カテゴリ:スパムについてのエントリー一覧
-
禁止ワード
2013/6/82日間に約60件のスパムコメントが入りました。(トラックバックスパムは20件。)数が多すぎましたので参照頂く前に削除しました。もしかして狙い撃ちされてるのかも^^明日もスパムが入るようでしたら、次回の新着記事をUPするまでの間、画像認証ON設定にしようかと思っています。(何日間か、画像認証設定ONにします☆)(スパムコメントは、6/9に削除します。)(トラックバックは、言及リンクがないと届かない設定...
-
禁止ワードで止められないスパム
興味深いスパムコメントが入りました。(投稿者&タイトルが、有名ブランド名です。)伏字で紹介させて頂きます。2013/04/25巨峰10房ありがとー!私も1粒頂きまーす♪ - 世界は愛娘を中心に回っている!!マーク○ェイコ○ス 通販本文の内容が、私の記事タイトルとブログ名でした(笑)記事タイトルとブログ名は、さすがに禁止ワードにできません。このタイプのスパムは、すぐにスパムだと判断可能です。スパマーも活用されないよ...
-
スパム・コメントの判別対応は迅速に☆
本日、興味深いスパム・コメントが入りました。紹介させて頂きます☆当ブログでは、コメント投稿時の画像認証はしていません。FC2ブログにある「おまかせ禁止ワードフィルタ」も利用していません。禁止ワードも一切ありません。FC2ブログにある「英数字フィルタ」のみ活用。(本文の25%以上が英数字のものを、スパムと判定する設定にしています。)英数字フィルターを活用するだけで、大半のスパムコメントはシャットアウトできて...
-
まとめない方がステキです!!
「まっとめ○○」さんについてブログ巡回中、何度か見かけていました。当ブログもトラックバックがされることがあります。「まっとめ○○」さんからどうしてトラックバックが入るのか?トラックバックされた記事に興味があるわけではありません。被リンクが欲しいからです。ページビューが欲しいからです。アフィリエイトです。機械を使って送られてくるスパムです。類似サイトは色々あります。(同じ方が運営している場合が多いようで...