fc2ブログ
RSS

女性を讃える四文字熟語

2才の娘の父親の立場として、愛娘(女性)を讃える意味で、
立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花。


立如芍薬 →  立てば芍薬
坐如牡丹 →  座れば牡丹
行如百合 → 歩く姿は百合の花



「解語之花」 
“言葉を理解する花”の意で、美人のこと。


「沈魚落雁」
魚や雁がんも恥じらって、身を隠すほどの美人。


「閉月羞花」
美しい容姿に対して月もはじらい、花も閉じてしまう意。
容姿の美しい女性を形容する語。


「国色天香」
牡丹のこと。また、非常に美しい人の形容。
“国色”は国中で第一の美しい色。また、国一番の美人。
“天香”は天のものかと思うばかりの妙なる香り。
すばらしい香りの意。


「深窓佳人」
良家に生まれて大切に育てられた美女。


以上思いつくままにでした。
ちなみに自身を四文字熟語で例えると、
「夏炉冬扇」 になります。
時期はずれの無駄なもののたとえ。また、無用なもの。
役に立たない言論や才能などのたとえ。
夏の囲炉裏(いろり)と冬の扇(うちわ)の意からきています。


下記のテーマに応じさせて頂きました。

第1301回FC2公式トラックバックテーマ
「好きな四文字熟語は?」




関連記事


komeyou.gifweb拍手 by FC2komeyou.gif


トラックバック
by 世界は愛娘を中心に回っている!! on 2012/04/22 at 19:17:06

ブログを始めて半年が過ぎました。 注目している漢字があります。 「洗練」 第1415回FC2公式トラックバックテーマ 「好きな漢字を教えてください!」 洗練されないブログ (洗練

トラックバック送信先 :
コメント
komedogeza.gif★このエントリーにコメントを残す★komedogeza.gif