませて頂いたことがあります。
秋哉さんがどういう方なのか詳しくお知りになりたい方は
「三河弁クイズ」秋哉さんへのTBを参照して頂けたら幸いです。
どうもありがとうございました。




関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
941: by 友(ゆう) on 2012/04/03 at 20:33:33

甚平すごっ!
ヒトの手で作れるんですね!
折り紙も奥がふかぁいものです。
すごいなぁ…!

パンてんてーの記事は毎回愛を感じます。
ブロガー愛ってヤツですかね?
すごいなぁと思うとともにほっこりします(‐ω‐*)
いつもいつもありがとうございます☆

943: by 秋哉 on 2012/04/03 at 21:31:48

ちょっと、ツッコミいいですかぁ!!

まず、
・・・捏造はいけませんっ!!
所々、伏字にしたり付け足したり誤解を招くような事を・・・!恥ずかしくって恥ずかしくって・・・。
頭で、お湯が沸けそうです。(`・ω・)つ旦

屋根での事と副委員は、関係ないです!
甚平も着てませんっ!!まだ、寒いです。
そんでもって、ハードルを上げないでください!!
初めてコメントするときは、緊張でコメントがまとまらないんですから(^^;)

あとあと、漢字の間違いは勘弁してください。
次から、善処します。

948: by ♪ねこ♪ on 2012/04/04 at 13:39:14

オトナ~な♪ねこ♪おばちゃんです(笑)

秋哉さん、この際、頭でお湯沸かさずに、
おへそでお茶沸かしちゃいましょう♪
パン先生の高いハードルクリアは、
若い秋哉さんにとっては きっとお茶の子サイサイですよ~!

パン先生、今回もグリコのおまけにしていただけて嬉しいです♪
ご紹介、ありがとうございました☆

951:ありがとうございます by パンとぶどう酒 on 2012/04/04 at 16:08:04

★友(ゆう)さんへの返信です★
翡翠さんのブログから友(ゆう)さんのコメント拾ってきました。
> 女の子が彼氏ほしいと本気で思えば高校生時代、すぐできるもんだよ。

= 友(ゆう)さん、かっくいい!!モテモテの人生なのねぇ~!!
秋哉さん、女子高なんですけど、すぐに彼氏できるでしょうか…

> ブロガー愛ってヤツですかね?

= ブログは元々、自分を表現するためにするのだと思っています。
ただ、それ以外にも善意の気持ちも込められていますよね。
記事を少しでも分かりやすくするためにリンクを張ったり、
映画や本や商品の紹介をしたり、
もちろん読者を集めるためという動機もありますが、
それ以外のプラスアルファな善意の気持ちってあると思っています。
少しでも笑って貰いたい。元気になって貰いたい。
色々ありますよね。それにブログ自体も、テンプレやプラグイン、
全て善意の気持ちで作成されたものばかりです。
コメント1つにしても、
自分がコメント欲しいからコメントするのではなく
記事を作った人に感謝の気持ちと
喜んで貰いたいからコメントしますよね。
またネット社会は見返りを求めようにも
求めるところがない気もします。
ブロガー愛ってヤツですね♪

友(ゆう)さんに秋哉さんを紹介させて頂きます(笑)
私のぷろともにふわとろさんという方がいます。
秋哉さんと同じようにのんびりブログ運営されていました。
ちょっとだけブログ運営のノウハウを教えてあげたら、
あっという間にプロとも10人以上できて、
日本ブログ村の中学生カテで2位まであがりました。
秋哉さんがそうなっても不思議はないのですが
秋哉さんはふわとろさんより、さらにのんび~りなんですよね。
ちなみに秋哉さんが加入しているのは、blogram
アクセスには殆ど影響しないランキングバナーです。
私はいくつかのランキングサイトやコミュニティに参加しましたが、
結局最後まで残ったのが秋哉さんと同じ、blogram
秋哉さんは正しい!!とても見る目があると思っています。
コメントどうもありがとうございました。




★秋哉さんへの返信です★
> まず、 ・・・捏造はいけませんっ!!

= バラの花100本を100万本にしたことですね。
バラの花は1100万本という決まりがあります
加藤登紀子さんの歌、知りませんか。
あと、1個のきもちのこもったバラ折紙がステキ!
これは1個のきもち…の部分を翻訳させて頂きました。
全然問題はありませんよね~。

> 甚平も着てませんっ!!まだ、寒いです。

= そうですね。甚平は夏に着るものですよね。
今年の夏祭り、男女5:5くらいで行きますよね。
秋哉さんは手作り甚平着て行きましょう。
男の子、感激すると思います。他の女の子たちも
可愛い浴衣着るのやめて
甚平にすればよかったと思うでしょう(((*≧艸≦)ププッ

ブログ更新、月20日以上は
ネット上に友達ができたら可能かと思います。
学校生活の友人と遊ぶのも楽しいですが、
ネット上で遊べる友人を作るのもステキだと思いますよ。
秋哉さんで笑える心配事は、花の女子高生なのに
プロともが私しかいないということです。
友達作る気、ありますか(笑)秋哉さんの年代の方たちは、
突然プロともや相互リンク申請される方多いですよ。
いきなり現れて、いきなり申請。友達ができるの早い訳です。
秋哉さんの今年度のブログ目標はプロともを作るです。
できるだけ自分から申請してみてくださいね♪

> 次から、善処します。

= なぜに政治家みたいな口調なんでしょう(笑)
さすがは副委員ですね。黒板の前で「この議題については
速やかに善処いたします!」とか言ってるんでしょうか…
かっくいい~~!!
コメントどうもありがとうございました。



★♪ねこ♪さんへの返信です★
「おへそでお茶」「お茶の子サイサイ」
え~と、もしかしてこの2つはかけてあるのでしょうか。
笑うところなのかなぁ…
おもしろ~い!!爆笑です ( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

お茶目な娘さんからのキリ番プレゼント、
♪ねこ♪さんが何とコメントされるか
ずっと注目して待っていました。素晴らしかったです。
どこからどこまでが♪ねこ♪さんの本心なのか
全く分からなかったです(笑)

話はガラリと変わります。
「腐女子」という言葉がありますよね。
男性同士の恋愛小説、BL小説というのでしょうか…
そういうのを好む人をさす言葉ですよね。
「腐男子」という言葉があるのか検索したらありました。
BLを好む男子のことでした。女性同士の恋愛小説を好む人って
何ていうのでしょうね。小説にそのジャンルがないのでしょうか…
ふと思いました。
コメントどうもありがとうございました。


komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif