fc2ブログ

 ・自作バトン一覧☆ ・カモメのジョナサン完成版 ・今年もシーズン突入。キャンプ場がオレさまを呼んでいるぜっ!! ・木漏れ日のさす時間☆ ・生き仏になった落ちこぼれ―酒井雄哉大阿闍梨の二千日回峰行 ・「スマホ・ガラケー耽溺10問バトン」作成しました☆ ・「バカップルな過去を振り返る12問バトン」作成しました☆ ・子供の頃、胸をときめかせた冒険小説ランキングBest20☆ ・「記事作成中、バトンが消える」Q&A ・「もっとも大切なものバトン」作成しました☆ ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:バトンのエントリー一覧

  • 自作バトン一覧☆

    よろしければブログで活用ください☆記事は、ないよりは、あった方がいい!!バトンを繋げてくださる方、大歓迎です♪追記欄に、自作バトン一覧をUPさせて頂いています。...

  • カモメのジョナサン完成版

    かもめのジョナサン完成版(2014/06/30)リチャード バック、ラッセル マンソン 他商品詳細を見る1970年に発表されてから、しばらくはまるで反響がなかったが、数年後から爆発的に読まれ始めた伝説の作品『かもめのジョナサン』。飛ぶことの歓びを追求したために、仲間から追放された一羽のカモメが、やがて…というこの物語は、全世界で4000万部以上、日本でも260万部を超える大ベストセラーとなった。長い歳月ののち、著者R・バック...

  • 今年もシーズン突入。キャンプ場がオレさまを呼んでいるぜっ!!

    キャンプ場へ行くと、女性を前にして、ここぞとばかり張り切り、テントの設営。マキ割りに汗をながしたり、カレーを作ったり…そのような男性、いますよね。私のことです(笑)キャンピング用品が、やけに素晴らしくパンフレットそのまま。キャンプファイヤーセット、立派なバーベキュー用テーブル、日よけパラソル、ウレタン素材の敷物、シェラフも完備。形から入るタイプの男性、いますよね。私のことです(爆)じゃが、文句は言...

  • 木漏れ日のさす時間☆

    1つの価値観を大切にする人は、強い人。複数の価値観を有する人は、しなやかな人。私は、絶対という言葉に、脆さや危うさを感じます。心は、しなやかでありたいと思っています。追記欄で、FC2公式バトンに回答しています☆...

  • 生き仏になった落ちこぼれ―酒井雄哉大阿闍梨の二千日回峰行

    生き仏になった落ちこぼれ―酒井雄哉大阿闍梨の二千日回峰行(1988/12)長尾 三郎商品詳細を見る感動・必読のノンフィクション大作なぜかくも荒行に挑むのか死臭ただよう「堂入り」、死に装束を身にまとい、自害用の剣を身にたずさえての「回峰行」――生と死の交錯する極限のドラマを活写。「現代の生き仏」――とたたえられる酒井雄哉大阿閣梨。師はなぜ仏門に入ったのか。予科練で迎えた敗戦、ラーメン屋、旋盤工など職を転々と変え、...

  • 「スマホ・ガラケー耽溺10問バトン」作成しました☆

    スマホ・ガラケー耽溺10問バトン Q1 携帯電話を忘れた時、平静でいられますか? A1 週末、たまに忘れて出歩きます(汗)まぁいいかと諦めます。Q2 誰かと会っている時、携帯電話をいじることはありますか? A2 ないと思います。Q3 自宅で、携帯電話を携帯していますか? A3 子供が触らないよう、高いところに置くようにしています。Q4 移動中、携帯をいじることはありますか? A4 ...

  • 「バカップルな過去を振り返る12問バトン」作成しました☆

    バカップルな過去を振り返る12問バトン Q1 自転車の2人乗りをしたことがある。 A1 ある。Q2 頬についているご飯つぶを、食べ(られ)たことがある。 A2 あ、ある。Q3 横に並んで座る時、頭を肩に乗せ(られ)たことがある。 A3 ・・・ある(汗)Q4 横に並んで座る時、手を太ももに置いた、置かれたことがある。 A4 えっと・・・ある(汗)Q5 体温を測る時、おでことおでこをく...

  • 子供の頃、胸をときめかせた冒険小説ランキングBest20☆

    20位まで全て分かる。嬉しい!! 子供の頃、色々な夢を見ていたような気がします。船が難破。命からがら辿り着いた先が無人島。手始めに、猛獣たちを手なずけます。映画「青い珊瑚礁」に出てくるブルック・シールズのような美女を守りながら、首狩り族の猛襲にも耐え…同じようなシチュエーション、何度妄想したことか(笑)大人になるにつれ、現実に即した想像に変わってきます。テレビで、未開人に混ざって、文明人が生活する番組...

  • 「記事作成中、バトンが消える」Q&A

    2013/4/3現在、記事とバトンが分離していないのにもかかわらず、記事にバトンが反映されていないようです。当ブログ過去のバトン記事、バトンがなくなっています。時間が経てば改善されるのでしょうか…4/4直りました。私は過去にバトン記事を作成中、バトン回答が行方不明になった経験があります。その時の経緯と、対策についてお話させて頂きます。(お詳しい方、アドバイスお願いします☆)バトンに応じる時の注意点バトン回答を...

  • 「もっとも大切なものバトン」作成しました☆

    もっとも大切なものバトン Q1 あなたがもっとも大切にしているものは? A1 家族の健康。Q2 あなたがもっとも大切にしている言葉は? A2 ありがとう。Q3 あなたがもっとも大切にしている想いは? A3 心意気。Q4 あなたがもっとも大切にしている時間は? A4 子供と過ごす時間。Q5 あなたがもっとも大切にしている人物は? A5 山の神さま。 このバトンに回答する / 回答...

≪前のページ≪   1ページ/5ページ   ≫次のページ≫